※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2年前に卵管造影検査を受け、その後妊娠しました。再度検査を受けるべきでしょうか。

2年前に卵管造影検査をしてその後授かりました。また妊活をはじめるにあたって、再度検査はした方が良いのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

卵管が造影剤で拡がって妊娠しやすくなったのなら、わたしなら「したい!」ですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!「したい」って考え、いいですね😭✨
    年齢もあって、半ば諦めているのもあり、高度な不妊治療をする予定はなく、かといって検査だけでもした方が良いのかどうか迷っていました。
    たしかに卵管が広がって妊娠しやすくなった可能性もありますよね!(アレルギー怖いので通水検査でした)

    • 5時間前
ママリ

たまたまかもしれませんが一人目は卵管造影してすぐに妊娠。
(内膜症もちで癒着もあり卵管詰まってはないけど片側ちょっと…?みたいな感じの結果でした)
二人目は何もせずすぐに妊娠しました。
なので何もせずでも妊娠は期待できるけど受けても全然いいと思います☺️
すぐじゃなくて何周期か無理だったら受けるでもいいですし!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も卵管造影してすぐでした。検査はいたたたたたと声が出るレベルでした。
    2人目すぐなんて素晴らしいです👏✨あやかりたい…
    今回できなくて…
    受けるのも前向きに検討したいと思います。

    • 5時間前