※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki.
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが飲む時に過呼吸になり、呼吸が整うまで少し時間がかかることがあります。飲みすぎや鼻づまりが原因かもしれませんが、心配なら医師に相談してください。

生後1ヶ月の子で母乳やミルクを飲んでいる時に、呼吸ができてないような過呼吸になっているような時があります。
すぐ口から離してみると、呼吸がヒッヒッなってます。
少ししたら呼吸が整ってまた飲んでいるんですが、勢いよく飲みすぎとかでなるんですか?
鼻づまりのせいでとかあるんですかね?
見てて、このまま呼吸止まるじゃないかと心配になります。

コメント

ありがとう

多分母乳の勢いが良くて
むせてるんだと思います!
うちの子も生後2ヶ月くらいまでは
そんな感じでした🤣
心配になりますよね😅
いつか自然と収まると思いますよ。
はじめに少し絞って圧抜きすると
いいですよ😉

  • yuki.

    yuki.

    返信ありがとうございます☺️
    急に様子がおかしいからびっくりしました!
    次からそうしてみます!

    • 2月22日