
母乳の出が少なくて悩んでいます。乳首が短く、保護器を使って授乳していますが、手で搾乳しても量が増えない気がします。毎回吸わせたほうがいいでしょうか?胸の張りも減ってきて心配です。マッサージもしています。アドバイスをお願いします。
母乳について教えてください🙇♀️
産後1週間程なのですが、入院中母乳が全く出ず退院の日にやっと数滴出てくるくらいで先日胸がパンパンに張りポタポタ垂れるくらい出るようになったのですが…
乳首が短いらしく直接の授乳が難しく保護器を使って吸わせてます。
ただ、出てるのかな?となることが多くまだ勢いよくも出ないので手で絞って哺乳瓶に貯めておき飲ませてました。
1日に1~2回保護器での授乳を行い、搾乳を2回して飲ませてます(足りない部分はミルク飲ませてます)
手で絞っていれば量が増えると思い込んでいたのですが、搾乳後胸の張りもあまりなくなり、量も出にくくなったような気がします😭😭
乳首は出にくくても毎回吸わせたほうがいいのでしょうか?
また張りが無くなってきてしまったのですが、復活するのでしょうか?
シャワー時にマッサージなどは行ってます😭
どなたか母乳についてアドバイス下さい🙇♀️😭
- みかん(6歳)
コメント

すー
出なくても吸わせてあげる事が大事でふ。母乳は生後2ヶ月ごろから出が安定しました、始めの頃は母乳の量が少なく混合でしたが、頻回授乳、お米をいっぱい食べる、水分をしっかりとる事を意識していたら今では完母です

モモ🎀
私も、産後1週間は母乳があまり出なかったです💦なので退院時に母乳外来に行くことをすすめられて、行ってからは出るようになりました🙆♀️おっぱいマッサージもしてくれるので、一度相談してみてはどうでしょう?😊
-
みかん
母乳外来すぐ行きましたか?
どのくらいたって出なかったら行くべきなのでしょうか😭😣- 2月24日
-
モモ🎀
私は助産師さんに、とりあえず退院して1週間以内に一回行ってね!と言われて行きました!体重の増えや母乳量も見てくれたので、安心できますよ😊
- 2月24日
-
みかん
ありがとうございます😭
1度相談してみようかなと思います😭🙌- 2月24日

みき
私も入院中は母乳の出が悪くパンパンに張りすぎて常に痛くホルモン剤を飲んで張りを少し抑えてました😭出産から2週間経ちましたがまだ全開ではないので勢いよく出ませんし張りもなくなってきてますが頑張って吸わせたりしてます😊ただ吸い付きが浅いのか乳首が何度か切れてしまってました😂
-
みかん
切れるのは痛そうですね😭😭
私もまだポタポタしか出ず、頑張って絞っても10ml出るか出ないかです😭
根気よく吸わせてみます😭😭- 2月24日
みかん
根気よく続ける事が大事ですかね😭
色んな人に出てる?と聞かれ焦りが凄いです😭😭
お米もいいんですね✨
ありがとうございます🙌☺️