
妊娠7ヶ月で、無理せず過ごすように言われますが、自分は元気で動きたいです。疲れていなくても赤ちゃんは疲れている?休むべきでしょうか?回答お願いします。
妊娠7ヶ月なのですが、どこまで行動?運動?していいのかわからないです。
周りの人たちにはあんまり無理しちゃダメだよ!とか、少し休んだ方がいいよ!などとよく言われます。
しかし、わたし自身、全然疲れていませんし、やる気に溢れてる感じです笑
お腹がちょっと痛いなとか、張ってるな、とかあればもちろん休みますが、そういった症状がないとできる限りウロチョロしてしまいます。
わたしに自覚がなくてもウロチョロは控えた方がいいのでしょうか?
わたしが疲れてなくても赤ちゃんは疲れてるのですか?
回答お願いします!
- しょぼん(´•ω•`)(8歳, 9歳)

ぴーちゃん
疲れや痛み、張りがなければ大丈夫ですよ!
アスリートとかで安定期に10キロ走る人とかもいるみたいです!
笑
ただ、無理は禁物なので、ちょくちょく休みながらですねb(^o^)d

mai0405
私も同じような感じです(^_^;)
まわりからみたら十分にお腹大きいので動くのも大変そうみたいですが自分的には大丈夫って、感じです。
基本的にお腹が張ったりとか違和感が無ければ大丈夫なのかなと体感しています。
もちろん飛んだり跳ねたり走り回ったりはしてませんが💦
でも9カ月に入った今でも運転してウインドウショッピングに2時間ほど行ったりしています。
もちろん疲れた時は休憩して、帰ってきてからは大事をとってしばらく横になっていたりしますが…
基本的に胎動があればあかちゃんは元気だと思います(´◡`๑)

退会ユーザー
マタニティビクスに通ってましたが、最初妊婦ってこんなに動いても大丈夫?っビックリしました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
元々動く方なんですけど、それからはお腹が張らなければ更にサクサク動くようになりました≡( ⊂ ˆωˆ )⊃
私は周りから動きが妊婦っぽくないねー、とよく言われてましたし(笑)
お腹が張ったり、先生からNGが出なければ大丈夫だと思いますよ\(^o^)/

まぁドナ
ちゃんと休憩もしてるのであれば大丈夫だと思います(^^)
動いてた方が予定日より早く赤ちゃんに逢えるかも(^.^)
私は6日早く逢えました(^o^)v
でも無理はしないでくださいね(*^^*)

しょぼん(´•ω•`)
マラソン好きなので走りたくなってきました!!!
さすがに10キロは無理ですが…笑
回答ありがとうございます!

しょぼん(´•ω•`)
意外と疲れてるときに限って
胎動が元気だったりするんですよね!笑
妊娠前とは違って疲れがあとあとどっときますよね_(﹚◜ ꒊः`)_

しょぼん(´•ω•`)
マタニティビクスなんてあるんですね!動いてるほうが性に合うんですよね!
妊娠中とはいえ、気を使われまくるのも嫌なんですよね!

しょぼん(´•ω•`)
そうなんですね!
早く会いたいからサクサク動こうかな笑
回答ありがとうございます!

退会ユーザー
動かなくてストレスがたまるなら、身体動かしてた方がいいですね\(^o^)/
私はマタニティビクス+ウォーキング1時間(早歩き)、臨月はスクワットも+しました☆
子ども用品見にフラフラ半日とかもザラでしたし(笑)
おかげで産後はすぐお腹が凹んだし、体力ついてたので育児も疲れ知らずでしたよ∩^ω^∩
今は妊娠発覚前からしてた山歩きを週1で旦那と子どもとしてます♪
コメント