※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ🍎
サプリ・健康

百日咳にかかった方はいらっしゃいますか?症状について教えてください。娘の咳が百日咳かもしれず不安です。

百日咳に罹ったことのある方いますか??
どんな症状でしたか??

娘の痰絡みの咳が、気管支炎だと思っていたのですが、ここへきて百日咳かもしれないと思ってきました😥

コメント

deleted user

子供かかりましたが痰は絡まなかったです。あと昼間はほぼ咳出ません。夜から朝方がでます。

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    お子さんが罹ったのですね。
    痰が絡むとなると、やはり気管支炎ですかね😥

    娘の場合は、1日を通して咳してます。この咳き込みも1ヶ月くらい続いている感じです。
    今日の夜中は咳き込みが激し過ぎて、嘔吐しました💧

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    百日咳、積極的に検査しないですし分かりにくいですよね。
    レントゲンや胸の音とか診察されましたか?

    • 5月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    レントゲンはしたことないですね😥ここ1〜2ヶ月の間で、何度か内科に受診して胸の音聞いてもらってますが、特に何も言われてませんし、なんなら先々週の受診では胸の音は綺麗だとも言われています💧

    何か分からない咽せるような痰絡みの咳で、娘自身も辛いですし、わたしも精神的にやられてます😮‍💨

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人の小児科でも今は百日咳検査やってるとこもあるとは聞きますがまだまだ少ないのかもですね。
    喘息検査、レントゲン、血液検査してうちはわかりましたが3週間でよくはなりました。
    小児科に行ってなかなか良くならないと言ってみるのもいいかも知れません。

    • 5月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    今日これから違う小児科へ行く予定です😥
    ここ最近の症状を全て話してみます。

    ちなみに、咳以外にも突然クシャミと透明な鼻水を出すようにもなったんです💧先々週も突然クシャミと鼻水出たので小児科からの耳鼻科へ受診して最後は抗生物質を飲んで良くなったのに、また今週同じ症状になって😫!

    わたしの予想は、アレルギー性鼻炎と気管支炎なんじゃないかと思ってます…。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かかっていた小児科に何回か受診しても良くならず、耳鼻科にも行ってほしいと言われましたが副鼻腔炎とかもなく結局大きい病院に紹介状書くからと行ってわかったんです💦

    • 5月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    病院は今まで、赤ちゃんの頃から行ってる小児科へ行ってました。ですがそもそも評価も低いですし、大きい病院だからその日その日で診てくれる先生が違うのもちょっと気になっていました。なので、セカンドオピニオン的な意味でも家の近くの個人の小児科へ行ってみることにしました😥

    わざわざ紹介状書いてもらったのですね💦それでも、病名判明してよかったですね😭!

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かかっていた小児科では原因をみつけてもらえずでした。血液検査でおそらくわかったかもです。夜はもう2週間近く親子で寝れず私自身が喘息持ちなのでそれで咳が普通と違うしで💦原因わかるといいですね。

    • 5月1日
はじめてのママリ

お子さん百日咳だったでしょうか?
息子が咳が治らず百日咳なんじゃないかな?と思っています😣

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    あの後、血液検査をしたら百日咳ではなかったです💦

    娘の咳は、アレルギー性からくるものでした💧
    丁度、この投稿をした時期はドンピシャで咳込みが酷くて本当に悩んでいました😭💦ですが、あの後に耳鼻科に行って処方してもらった薬がかなり効き目があったので、なんとかなっています😓

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    アレルギーからくるものというのは血液検査でわかった感じですか❓

    息子が1ヶ月前から咳しててお盆過ぎから酷くなり今も夜中何度も咳き込んで起きてしまって💦

    保育園でも咳が流行っていて周りも同じ症状なので風邪だとは思うのですが😣

    • 9月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    いや、アレルギー性というのは検査で分かったことでないです💦
    始め(それこそこの投稿をしていた時期)は、小児科に通っていたのですが一向に良くならず💧血液検査やレントゲンなど様々やっても原因は特定出来ず。
    そこで、最後の手段として耳鼻科に行ったら始めは「風邪の治りかけっぽいかなぁ」とか言われて😂そんなわけねーだろって感じだったんですが、その時に処方された咳止め?の薬が娘にはかなり合っていて、それを飲み始めたらパッタリ咳も治りました😭でもその薬は3日分くらいしか処方してもらわなかったので、すぐにまた咳が出始めたので何度か耳鼻科に受診するうちに、これはアレルギーからくるものっぽいよねという診断結果になった感じです。

    なのでそれ以来、鼻シュッシュの薬とアレルギーを抑える薬は毎日飲んでいて、咳込みが激しくなった時だけ咳止め薬を飲んでいる状態です!

    うちの娘は去年の12月頃から咳込みが始まって、半年くらい苦しみました😭💦酷い時は夜中に嘔吐してしまうし、わたしも娘も寝不足で本当にキツかったですよ。

    • 9月1日
はじめてのママリ

そうなんですね😣
半年も続くというのはほんと辛いですよね😣💦
息子の場合も最初軽い咳がで始めた時は耳鼻科に行ってたのですがあまりにも咳が続くので検査した方がいいんじゃないかと思って小児科に行ったんですが検査という検査も今の所してなくて💦

ちなみにそのアレルギーの薬はなんという名前の薬かよければ教えてください😣

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    今回の咳込みで、娘は血液検査とレントゲンとアレルギー検査もしました💦
    詳しく検査したいという旨は伝えてもしてくれない感じですか??

    カルボシステイン(膿や痰をだしやすくする)
    デキストロメトルファン(咳を鎮める)
    プランルカスト(アレルギーを抑える&気管支の収縮を抑える)
    の3種類を混ぜた粉薬です!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日も保育園の後病院行く予定なので咳続いてるから肺とかも心配なんですけどと言ってみてレントゲンや他の検査もやってくれそうかどうか聞いてみます😣

    お薬教えていただきありがとうございます😊
    今息子もカルボシステインは飲んでいてあとはメジコン散とデカドロンという気管支の炎症をとるステロイドの薬を飲んでいます😣

    去年も咳がひどい時があったのですがそのときはデカドロン飲んだらすぐよくなって治ったのですが今回はなかなかよくならずで💦
    最初に行った耳鼻科や他の小児科も行ってみようかなと思っているんですが今行ってる小児科が市民病院の小児科なんでどこに行ってみようか悩んでしまって💦

    • 9月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    そうなんですね💦
    検査してもらえるといいですね💦

    子どもの病院選びって、ほんと迷いますよね😫💦
    わたしも今回の娘の咳込みで病院探すの大変でした💧とりあえず、Googleで小児科とか呼吸器科とか調べてみて口コミを見てから選んでいます💧わりと評価が高いところを選んでいる感じです💡

    市民病院だと、大きい病院ってことですかね🤔?
    わたしの勝手なイメージですが、大きい病院ってあまり親身になってくれないイメージあって💦それこそ、娘を出産した産院は小児科も附属であったので、暫くはそこの小児科に通っていました。ですが、病院が大きいのでその日その日で医師が変わるのと、やっぱり親身になってくれないなぁという印象があったので、今回の咳込みを期に小児科を変えました。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり検査してもらえませんでした😱😱
    市民病院は総合病院よりは小さいですがなからの大きさはある感じです!

    そこの小児科の先生が一人しかいなくて保育園のお友達みんなそこ行ってる感じで、もっと熱が続いたりしたときとかはすぐ検査してくれたりするんですが今回はほんとしてくれなくて💦
    今日も百日咳の話をこっちから出してみてどうなんですかねぇ?と遠慮気味に聞いてみたんですが百日咳はもっとこういう症状だからとかいろいろ言われましたが検査してくれればいいんじゃないのか?と思いましたが重症に思っていない感じでそのうち治るみたいに言われてるような気分でした😅

    なのでこれで何回同じところ行っても同じことしかわからないということはわかったので病院を変えてみたいと思います!
    呼吸器内科とかって子供もみてくれたりするんでしょうか?

    • 9月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    検査してもらえなかったんですね😰💦
    ちなみになんですが、お子さんの咳ってどんな感じなんですか🤔?

    なるほど🤔
    以前、わたしが保育士していたところの保育園で勤めていた看護師が話していたことなんですが、周りの友達や地域住民が通っているからといって評判が良いとは限らないと言っていました💦
    なので、もしママリさんの中で今の小児科が腑に落ちていないのであれば、変えてもいいかもしれませんね!それこそ、セカンドオピニオンですよ💡

    Googleで「子ども 咳」みたいな感じで調べると、気管支も関係があるようなので、小児科ではなくてピンポイントで咳に重視してくれる病院が良いのかなと思い、呼吸器内科を探しました🔍 1つだけGoogleの口コミも評判良い呼吸器内科があったのですが、そこのサイトを見たら高校生以下は診れませんと書いてありました😓なので、先程も言ったように最終手段で耳鼻科を受診したんですよね。
    わたしも詳しいところは分からないのですが、気になる呼吸器内科があったらまずはサイトを検索してみた方が確実かと👍場合によっては、呼吸器内科でも子どもOKなところはあるはずですよ☺️

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子の咳は痰絡みの咳でゴホンゴホンで昼間は終わる時もあればゴホンゴホンと咳が止まらなく苦しくて涙目になってしまうときもある感じです😣
    夜中は特に涙目になるまでの咳き込みが多いです💦

    その中でも2回ほど息も吸う時に苦しそうな呼吸と咳を夜中したことがあってそれは小児科でクループ症候群っぽくなってるのかな?という感じで気管支の炎症を抑えるデカドロンという薬が出ました!

    今まではその小児科の先生で満足していたので信頼もしていたのですが、今回のことでちょっと他の先生の意見も聞いてみたいとなりました!
    セカンドオピニオン大事ですよね😣

    普通の内科もそうですが、予防接種も子供の予防接種はやってないなど病院によって子供が受け入れ可能なのか変わりますよね😣

    呼吸器内科でまず調べてみてダメそうなら耳鼻科に行ってみます!

    いろいろ教えてくださりありがとうございました☺️

    • 9月1日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    娘も痰絡みの咳です😳!!!
    なんだか同じような症状のような気がしなくもないなぁ…🤔
    夜寝ている時は、横になるから鼻水が垂れてきて咳込み出す感じなんですよね💦

    今は百日咳も流行しているから、咳込みは厄介ですよね😫

    息子さん、原因分かって良くなるといいですね🥹✨
    咳込みでの苦しみは親子共々、よく分かるので本当に良くなってほしいと思います👍
    お大事になさってくださいね☺️

    • 9月1日
はじめてのママリ

以前咳のことについてコメントさせていただいたものです!
またのコメントすみません😣

息子の咳が一旦よくなってきたのですがすぐ違う風邪をもらったのかまた悪化して1日だけ熱も出ました💦

熱が出る前日に耳鼻科を受診しました!
小児科もその前の日に受診したのですがまったく変わりのない薬が処方されただけだったのでこれは意味ないなと思い耳鼻科も受診したところ前に教えていただいたプランルカストという薬が処方され、受診してすぐ帰ってきて飲んで午後には、あれ?なんか咳おさまってきてない?という状態になりました❗️
薬がそんなにすぐ効くのか?と思いもしますが薬飲む前の日の夜はほんとにひどくて10分に1回ぐらい咳き込んで起きてしまい嘔吐もしてしまう感じだったので自然とすぐよくなるなんてことないしなぁと思ってやはり薬のおかげかな?と思います!
ほんと教えていただいてありがとうございました😊

まだ咳は出ますが回数は減ってきているのでこのまままた違う風邪をもらってこなくちゃ良いなと思いながら恐る恐る毎日過ごしてます😅

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    覚えていますよ👍!
    あれから大丈夫だったのかなぁと少し気にはなっていました!
    あれから耳鼻科行ったんですね!!
    息子さんに合う薬が見つかってよかったです☺️✨

    娘の時も、薬を飲んだ日からパッタリ咳が出なくなったので、本当に感動ものでしたよ😭✨お気持ち分かります✨

    夜中の咳込みからの嘔吐は、本当にキツイですよね💦まじでお気持ち分かりますよ😭!!!

    でも、結果薬が効いて良くなっているのならよかったです😊✨

    まさに娘も、先週風邪を拗らせて熱が出ました😅熱はすぐに下がりましたが、鼻水と痰と咳が今もまだ残っている感じです💦元々、アレルギー体質で鼻水と咳がある娘なので、風邪引くと余計に悪化するからなるべく体調は崩してほしくないですよね💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にかけていただきありがとうございます😭
    ほんとに咳の回数が減り嬉しかったです☺️
    薬を1週間分処方してもらっていたのですが終わってしまったので今日も耳鼻科に行き同じ薬だしてもらえるか聞いてみたいと思います!

    娘さんも風邪を引いてしまっているんですね😣
    なかなか鼻水や咳が長引くと親も本人も辛いですよね😣

    集団生活をしているとどうしても風邪って引きやすいですし1週間ぐらいで治るものならまだよいですがそうじゃないとほんと病院めぐりですよね😂

    お互い早くよくなると良いですね😣

    • 9月20日