※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

不安な気持ちがあります。理由がないのに、赤ちゃんや旦那のことを心配し、不安で頭がおかしくなりそうです。うつ気味の傾向もあります。同じ経験をした方いますか?どうしたら不安を抑えられるでしょうか。

たまにいきなり不安な気持ちになります。
何かあった訳でもないのに、赤ちゃんが突然死しちゃったら…
抱っこ落としちゃったらどうしよう…
旦那が交通事故にあったらどうしよう…
怖くて不安で考えるだけで頭がおかしくなりそうになります
1ヵ月検診の時に、アンケートの点数がうつ気味だったのがあり、その傾向が今でもあるのかなと思います。
根拠もないのに、不安で不安で。
考えたくないのにふと考えてしまいます
同じ方いらっしゃいますか?
どうしたらこんなこと考えずに不安にならないのでしょうか。

コメント

みこ

いまはそんなにならないですが妊娠中よくなりましたよー。

旦那が趣味で怪我しないか、働けなくなったらどうしようと思い趣味に出掛けないでほしいーーと心のなかでずっと思ってました😓
本人に言っても相手にされないので言いませんでした。。。

生後3ヶ月すぎくらいまで何かの拍子で窒息とかで死なないか不安で寝れなかったです。
いまでもあんまり寝息しないとのぞいちゃいますよーー💦💦

  • ☆

    私も息してるかよく確認してしまいます😓
    ほんと、考えてもいいことないのに不安になっちゃうんですよね😭

    • 2月23日
  • みこ

    みこ

    生きてるかなとか、布団被っちゃわないかなとかいまだ不安でのぞきます😅
    気にしなくてももう大丈夫かなとか思いつつ不安に思っちゃって😭
    しょうがないですよねーー

    • 2月26日
およねーず

私もたまにあります。
だって大事な大事な宝物を手に入れたんだもん✨無くなるって考えたらそりゃ不安になるよね!って思ってます。

  • ☆

    そうですよね!
    ほんとに、大事で大事で😭
    そういう風に考えてみると、悩むことも悪いことじゃないように思えてきます。ありがとうございます😭

    • 2月23日
  • およねーず

    およねーず

    でも、思っちゃった後は
    この子は、うちの旦那は、大丈夫だ!!
    ありえん!!って言葉に出して言って笑顔になって下さいね☆(≧∀≦*)ノ

    • 2月23日
  • ☆

    言葉に出すことって大事ですよね☺️
    不安になったら、言葉に出して、娘に笑いかけようと思います😊

    • 2月23日
ママリ

私も心配性なので、たまにいろいろ思っちゃいます…
特に悲しいニュースとか見ると、うちが同じようになってしまったら…などと想像してしまったり。

でも考えたところで、こればっかりは仕方のないことなので、考えないようにしています( ;∀;)
家事育児に専念したり、好きなテレビや音楽を聞いたり、天気のいい日のお散歩も、気持ちが明るくなれますよ(^ ^)

  • ☆

    私も、同じようになってしまったらとよく考えてしまいます。
    平日は、旦那も遅くまで仕事で、義祖母に育児のこと色々言われることが多くてストレスが溜まっちゃいます😭
    なので、お散歩に行くことにしてみます!なかなか寒くて行き出せてなかったので、暖かくなってきていいタイミングなので、来週から早速初めてみます!

    • 2月23日
エリココ

そういう不安に突然襲われた時期があります。

それは自分ではコントロールできなかったですが、主人に支えてもらい、

また、何かで、そういう時期があることを読んで、

おかしい訳じゃない

そういう時期で

無闇に泣けてきたりするのも
自然なことなんだ、
と知り、

なんだか救われたように感じました

自分が

ちょっとうつ気味になっている、

ということを

ただ、受け入れ

なんとかしなきゃと

焦らなくなったら

いつの間にか

そういう不安は
感じなくなってました

発作というか

心の風邪みたいなものだと
思ったら

少し

楽になりませんか…?

まだお子さん小さくて大変ですよね。

毎日、
お疲れ様です。

多分生後半年くらいになったら
色々落ちついてくるんじゃないかな、
と、思います。

  • ☆

    友達は、深く考えずゆったり育児しているのを見て、うつ気味になっている自分が異常なんだと思っていました。
    でも、そういう時期と思うと心が軽くなります。自分が自分を受け入れることって大事ですね。無理に誰か同じように育児する必要はないですよね。
    心の風邪。少しずつ落ち着いて行けばいいなと思います。ありがとうございます。

    • 2月23日
ちぇる

安心してください!産後1年経ちますが未だに不安にかられる時があります。笑 ホルモンバランスの関係もあるとは思いますが、、、
旦那が倒れたらどうしようとか、大地震が明日にでもくるのではないかとか、、、頭で考えすぎて不安にかられて疲れてしまいます😩
何があっても後悔しないように、無事1日が終えられたことに感謝をして旦那にも子どもにも素直にありがとう、大好きと何かにつけてたくさん伝えるようにしています💓
今日も、無事終えられたことに感謝をして安心して夜も頑張りましょう🎵笑

  • ☆

    不安になるからこそ、一日を大切に扱って感謝する。とても素敵です。
    私には無い考えだったので、とても参考になります☺️明日から早速、実践してみます。ありがとうございます!

    • 2月23日
R✩

わたしも未だに窒息の心配
なにかあったら〜て考えたりしちゃってます😂
大切だからこそ出る悩みですよね🤗

  • ☆

    大切だからこそ。ですね!
    やっぱり、どうでも良かったら感じない悩みですもんね。
    自分が考えすぎなんだと思っていたので、同じ方がいると安心します。
    ありがとうございます😭

    • 2月23日
バンビ

私も心配性なので息子が生まれて最初の1カ月半ぐらいはほぼ毎日そういうこと考えてました😣
そういう時は、「自分で防げることは120%気をつけてれば大丈夫!今回だけ…とか一瞬だけ…を絶対にしない!(抱っこで落としちゃうとか)」って言い聞かせて、防ぎようのない心配は、「今考えて悩んで不安になっても何も変わらないから考えるだけ無駄!このエネルギーを子育てに回そう」って言い聞かせてました笑

  • ☆

    私もすごく心配性です😓
    防げることは防ぐ。防げないことに対してのエネルギーは育児に回す。私も同じように、悩むエネルギーを、子どもへの愛情を注ぐ時間にしようと思います。ありがとうございます!

    • 2月23日
  • バンビ

    バンビ

    私も心配性を治そうと色々本を読んだ結果身につけた考え方です!お互いに子育て頑張りましょう☺️

    • 2月24日
  • ☆

    ありがとうございます!頑張ります😊

    • 2月24日
ママリ

その月齢の時は、同じく不安でした。
ずっと赤ちゃんに寄り添い、見てました。
昼間のお昼寝もずっと観察してました。
不器用で心配性ですが、
何かあった時に後悔したくなくて、そうしてました。
しんどかったです。
子供も成長します
育てばまた別の不安が出てきてくっつき虫です
育児は真っ暗なトンネルを進んでいるようだとよく聞きます。
でも大丈夫です
お子様もお母様の愛を感じ取ってくれます
しんどいですが
一緒に頑張りましょう

  • ☆

    私も同じで、後悔するのが嫌でちっちゃなことも気にしてます。
    正直、神経質すぎるんだろうなとは思っていたのですが、後悔するよりは何倍もいいですよね。
    歩くようになれば、もっと目も離せないし…ほんと育児は不安が多いですね。
    愛が沢山伝わると嬉しいです。
    一緒に、頑張ります。ありがとうございます。

    • 2月23日