
最近貧血症状で一週間休んでいます。明日検診で仕事再開可否を判断してほしい。上司にLINEで伝えたが返信なし。赤ちゃんのために休んでいるが辛い。無理はしなくていいですよね…?
少しモヤモヤするので
聞いていただけますか??
最近、貧血様症状があり
一週間近く仕事はお休みもらってます。
動悸とふらつきがあり
体がだるすぎて起きるのもやっとです。
明日、検診なのでそこで医師の診察を
受けてから仕事ができる状態なのか
判断していただきたいと思っています。
その旨を前日に職場の上司に
LINEで連絡いれたのですが返事なし。
既読もついているのにスルーです(/ _ ; )
仕事にあまり行けてないので
もう訳ない気持ちでいっぱいですが
赤ちゃんを守るためと思って毎日
欠勤の連絡を入れています。
でも、なんだかそれがどんどん
苦痛になってきました。
さらに既読スルーされたら
どうしていいのかわかりません。
無理して行く必要ないですよね…?
赤ちゃん第一に考えていいんですよね(´・_・`)?
- chay*(8歳)
コメント

ひなぴな
今時って勤怠連絡LINEだけなんですか?
年代とか会社のルールの違いはあると思いますが、、
1週間LINEだけだと既読スルーになる気もわかるかも…
ちゃんと電話なら必ず回答くるわけだし、一度くらい状況報告の電話あってもいいと思いますよ。社会人なら。
私それで無断欠勤にされてた人知ってるんで、会社の方針によるとは思いますが気をつけた方が(警戒した方が)良いと思います。
でも全然赤ちゃん第一で休んで大丈夫です!
体調の方が

chay*
朝にも連絡します!
ただ前日の夜だったので
電話が通じない状態なのです。
いまは体調が安定しないので
朝、連絡できないほどのこともあり
夜でも次の日まで響く場合は
前もって連絡してほしいと
言われているので、その場合は
LINEで連絡することになっています。
社会人としてのマナーは
理解しているつもりで前もって
連絡方法決めてもらっています。
ただ会社側の連絡方法に
合わせているのに既読スルーという
対応に、次の日連絡できなかったら?
という不安もあってどうしよう…
と悩んでしまいました。
先ほど連絡ありましたので
もう安心できました。
ありがとうございます。
ひなぴな
途中で送っちゃいました…
体調の方が大事だし、そればっかりは代わりがいないので💦