※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

生理がきてしまい、ショックです。卵管造影検査を控えています。流産手術から半年経ち、赤ちゃんを待ち望んでいます。

病院でタイミングみてもらいバッチリ、排卵したかの確認もしてもらいそれも無事クリア!
今回こそは…って期待してたのに、生理がきました。
ショックです…。
また採血して、生理終わったら卵管造影検査です。

流産手術してもうすぐ半年。
そろそろお腹に来て欲しいなぁ。

コメント

さーママ

私もまだ半年弱なので似た状況です💦出産した友達にも会えないし妊娠報告してくれた友達の誘いもうまく交わしちゃうし....ほんと辛い日々です....😭😭
赤ちゃんそろそろ帰ってきてほしいですね✨✨

  • りんご

    りんご

    私も周りが妊娠、出産ラッシュで辛い日々です😭比べても仕方ないのは理解してるんですけどね💦
    お互い、赤ちゃんが戻ってきますように✨✨

    • 2月24日
イチゴ

私も流産してから7ヶ月...妊活再開して5周期目です。次に生理が来たら卵管造影言われてます😱
ホントにそろそろ赤ちゃん来て欲しいです....。
毎月、今月こそ!って思っても生理きちゃってガックシですよね。😣

  • りんご

    りんご

    同じ状況ですね😢
    流産術後はできやすいのかなぁと思って期待してただけに、そしてタイミングも病院で診てもらっていただけに、毎月の生理はショックです😭
    毎月予定日1日前とかにフライング検査して、ガックリ&次の日赤いの見て、あぁやっぱり…💦の繰り返しです😅
    お互い赤ちゃん戻ってきてくれるといいですね✨✨

    • 2月24日
みく

わたしも二人目を9月に9ヶ月で死産し、妊活中です。
同じく、病院でタイミング見てもらってます。

卵管造影すると出来やすくなるって言いますよね!わたしも一人目は卵管造影した後に出来ました😌

上のお子さんが同い年なのでコメントしちゃいました。
まだわたし達の中には産まれてない赤ちゃんの卵がたくさんいるので、実るまで待ってあげましょう✨

  • りんご

    りんご

    お辛い経験をされたのですね😢
    卵管造影の後に妊娠されたのですね!
    検査の後は出来やすいって聞きますもんね。私も期待したいです✨✨
    みくさんの前向きな最後の一文にものすごく励まされました!
    そうですね!!私達の中には産まれてない赤ちゃんの卵がたくさんいますね。これから出会える奇跡を楽しみに、前向きに一日一日を過ごしていきたいです😊

    • 2月24日