

のん
え!どんな会社にも営業職の人はいます。
お給料は会社によりますよね。
電通や伊藤忠、日航やトヨタ自動車、日立などどの会社でも営業さんはいます。
みんな同程度の給料なわけないです。
メリット?会社によりますが、明確な目標(予算)がモチベーションになることでしょうか。

2児のまま
うちの旦那も今は運送業してて、バイトで6万くらいプラスで働いてます。運送業の営業に引っ張られそうです!
お給料は、断然営業の方が良さそうですがどうなんですかね(´・ω・`)うまくいくのか、、

anemone❁.。.:*✲
営業職はどういった業種か、会社の規模によっても全く給与は違いますよ。
TV局の営業、銀行や損害保険会社の営業であれば一千万以上もらえますし、不動産だとインセンティブが大きく何千万ともらえます。逆に月18万円という場合もあります。
メリットは転職しやすい
デメリットは接待や付き合いなど時間外業務がある
ですかね🤔
コメント