
8ヶ月の娘が布団を嫌がり、スリーパーを検討中。オススメの素材や代用品が知りたい。価格も考慮中。
いつもありがとうございます!
スリーパーについて質問です。
最近、もうすぐ8ヶ月の娘が布団を着てくれず、早朝にうっすい夏布団をふんわりしか許してくれません。夜中は5秒でけぬぎます(゜_゜)今日、若干の微熱と鼻水なんで、今後も考えてスリーパーの購入を検討しています。
そこで、実際に使われてどうですか?ガーゼとかフリースとかいろいろありますが、オススメとかありますか?代用してるものとかありますか?即買いするには安いものでもないんで悩んでます。
- れんげ17(10歳)
コメント

ayapyn
袖がない、肩と横のボタンで留めるタイプのを買ったので着せましたが浮いてきてしまうので嫌がります(´・_・`)
なので前でチャック、ボタンの物がいいと思います( ´•౪•`)
これからモコモコやフリースだとあつすぎちゃうかもしれませんね(´・_・`)

h-akko
おはようございます。
うちは暖かい時期はガーゼ素材、寒い時期は綿毛布素材のスリーパーを着せてます☆
背中がメッシュになってるタイプだと通気性がよく、汗かきにくいです(*^_^*)
-
れんげ17
回答ありがとうございます!
ガーゼのやつは以前から興味ありました(*^^*)背中の通気性重要ですね!チェックしてみます。- 2月15日

りおまま♡
北海道で寒いのに娘も布団は数秒でけるは眠りが浅いと、布団かけただけで泣いておきます^_^;
フリーススリーパーはいやがるし、勝手に夜中ぬいじゃいます。
なので長そで肌着に裏起毛やフリースのパジャマきせて対応してます!
-
れんげ17
回答ありがとうございます!
北海道でも脱いじゃうんですね(゜ロ゜;ノ)ノうちは九州なんでなおさらですね。うちも眠り浅いと布団かけたら覚醒します(TT)
嫌がると困りますね。パジャマを取り入れて、あったかい格好で寝るのもありですね!検討してみます(^^)- 2月15日

ひーこ1011
うちも布団着てくれませんf^_^;
ベビー毛布もダメです(ノω・`)
布団全く着ずに動き回るので、普通の季節は綿素材のノースリーブのスリーパーを着せてます。
今の季節は袖付きの毛布のスリーパーか、ノースリーブの毛布のスリーパーかを、気温に合わせて着せています。
パジャマはキルトでズボンにボタン付きのユニクロのパジャマを着せて、足がずり上がらないようにレッグウォーマーをつけてます♪
-
れんげ17
回答ありがとうございます!
布団きてくれないですよね(TT)
なるほど、季節でかえるのもありですね(^^)いろんなのあるんで困ってました(笑)
パジャマ!ユニクロチェックしてみま(*^^*)- 2月15日

hinaki( ^ω^ )
私もシーズンごとに基本2種類使い分けです。
パジャマがフリース素材なのでエアコンもつけたりするので年中使える綿素材やタオル地が活躍してます♡
-
れんげ17
回答ありがとうございます!
いろんな種類があるのは、使い分けのためなんですね(^^)パジャマの質によって、タイプを考えないとですね(*´ω`*)参考になりました!- 2月15日
れんげ17
回答ありがとうございます!
やっぱり嫌がることあるんですね(TT)それが怖くて躊躇しちゃいます。チャックやボタン、探してみます!