
コメント

退会ユーザー
8時から17時勤務です
6時半 起床 (子供)
7時すぎには家を出ます
17時半前後に帰宅し先にお風呂
18時半前後に夕飯
20時に就寝です

退会ユーザー
9時から18時フルタイムです。
6:30 起床
7:00 子供とパパ起床子供ご飯と準備
7:30 パパと登園
19:00 帰宅してごはん
20:30 パパとお風呂
21:00 就寝
そこから夫婦時間、晩酌しながら話してたいがい私が先に寝ますw
登園は主人、迎えは私(仕事の都合でチェンジもあり)大人の夕食、子供の夕食共に月、火、木が主人、水、金は私。作らなかった方が洗い物とお風呂掃除、洗い物をしない方が翌日の登園準備、朝の用意と連絡帳は私です。
何が負担ってやっばり食事の準備ですよね。フルタイムなら尚更旦那様と分担してやる方が良いと思います!
-
ママリ
旦那さまがすごく協力的で羨ましいです😍
うちも協力してくれるのですが、旦那は朝7時には家を出て、夜の帰宅は20時以降なので、ご飯を作ってもらうとかは無理そうです😭
その分、洗い物とかやってもらおうと思います!!- 2月24日

はじめてのママリ
8時から17時までのフルタイムです。
通勤は30〜40分ほどかかります。
7時10分頃に出発
帰宅は18時ちょっと前くらいですね。
ご飯の支度して食べて
お風呂に入って洗濯して
21時までに寝室へ行ってます。
旦那は21時以降にしか帰宅しないので、帰宅後はワンオペですね。
朝のみご飯食べさせてくれたり手伝ってくれます。
あまり早く帰ってくるとリズムが崩れて、子供が興奮気味になるので困ります笑。
-
ママリ
21時ごろに娘を布団に入れれるのかが心配です😣
でもやってみないとですね💦
ありがとうございます!- 2月24日
ママリ
すごく理想です☺️
私はご飯に時間がかかってしまうのでそううまくいく自信ないです💦
洗濯は朝ですか?夜ですか?
退会ユーザー
夜にタイマーセットして
朝干してます(夏は)
冬は夜干してます
ママリ
やはりタイマーですよね😊
ありがとうございます!!