
コメント

Himetan❤️
これから入園して使わせるので反応はわかりません😅
オムツは基本的には汚れたまま持ち帰り自宅で洗濯みたいです。
うんちは取り除きつけ置きして濡れたまま持ち帰りみたいですよ!
保育園によっては全体でリースをしてると、園で洗濯又はリース会社で洗濯して園児で使い回しがあるみたいですが…
私個人的には洗濯してたとしても使い回しはちょっと嫌ですね😫💦
Himetan❤️
これから入園して使わせるので反応はわかりません😅
オムツは基本的には汚れたまま持ち帰り自宅で洗濯みたいです。
うんちは取り除きつけ置きして濡れたまま持ち帰りみたいですよ!
保育園によっては全体でリースをしてると、園で洗濯又はリース会社で洗濯して園児で使い回しがあるみたいですが…
私個人的には洗濯してたとしても使い回しはちょっと嫌ですね😫💦
「布おむつ」に関する質問
幼稚園の転園についてです。 今通っている幼稚園は1歳から6年通っている間に、開園時間やクラス編成、親の朝の支度や布おむつの推奨、月に一回の弁当日、お昼寝布団の廃止など入園してからがかなり変わりました。仕事をし…
初マタです。 母が自分の友達のお孫さんが使ったというおまるのお下がりを私にあげたいと言われたと言われたので断りました。 そもそもまだ生まれてもないのに。 私は洗ってあっても衛生的に嫌だと思ってしまって、それ…
皆さんならどちらの園に入るかぜひ教えてください! 1歳児クラスから預ける園を検討しています。 ◎A園 ・家から車で5分、歩いても行ける(10分) ・私の職場とは車で10分 ・古くからある大きい公立保育園 ・0〜2歳児クラス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!とても参考になります🙏
そうか、レンタルってそういうことなんですね・・使い捨てじゃないですもんね。使いまわしは確かに抵抗ありです😭😭
ご自分で用意される予定ですか?
Himetan❤️
入園する保育園は全て自分で購入して毎日持ち帰りで洗濯です☺️
昔はレンタルをしていたらしいのですが毎月費用がかかりトータルすると高くなるのと衛生的に嫌がる親もいるので辞めたそうですよ😅
私はオムツ以外にも洋服とか妹やすごく仲の良い友達からのお下がりなら抵抗なく着せてますが、知り合いの方からお下がりで段ボールで1箱渡されましたがお返ししました💦
性別が違ったのと新生児の物はたくさんあったのでそれを理由にお気持ちだけと頂きました。
ママリ🔰
そうなのですね!私の方は選べるので楽なレンタルにしようと思っていましたが、使い回しがすっかり頭から抜けてました😂
お古はちょっと難しいところありますよね。お気持ちわかります。
ありがとうございました✨😊
Himetan❤️
新品を個人毎にレンタルならいいですよね😅
布オムツもオムツカバーもわりと高いんですよね💦
私は来年の4月にはもう1人保育園に預けるので布オムツは2人分になります😂
その頃に上の子がオムツ卒業してくれてたら出費は少ないんとは思うのですが…