
霰粒腫になったことのある方、どのような治療方法で治りましたか?私の場…
霰粒腫になったことのある方、どのような治療方法で治りましたか?
私の場合、本来なら内服薬と点眼で治ると言われていました。でも今授乳中(5ヶ月)で、大丈夫だと思うけど内服薬はやめて点眼で様子見ましょうとなりました。ただ点眼のみだと治るまでに時間かかるよ❗️と言われています。ひどくなると切ってとるみたいですが、私も嫌だし、先生もなるべくしたくないのでと言っていました。
もし授乳中で治療した方いらっしゃいましたらどうしたのか教えてください。
また点眼のみで治療した方、どれくらいかかりましたか?教えてください。
- くまもん(6歳)
コメント

あみ
小学生のころですが、完治に点眼で半年以上かかりました!二重ラインにできたのでかなり視界を遮るので邪魔でした。
再発して今別の箇所にできてます。触ればわかる程度なのと妊婦のため放置してます、、、

ゆっさん
横から失礼します。
私も小学生のときに霰粒腫ができて切開で取りましたが、三年前に再発しました(--;)
目薬で治るんですね!知りませんでした!
-
くまもん
点眼は時間かかるみたいです。内服薬ありだとそんにかからないみたいな雰囲気でした。
再発したときはどうされましたか?- 2月24日
-
くまもん
ネットで検索すると切る人、多いですね。霰粒腫は切らないと治らないみたいですね。
- 2月24日

まりまり
横からスミマセン💦
今、霰種種で切開しようかなやんでて、でも授乳中なので、どうしようか困ってます💦
くまもんさんは、その後どうされましたか?
結構腫れてますか?
-
くまもん
こんにちは😃
私はネットで調べて霰粒腫の画像が出てくるようなパンパンに腫れている感じではなく、涙袋に霰粒腫あります。自分の顔なので自分では左右違うのわかります。家族はわからないよ!と言います。目の下の内側は赤く充血しています。まだ治っていません。
先週眼科へ行ったところ、1ヶ月たち少しずつ腫れは小さくなっていました。この1ヶ月は1日4回の点眼、1日1回軟膏を塗るを毎日必ずしました。今も続けています。やはり時間かかるみたいですね。コリコリもまだあります。授乳中でなければ点眼と内服薬で早めに治療終わるはずだったのですが…。離乳食前だったので念のため内服薬は先生と相談してやめました。
切開は、切開すると薬を術後飲んだりしないといけないからね。と先生に言われました。私は母乳のみなので切開となっていても今はできないなと思っていました。
今のところ点眼と軟膏で治療頑張っています❗️- 3月26日
-
まりまり
こんにちは✨
突然、スミマセンでした💦
私も、ネットで見るようなパンパンではないのですが、あきらかに腫れてます💦
私は上まぶたなのですが二重にちゃんとならないんです💦
授乳中だと薬って不安ですよね😰
切開したあとも痛み止や化膿止めなど飲まなきゃないんですよね、きっと…
完母だと、一旦とめてミルクにとは出来ないですもんね😰
赤ちゃんが拒否しますよね😣
私は混合なのですが、止めてる間に出なくなったらどうしようと心配で💧- 3月26日
-
くまもん
いいえ😃大丈夫ですよ😉霰粒腫はなかなか治らないみたいなので本当に落ち込みますよね。
タラさんは霰粒腫になったのは最近ですか?何か今治療されていますか?
切開後は薬をたくさん飲むから大変と先生言っていました。
そうですよね。搾乳したとしても今のように母乳出るかはわからないですしね😭まだまだ母乳ミルク必要ですし😶
治療したいけど、授乳もあるしどうしたらいいのか悩みますよね😥
授乳中でなければこんなに悩まなかったのになぁとも霰粒腫なったとき思いました。やはり母親は健康第一ですね🤗- 3月26日

まりまり
そうみたいですよね💦
2ヶ月ほどたちます‼
目薬を1種類だされて毎日三回点眼です‼
切開後はたくさん薬飲むんですか😰
ほんと、健康第一ですね💦
寝不足もあり免疫力も低下してるせいですかね😣
子どもと一緒に写真も撮りたいのに、目が気になって落ち込みます💧
-
くまもん
霰粒腫に直接ステロイド入り注射をうってみるという方法もあると先生言っていました😃ただそれで治るのは2割で保険適用外、注射で薬を入れるので注射後2週間くらいは膨らむ(その2週間かけて薬がなくなる)と話していました。それでダメなら切開にという人が多いみたいです。
寝不足とかホルモンバランスとか影響していそうですよね。まとめて寝たり疲れていないことないですもんね😭
わかります❗️私も目ばかり気になります。テレビ見ていても目をチェックしたりしてしまいます😓子供も生まれて写真とること多いから気になりますよね。私は霰粒腫隠すためにコンタクトはしないでメガネにしています😓
私は追加で二回目の診察で点眼以外で何かないか聞いて軟膏出してもらいました。もしまた眼科へ行くことがあれば軟膏も尋ねてみるといいかもしれませんね🤗ニキビを治すように霰粒腫の上から軟膏塗っています❗️- 3月27日
-
まりまり
麻酔でも、ステロイドの注射でも、やはり目だと怖いですよね💦
いろいろ教えてくれる先生ですね✨
私が行った眼科は、あまり教えてくれず目薬出しますね~ぐらいなので💧
私も、ずっとメガネです💦
でもコンタクトしてもいいんですかね?
軟膏ですか❗
聞いてみます🎵
何かで温めると書いてたのを見たのでやってみてますが、どうなんでしょうね😅- 3月27日
-
くまもん
目は怖すぎますよね😫切開しても二ミリくらい切るみたいですよ。他人が見てもわからないくらいと先生言っていました。でも怖すぎですよね。
いつも行っている眼科が混んでいて授乳もあるので待てないし、今回は違う眼科行ったんです😃初めて行ったんですけど、いい先生でした🤗
コンタクトはワンディならいいと言っていました😃私はたまちワンディでした。コンタクトしたままワンディなら点眼いいと言っていましたよ!でも今あまり外出もしないので目のことも考えてメガネです。霰粒腫になってから化粧もあまりする気持ちにならず、していません😅
私もネットで見ました❗️マヨネーズをとかすように温めるといいと書いてありました😄- 3月28日
-
くまもん
たまたまワンディでした。の間違えです😓たまちと書いてしまいました。
- 3月28日
-
まりまり
見ためも気になりますが、やはり痛いのが怖いですよね…しかも目だから余計に💧
親身になってくれる先生だと安心しますよね😃
ワンディならいいんですね✨
でも、なんとなくコンタクトするの気が引けますよね。
私も、眉毛書くくらいです‼
湯船に浸かりながらホットタオルで温めたりしてますが、速効性はないので地道にやってくしかなさそうですが…💦
なにかやったりしですか?- 3月28日
-
くまもん
お返事大変遅くなり申し訳ありませんでした。引っ越しなどでバタバタでした😓点眼もここ1週間あまりできず…。
聞きやすい先生だと安心しますよね😉
塗り薬は酢酸プレドニゾロン0,25%眼軟膏Tというものです❗️
特にやっていることはないです。子供いたらなかなか難しいですよね😅
自分では膨らみやはりわかるので落ち込みます😓早く治ってくれー😭です。
タラさん少しずつ良くなりましたか?
お互い無理せず早く良くなるようにですね🤗- 4月5日
-
まりまり
引越しで忙しい中、返信ありがとうございます💦
忙しいと、薬忘れますよね💧
先週違う眼科に行ったら私も塗り薬もらいました!
ネオメドロールという軟膏です‼
症状はあまり変わらずです💦
でも、寝不足で疲れが溜まってると、気のせいか腫れが増す感じがします😂
ちなみに、眼科の人達は最悪でした!
無愛想だし、診察終わったと思ってメガネかけようとしたら「まだ、かけないでください‼まだ見るので」と嫌な感じで言われました!
混んでたせいもあるのか、流れ作業的な感じでした。親身ではなかったですね。
くまもんさんが通ってる所のような先生に巡り会いたいですね😔
ほんと、早く良くなってほしいですよね💧- 4月5日
くまもん
返信ありがとうございます🎵
点眼のみ半年はかかるのですね。そこの場所には再発していないですか?
今できているものは点眼治療もしていない感じですか?
また触ればわかる程度だと、周りから見てもわからないくらいですか?
くまもん
付け加えですみません😥
痛みはありますか?
あみ
返信遅くなりすみません
同じ場所には再発してません。
今は何もしてないです。放置です。
ちょうど涙袋のラインにあるので、少しふっくらして見えるかな??くらいで、よーく見ないとわからないほどです。
違和感も感じてないので今回は気が向いたら産後に点眼治療するかもってくらいです。
くまもん
こちらこそ返信遅くなり申し訳ありませんでした。
そうでしたか😊お互いこれ以上悪化しないといいですね‼️🙂
出産頑張ってくださいね🤗ありがとうございます🎵