※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

赤ちゃんの誤飲に不安があり、部屋が散らかっているため気づきにくい状況。アドバイスや対策を求めています。

赤ちゃんの誤飲に気づける自信がありません。もともと片付けが苦手で、ゴミなどを置きっぱなしにしてしまいます,,,

6ヶ月です。最近寝返りとズリバイで部屋中をコロコロ転がる様になりました。

部屋の半分にジョイントマットをひいて、普段そこに赤ちゃんがいます。その上でオムツ交換や離乳食、お風呂上がりのお世話もしています。


お風呂上がりは暴れる赤ちゃんに耳掻きし、鼻水を取り、お薬を飲ませ、お茶を飲ませて、
服が濡れたらダッシュで取りに行ったり
バタバタとお世話をして、寝かしつけ終わってから
とっ散らかった部屋を片付けています。

気づいたら赤ちゃんがいた所の周りはティッシュや綿棒のゴミ、お薬を飲ませたビニールの破片などでごった返しています,,,


離乳食の時は食べ終わった食器、赤ちゃんの汚れた服、お口を拭いたウェットティッシュ等
ごちゃごちゃです、、

赤ちゃんを見ながらお世話が終わった後に
ダッシュで一つずつ片付けていますが、
気づいたらおしりふきをなめてたり、オムツを手に取ってたり、、
近くにゴミが転がったままで離れてしまっていたり等、私はなんとも注意に欠けています,,,


今誤飲について調べていたら、
靴下に止めてある金具とか、本に止めてあるホチキス、5cm ビニール片を飲んじゃった等出てきたのですが、
そんな小さな破片がなくなっても
今の状況では気づける自信がありません、、

どうか私が意識改善できる様なアドバイスをください。お叱りで構いません!!


またみなさんはどの様に赤ちゃんの誤飲対策をされてますか!?
赤ちゃんのお世話をしている時はもう1つずつ出してしまって捨ている感じですか??

コメント

ぽぽりん

赤ちゃんの誤飲は親の責任です。
何かあってからではおそいです。

そこまで自分ができないことが分かっているのなら
せめてポケットに入れるとか…
ポシェット持ってそこに入れるとか!

赤ちゃんの手の届かないところに置く
しまうのが親の責任だと思います。

deleted user

絶対に飲み込んだり(綿棒やビニール、ウェットティッシュなど...)は使ったらすぐに捨てます!
例えば、もしお尻拭いて、着替えさせるのであれば横に置いといて、自分がその場を離れる時絶対に持って移動します!その場に置いて行ったりしません!!ましてや子供の側に。
食べてどうぞと言っているような物です😨
汚れた服屋、食べ終わった食器くらいは本人から遠ざけておく、ぐらいですが...例え触ってしまったり口にしても服は飲み込めませんし、食べ終わった食器も床や服、手がまた汚れるくらいなので😅
とにかく自分で優先順位をしっかりつけた方がいいと思います!片付けるというより子どもの身の回りを安全にしてからその場を離れる!という。
頑張って下さい!!

二児ママ

ティッシュや綿棒、薬のビニールは使ったら即座にとりあえずゴミ箱に捨てているので周りに置いたままにはしないですね!

おかき

こんばんは( ¨̮ )
忙しい育児の中片付けは難しいですよね😭😭
わたしも苦手でしたが誤飲がとても怖かったので
とりあえず使い終わったもの、食器などはすぐキッチンに起き
離乳食の際はビニールを1枚置きそこに全てまとめて捨てて手の届かないところに置き後で分別してました!
床に置くのはおもちゃのみ!って感じでやってました( ¨̮ )
もう片付け間に合わない!ってなったらダイニングテーブルに全て置いてました😂😂笑

はらぺこあおむし

ジョイントマットの近くに
ゴミ箱を置けばゴミがその辺に
転がったままっていうのは防げると思います💦
あとは手に届く位置に何も置かないことですかね💦

おかん

手の届くところに小さいゴミ箱一つ置くのはどうですか🤔?
ゴミ箱まで立って移動ってなるとめんどくさくて後回し!ってなるので、座ったままちょっと動けば手が届くとこに一つゴミ箱あると、そこに捨てればいいのでマシになる…かも😂

まみぃ

わかります!
私も片付けが苦手なので😭

ただ、子供が小さい時は、めんどくさいですが、一つずつ片付けてから次の工程に、という感じでやってました!

片付け全部できない時も、届かない高さの所におく、などして、赤ちゃんが触ることができる範囲には危ないものや、口に入れて欲しくないものは置かないようにしていました!

一瞬も目を離さず見ていられるわけではないので、置きっ放しにしていると、なにかの間違いでは口に入れてしまうこともありますもんね💦

今はもう3歳なので、ハサミや、薬、危ないものや、触って欲しくないもの以外は、置きっ放しのときも多いです笑。

ぷーちゃん

小さい蓋付きの箱を手元に置いておくのはどうですか??使い終わったらとりあえずそこに捨てるって感じで😊
とにかく高い位置に赤ちゃんに使うもの自分たちが使う物など分けて収納箱にまとめて置いたりしてます😌
あとは見えないところに収納ですかね!
何か飲み込んでからでは遅いでの気をつけています✌

結優

これって私のこと⁉って思いながら読んでました😂

子どもの世話で手一杯で掃除も片付けも余裕なくてトイレ行くときと自分と子どものご飯、用意するときに立つくらいで散らかり放題でした。

なんか口動かしてるなぁと思ったら口に入ってるなんてこと、しょっちゅうありましたよ。

紙食べてたこともあるけど、ちゃんと健康に育ってます😂

しーまま

私も苦手なので、ゴミは必ずポケットに入れるか、1カ所にまとめる(箱や紙のゴミ箱、小さいトレーなど)ようにしています💡
それでも夫があちこちに置くので、娘のそばを離れるときは必ず立ち上がったら部屋をぐるりと確認して、危険なものはないかチェックしてから離れるようにしてます💦
声に出してするといいですよ☺️

にこにぃ

赤ちゃんの耳掻きはしなくて良いって、病院で言われましたよ!
耳垢などは、自然に出てくるから「どうしても気になる時は親がしないで、耳鼻科に行って下さい。」って指導され、私今までした事ないです!

一つお仕事減らしましょう❣️
服も少しぐらいなら汚れても大丈夫!
気になるなら、使う部屋に必ず1着用意しておけば安心じゃないですか?
私は子どもがまだまだ小さい時、そうしてましたよ^ ^

ティッシュも出すの好きなので、ビニール袋か、小さなダンボール用意して、そこにうつすようにしてましたし「ここに入れて!」って言ってました、別に出しただけで、汚くないから普通にその後使ってましたが、旦那は嫌がったので旦那は普通にティッシュ箱から出してました😂

とりあえず、金属とかビニールだけは上に置く、紙は最悪食べても便で出る!
前にプラモデルの腕が便で出た子居ました!なので、それも消化されないで、出る。

って考えて、本当に生命の危機!!って物だけは気をつけてました^ ^
今は踏み台に乗って取るので、また対策考え中です(苦笑)

私も片付け苦手なので、ダンボール、新聞、両面テープとか、色々口に入れられてました💦

心配して気をつけて居られるから大丈夫!もう少し肩の力抜きましょう✨

ゆう

理想は何も置かない!ですがそうもいかないですもんね😅
私も片付けが苦手です。
買ったばかりの物などなにかしらが落ちるものは子供が行動するところでは開けない。(私は、値札とかビニールをキッチンで取ってから部屋に持っていきます。)
パーカーを着ているので、ティッシュなどのゴミはすぐにポッケに入れる。
…くらいしかしていませんが、子供が口に入れる可能性を減らすことだけできていれば、部屋が汚くても大丈夫!と自分に言い聞かせています😅

ゆき

ゴミが出たらすぐ捨てる!を心がけてください!
ちなみに私の旦那がみくさんと似たような感じで、毎回ブチギレてます。
なんかあって子供が死んでもいいから放置してんのか?って😅
後になって後悔するだけじゃ済まさんぞって言ってます。

えま

みなさま回答ありがとうございました、意識改善しました(>_<)!!

とりあえず使わなくなっていた小さいゴミ箱を復活させました
もしこれがだめだったらポシェット、ポケットがついたエプロン、ビニール等使おうと思います。
間に合わなかったらダイニングテーブルに置きます。
それも習慣つかなかったら、、
、、、、

もうゴミ私が食べます!!!!


それくらいの気持ちで息子から離れる時はなんとしてでもゴミない状態にしてから離れようと思います!

赤ちゃんが暴れたり服が濡れた時等
てんぱると優先順位がなかなかつけられないのですが、とにかく誤飲しやすいゴミと赤ちゃんの安全の確保から
意識を向けようと思います‼️

また共感や優しい言葉もいただいて安心しました(T_T)ありがとうございました

今日のお風呂後のお世話から
がんばります!!!