※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの夜泣きについて、夫との対応に悩んでいます。夜中に3人で起きている状況で、一緒に寝る方法を模索中。アイデアを募集中です。

今回の「今日の日替わり質問」は生後1ヶ月の子がいる方の投稿を紹介します。

・・・・・

新生児夜泣きの受け入れ体制(?)について、みなさんどうされていますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんです。
0:00-3:00 必ず起きてます。もうここ2-3週間ずっと毎日です。
基本的に3時間泣きっぱなしです。何しても泣きやみません。
今週は3時間で終わらず4時まで泣きっぱなしの頻度が高く、精神的にまいって来ました。

そんな赤ちゃんと暮らす我が家の体制ですが、
和室に赤ちゃんと私、
隣の洋室に主人が寝てます。

主人の仕事を考慮して、こうしましたが、
ギャン泣きの声で毎晩2-4時ごろ起きてきてくれる旦那。
ファーストピッチャー私、おさえのピッチャー旦那という感じで、だいたい2時間毎の夜勤交代制のようになっています。

睡眠4時間くらいで仕事してくれてる旦那さんには申し訳ない気持ちで情けなくなるのですが、本人はこれが親になった責任だし、昼間頑張ってくれてる私のためと言って、赤ちゃんが寝た後、私を1人洋室に寝るよう促してくれて、朝まで赤ちゃんの対応をしてくれることもしばしばです。

結局夜間は3人起きているので、であれば2部屋使わず、みんなで川の字になって寝たほうが私の精神は少し楽かなと思いはじめました。

24時間、初動対応が私しかいないという張りつめた状態が少しは楽になるし、
わざわざ起きてヘルプに来てもらってる旦那への罪悪感も軽減されそうです。
旦那としばらく添い寝してないですが、横にいてくれるだけでも安心します。

ベビーベッドをレンタルして、洋室にみんなで寝るか
和室に川の字になって寝るか
西洋風に大人は洋室、赤ちゃん和室にするか(モニター付けて)

なんとか少しでも楽しく、この時期を乗り越えたいと思っています。
アイデアお待ちしてます。

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

えま

大変な時期ですね、お疲れ様です。

意外に川の字になって寝ると、大人が寝てることに安心して、寝るようになったりするかもしれないですね。
ステキな旦那様(父親としては正論)と、一緒に寝たほうがいい気がします。
うちは洋室にベビーベッドと大人ベッドです。(私の寝相が悪いから。。)

寝てくれー寝てくれーと思うと、泣くもので(笑)、2人いればちょっと心の余裕も出来るので、寝てくれるかもしれませんねー

もう少しです、もう少ししたら、また状況も変わります。
頑張ってください!!

ちゃちゃ

私はリビングで3人川の字です!
旦那が隣に居てくれるだけでも精神的にだいぶ楽ですよ☺️

おむつ替えやら授乳は私の役目ですが😅泣いてる時に旦那が寝ながらお腹ポンポンあやしてくれてるだけでも助かります。ワンオペはしんどいです。川の字で寝ちゃいましょう🤗

tukaaz

私の長女がそうでした‼️
窓を開けて少し風を気にしていても駄目な時は外へ連れて行き泣き止ませました‼️
どうしても駄目な時は、前の旦那の働いていたコンビニへ行きました。
次女、三女になってくると、ミルクかおやつを少し与えました。
娘の好きな物を諦めてあげたりして落ち着いたか様子を見て一緒に寝ました🎵
大変ですよね😂😂😂
お疲れ様です😌💓

みー

お疲れ様です!

私の家はみんなで川の字で寝てます!
その方が安心(私が…笑)するし
子供をよく寝てくれる気がします!
実家でのお泊まりは
基本的に
ベビーベッドで寝かせるのですが
何回か夜泣きします!
ひとりは寂しい様子でした!

本当に素敵な旦那さんです!
三人一緒のお部屋で寝る方が
あなた自身も安心なら
そうするのがいいと思います!!

うちも旦那が色々やってくれます!
一緒に寝てるから
今まで以上に!笑
私自身気持ちに余裕が出来ました!

一緒に歌歌ったりちょっとおしゃべりしたりー!
穏やかな雰囲気の中だと
よく寝るとか赤ちゃんも穏やかな気持ちになると聞いたことが…
本当か嘘か分かりませんが
寝るなら穏やかな気持ちで寝たいですもんね!

無理せず頑張りましょう!

ちっは。

本当辛いですよね。私も辛かったです。でも時間が解決してくれました!三人で寝るの良いと思います。

二児まま❤︎

夜泣き……大変ですよね💦💦
毎日、お疲れ様です!とても育児に協力的なステキな旦那様もお疲れ様です😌
私が息子を寝かせるのに最近習得した技は、「大丈夫、大丈夫。ママいるよー」と声かけながらおでこをなでることと。耳元で寝息をたてることです。意外と寝てくれます!!!たまにお昼寝のときにも使っちゃいます^^

少しでもお力になりますよーに。

R

同じくです😭😭
生後1ヶ月と少しです。
昼間何しても起きないのに
11時くらいになると目がぱっちりになって
3時か4時まで寝ない時がよくあります。
この前は7時まで起きてました😱

私は里帰りしてるので実母が少し変わってくれたりしてるので仮眠とったりできますが、旦那様だと仕事もしてると罪悪感ありますよね💦

大変ですが、あと少ししたら落ち着く子が多いみたいですし夜泣きにも終わりが来ると思うのでお互い頑張りましょう😢😢

なめたけ。

その頃は本当になんで泣いているのかわからずお手上げ状態で夜がくるのがこわかった記憶があります。
毎晩毎晩「さて、夜がきてしまった」と思っていましたね😩

旦那様が起きて手伝ってくれるのは本当に素敵なことですが、それはそれで申し訳なくなったりしてしまいますよね。
当たり前なんですけど、当たり前が浸透していないから余計に。


うちは夫が帰宅してご飯を食べてもらっている間にわたしがお風呂に入り、20:00-23:00の3時間だけ寝かせてもらっていましたよ。
ただこの習慣も一週間程度で終わってしまい、また24時間勤務になってしまったので失敗でしたがしんどかった日々の一週間寝れなくても一人で横になれたのは救いでした( ¨̮ )

夜中のギャン泣き、まったく寝ない時はもう寝かせようと思うのはやめて、部屋を明るくしてコーヒーを飲んで気持ちをリセットしていました。
甘いものを食べたりもしてお陰で太りました。笑
マンション住まいなので近隣のご迷惑にならないように、と気を張って少しでも声が響かないようにと布団をかぶったりした時もありましたが、もうこればかりは仕方がないと思います。
一生泣く訳ではないですからね😌

しんどい時期かと思いますが、過ぎてしまえばなんだか懐かしくさえ思える時がきます。
適度な発散方法があるといいですね´◡`
まだまだ寒い日があるのでお身体に気を付けてくださいね。

tom

大変な時期で疲れも溜まってくる頃ですよね💦💦
お疲れ様です🙇
旦那さんも協力的みたいなので和室で川の字でいいと思いますよ😊
洋室だとベビーベッドレンタルしないといけないのであれば和室のほうが経済的にいいですし!
個人的には生後間もない赤ちゃんを夜1人で寝かせるのは怖いのでおすすめできません💦
もしうつ伏せになったり顔になにかかかってしまったり、吐き戻しがあったら怖いので…

ばるす

毎日育児お疲れ様です💦
1番大変な時期ですね💦
わたしもその時期初めての育児に
戸惑い赤ちゃんてこんなに
泣くの⁈って衝撃を受けました…
毎日ヒス起こして私も娘と
一緒に泣いたりしてました笑
でも素敵な旦那様だなぁ〜って
羨ましくなりました♡
私も最初ベビーベッド使って
ましたけどある日添い寝に
変えたらビックリするほど
寝てくれました✨
それから今のところ夜泣きも無く
朝までぐっすり寝てくれます♡
なのでやってみる価値あると
思います‼︎‼︎
赤ちゃんと一対一だと特に
夜は孤独感増すと思うので
私は良いと思います♡
今は泣くか寝るかしかないと
思いますがその内笑うように
なると本当負の気持ち
吹っ飛びますよ✨
本当しんどいと思いますが
沢山のママさん達が通ってきた道
だと思いますのでもう少し
頑張ってみて休める時は
休んでください💦

deleted user

お疲れ様です( ; ; )
夜中だと特に辛く感じますよね。3.4時間泣きっぱなしですか??それは少し気になりますね。。
完全母乳育児をされたい方ならこの提案は役に立たないかもしれませんが、ミルクを飲ませて寝かせると母乳よりもすやすやぐっすり眠ってくれるようになりましたよ(^^)それに味をしめた私の母乳はどんどん出なくなりましたが😓
あとはスリングですね!
エンドウ豆のさやみたいな新生児から使えるスリングは、赤ちゃんを入れてウソみたいにすぐに寝てくれますよ!
赤ちゃんは背中が真っ直ぐなるのを嫌がるみたいで(ウワサによると)なるべく丸くなる姿勢を取ってあげると落ち着いてくれますよ(^^)
寝かせるときも授乳クッションを2つ英語のOの字のように置いて背中ぎ丸くなるように寝かせてあげると置いた途端にギャン!!!みたいなのもなくなりました!!

家族は皆んなで寝た方が良いですよ(^^)❣️
ご主人もとても理解があって協力的な方みたいなので、寝る部屋のことを考えるより、赤ちゃんも皆んなでグッスリ眠れるように考える方が気持ちが楽になりますね❣️

応援しています📣

y.n

私も川の字がいいと思います♡優しい旦那さまですね!
旦那さんえらいですが、仕事していて4時間睡眠はきつそうですね💦もし稼ぎ頭が倒れたら困るので、私だったら休みの前日だけ頑張ってもらい、あとは自分が頑張るかなあ、、。

お昼寝はされてますか??
赤ちゃんそれだけ夜中起きてるなら、昼間は寝てくれてそうですが、、。
赤ちゃんと一緒に、昼間寝てしまえば、夜勤も少しは楽になるかと!!

これからずっとは続かないし、今は地獄のように辛くても、あとからいい思い出になりますので、もうすこしだけ何とか乗り切ってくださいね♡

かちこ

旦那さん素敵ですね😊❤️
ただファーストピッチャーが自分ってのは辛いですね😭
旦那さんに提案してみんな同じ部屋で寝ちゃいましょう🥺💧それで旦那さんが全然眠れなくてしんどいとかなら、一旦また離れちゃいましょ🙂
男性は意外と起きないものですが寝てても自分が辛い時は、起こしてお願いと言ってしまえばやってくれるかと💦ファーストの辛さは体験しないとわからないし、セカンドは大体諦めで行くような感じになりますからね🙄

あー

毎日お疲れ様です(´;ω;`)
そして良い旦那さんですね!
私はまだ妊娠32週で私も寝る場所について今から悩み中です…
友達のお姉さんにスワドルミーというおくるみみたいなものの使用を勧められたのですが
スワドルミー使うと夜もおとなしく寝てくれるそうです!
それを聞いたので用意しました!
良ければスワドルミーの使用検討してみてはどうかと思いまだ妊娠中の身ですがコメントさせて頂きました!

はじめてのママリ🔰

本当に大変な時期ですよね
私は2人目妊娠中で、日中は上の子をお世話しながらの、さてあの夜泣きをどう乗り切ろうか…と今から頭が痛いです。
上の子の場合はある時にまとまって夜中寝るようになりました。
今思えば、母乳の出が悪かったのでミルクに変えたことが腹持ちが良くなって長く寝てくれたのかな…と思ってます。この話を友達にしたところ、普段は母乳で夜の最後だけミルクにしたら長く寝てくれたと聞きました。
偶然かもしませんが…。

今だけの事だと割り切っても心も身体もヘトヘトですよね。

寝かたについてなんですが、
旦那様、とても協力的で素敵です。
私ならの話ですが、寝室は別のままで本当に無理!って時のピンチヒッターに留めて、寝てもらうのを優先した方がいいかなぁと思います。
うちは世間一般でも激務と言われる仕事なので、旦那様の健康あっての生活なので睡眠は大事です。
私は夜中寝れなくても、日中の僅かな時間でも昼寝をすることは可能です。でも旦那は昼寝できないので😅
その代わり、休みの日や仕事から帰ったら家事を分担してやってもらいます。

他の方のご意見にあるように、家族みんなで寝た方が赤ちゃんも安心して寝てくれるというのもあるかと思います。いい案が見つかるといいですね。

稜ちゃん

うちもよく泣いてました😢
旦那は役たたないしイライラして
旦那起こしてやろうかと思いました(笑)

  • みき

    みき

    ですよね!(◎_◎;)笑
    プラスイビキで起こされるという・・・

    • 3月4日
  • 稜ちゃん

    稜ちゃん

    同じです!
    違う部屋でやっと寝た!
    と思い寝室戻るとイビキで起きて
    やっと寝たのに!
    ってなってそれから寝室で寝かせるようにしました!(笑)
    泣いててうるさくても知りませんw
    旦那が悪いんですから😆
    でも何回かキレました(笑)

    • 3月4日
  • みき

    みき

    わかります!
    泣き声うるさくて文句言われた日には、もうシカトですよ😤
    冷戦の始まりです。
    最近我慢の限界で耳鼻科に通わせ始めました💦笑
    別で寝て欲しいのに一緒に寝たいと・・・
    お互い頑張りましょう👍

    • 3月4日
  • 稜ちゃん

    稜ちゃん

    耳鼻科で治りますか?
    うちも行かせたいんですけどなんせ
    病院が嫌いらしくて風邪でもなかなか
    行かないんですよね😱
    うちも部屋がいっぱいなら別で寝たいですね😆
    同居でしかも平屋なので部屋もなく…

    • 3月4日
  • みき

    みき

    うちは鼻炎からくるイビキらしくて、薬飲んだり点鼻すれば良くなるらしいんですよ👍
    だけども、病院行った事に満足して薬飲まない飲まない💢
    本当に、周りの人の事を少しは考えてもらいたいですね😣
    旦那さんは病院が嫌いなんですね💦
    行かせるのは難しそうですね😅
    同居されているんですか❓
    お疲れ様です🙇‍♀️
    それは益々旦那さん気持ち悟れよ!ですね😤

    • 3月4日
  • 稜ちゃん

    稜ちゃん

    うちも飲みません😅
    いい大人なんやけ大人しく行けよ
    って思いますけどあんまり言うと行かなくなりますし…
    まぢイライラ半端ないです(笑)
    親だからお義母さん達はなんともないんですよね~
    やめてほしい😆

    • 3月4日
ひろ

お疲れ様です!

私もその頃は夜中辛かったですよ〜
添い寝してる方が泣きやんでくれてました
後添い寝しながら片手は握ってあげて
体を撫で撫でして安心させてあげたり
お腹に乗せて寝落ちしてましたよ
くっついてると安心したり
沢山体を撫でたりしてると安定していった様な記憶があります
まだ辛い時期ですが、その内昼夜の区別がついて楽になる日がきます!
頑張れ〜

ラッキー

旦那さま、心強いですね😌それなら、川の字の方がいいのでは?と思いました!ママが安心できると、赤ちゃんにとってもいいような気がします。
産後一ヶ月は実母が来てくれて、川の字だったので、とても心強かったです。うちは、旦那は別室で、起きてきたことありません💦上の子のときに、俺は仕事があるから別で寝る、と言われ、下の子も暗黙の了解で別です(笑)一緒に寝てもイライラしそうなので(笑)

のりちゃん

夫→私→娘という川の字です。
夫と私は同じベッドでその横にベッドと同じ高さにできるファルスカのベビーベッドを柵をコの字型でくっつけて窒息の心配なく布団のようにフルフラットで寝てます。

基本的には私だけが隣なので対応していて、ほとんどしてませんが頑張ったら添い乳も可能です。

夫は私の背中をさすってくれたり、いざというときは場所を交代して寝かしつけしてくれたり、喋りたい時に喋れるしバグしてほしい時にいつでもしてもらえるので私の精神的にめっちゃ良かったです。

夫さんの協力が得やすいなら同室をオススメします!

えり

ベビーベットでしたが
今は川の字で寝てます!
今思うと、初めから川の字で
寝てれば良かったと後悔してます😣

eriii

ウチは和室で川の字になって寝ています☺
でも息子が産まれてから旦那は同じ時間に寝なくなったので深夜までは息子と2人です😅
息子が泣いても旦那はほぼ無視状態だったし、投稿者さんの旦那さんのよーに夜中に起きてあやすとかした事なかったです😣ちょっとは助けてくれよ!と思ってましたが…😭
それにくらべて投稿者さんのの旦那さんは素敵ですね😄旦那さんとしてもお父さんとしても素晴らしいと思います😊ぁあ…見習って欲しい!
旦那さんが良いと言ってくれてるなら少し落ち着くまでは頼ったら良いと思います☺
投稿者さんの気持ちが少しでも落ち着くなら旦那さんも同じ部屋で一緒に寝ても良いと思いますし😊
そんなにしんどい時期は今だけですよ😄
私は退院してから朝は7時くらいにカーテン開けて光を入れるよーにしてたらいつの間にか夜はだいぶ寝てくれるよーになってましたよ☺
今は私より早く起きて1人で遊んでます🤣
疲れ過ぎないよーにゆっくりマイペースで育児してくださいね😊

りんママ

毎日お疲れ様です。
私も今3ヶ月の息子がいますが、
生後まもない頃は、
泣き止まない息子を抱いて一緒に泣いてました😔
夜の寝不足と、夜泣きに悩み、
これが赤ちゃん。仕方ない。とおもいながらも、夜が来るのが本当に怖かったです。里帰り出産で、そのまま実家にいて、実母が協力してくれましたが、母も朝早くから夜遅くまで働いているので、罪悪感ありました…

旦那は、たまに家に来てもギャンギャン泣いてる横で爆睡してて、
私もイライラしてた時期なので、旦那との関係も一時期すごく悪かったです😵

いつかおわる。がおまじないになってました。自分に言い聞かせて、イライラしたり辛い時には、一呼吸置いて赤ちゃんと接するようにしていました

まっしゅ∞

うちは次女、私、長女、旦那の順で横並びで寝てます!

次女がふぇふぇ言いだしたら
すぐさま乳です(笑)

お母さんが寝れないのが
一番辛いので一番楽な方法でいきましょう!!

こちゃママ

旦那さんが交代してくれるなんて羨ましすぎて涙出てくる…

うちの子も赤ちゃんの時は夜泣き3時間してたけど起きてくれたことも代わってもらったこともない。
経管栄養で数時間置きに注入や酸素付けたりとにかく寝れなかった。
朝早く夜遅い旦那、土曜もいない。
3人で寝てたけど疲れすぎてて泣き声にも起きない😅
いつもワンオペ。
これから出てくる二人目も。

でも私にとって待望の二人目!がんばるぞーーーーー!

みっぴっぽ

赤ちゃん1人にするのはモニターでは異変に気付かない場合もあるので危険だと思います!!何より赤ちゃん寂しがると思います💦
ウチは1人目も2人目も皆んな一緒で寝ましたよー♡パパとママの間に寝てると安心すると思うし自分自身も安心するし、その安心感(心の余裕)がまた赤ちゃんが安心できる一因になるし!
夜泣きは必ず終わりがありますよ!!

ひよひなかあちゃん

うわぁ、夜泣き大変ですね💦
上のコのときは病院でバスタオルでクレープのようにおててと足がお腹の中のポーズで固定されるように巻いてお布団にいれてあげると意外とぐっすり寝てくれてましたよ~
下のこは産まれてからずっと添い寝で安心するのか結構三、四時間はまとめて寝てくれてました!川の字でママとパパの寝息が分かると赤ちゃんも安心して少し寝てくれるようになるかもですね!試してみてください♪

たろまま

体力も落ちていて大変な時期ですよね。おつかれさまです!💦
うちも夜勤交代制にしていました。最初が旦那、後半が私でそのまま朝を迎える感じです。
どうしても泣きやまないときは明るくてして鏡を見せたり、外へ出て気分転換したり、自分が寝るのを諦めてテレビつけたり笑、してました!
睡眠不足になり辛い時期だと思うので家事はなるだけやらずに(1ヶ月やらなくても死なない!!)、子供が寝たら他のことよりも睡眠を優先して、お身体の回復に努めてください😖

いそかめ

お疲れ様です!
大変な時期で体力的にも精神的にもしんどい時期だと思います💦

別の部屋に寝ていても対応してくれるご主人は素晴らしいですね✨
仕事あってしんどいから他の部屋で寝て手伝わない人もたくさんいると思います!
私も先に寝てもう無理ってなったらいつも交代で見ていました!
ちなみに深夜のミルクは私が疲れて起きれなくて旦那があげてました💦

赤ちゃんたちはお母さん、お父さんたちも一緒だと安心すると思います(^-^)
我が家も里帰りから帰ってきたらすぐ川の字で寝てましたよ!

しんどいと思いますが気がつけて朝まで寝てくれるよーになりますので頑張っていきましょう!
そして休めるときにはゆっくり休んでくださいね!

あき

素敵な旦那様🥰川の字だろうと別室だろうと幸せな家族を築けると思います㊗️

うちは3人で寝てますが、みんな寝相が悪いので、旦那さんがいないと正直体は楽です😂

あお

自分に言い聞かせるように抱っこをして心臓の音を聞かせながら自分の頬を赤ちゃんの頭に付けて『大丈夫、大丈夫』って耳元で言ってあげてトントンすると、うちの子二人は落ち着いて寝てました😊参考になれば。

プーさん

お母さんも赤ちゃんも今1番大変な時期ですね。
旦那さんがいいよって言ってくれるなら、3人で寝てはどうですか?3ヶ月ぐらいまでは、いろいろ不便なことも多いかもしれません。赤ちゃんが寝たら日中でも一緒に休むことですね。それがお母さんの休息にもつながりますよ!

隣に旦那さんがいてくれるのは安心かもしれませんね。

ずっと泣かれるのは辛いですけど、旦那さんを頼りにしてなんとか乗り切って下さい🙌🙌

あーぽん

息子は1ヶ月になるまでが大変でした。
0時から5時まで泣きっぱなしでその日は昼間もずっと泣いてました(ToT)
もうひたすら抱っこして過ごしてました。

とある日、お腹の上に乗せたら寝るんじゃないかと思って乗せてみたら一晩寝てくれてその日から寝付くまでお腹の上、寝たら横に下ろすという感じにしました。

今はうつ伏せにして私の隣で寝かせてます。日にちの問題なのか夜中起きずに朝を迎えられるようになりました!

まだ首もすわってないしあまりお勧めはできないですけどうつ伏せにしたら寝てくれるかもです。

うつ伏せはダメって聞いてましたが見てたら自分で顔の向き変えて息できるようにしてたので息子は1ヶ月前からずっとうつ伏せです。

ずっと続くのかと私も精神的にきてましたが落ち着くので頑張ってください!

ちびすけ

明日で3ヶ月になる女の子を育ててます☀️うちの子も最初の1ヶ月は、狂ったように毎晩毎晩ずーと泣いてました😅昼間もしかり。。赤ちゃんは、喋れない分泣くしかできないからって割りきってはいたけど、やっぱり実際問題えらいしんどいですよね💦
心ここにあらずって感じで無の状態であやしてたこともしばしばありました😅
うちの場合は、寝室は別にありますが、布団ひいて3人で川の字で寝てます😁うちの旦那さんも仕事で疲れて帰って来ても夜中起きてあやしてくれてました❗️私の番であやしてる時も旦那が横にいてくれてるお陰で乗り越えれたと思います‼️今は夜中も1度の授乳の時以外ぐっすり寝てくれて楽チンになりました✨今思えば、すごく昔のことのよーですね笑
つい最近のことなのに、子供の成長って早いです☀️
せっかくだったら川の字で親子寝てはいかがでしょう❣️この時期は、今しかできないかなって思います🤩
あと、抱っこしてあやす時に赤ちゃんの頭が左胸に抱くと心臓の音がよく聞こえて安心するようです❗️プラス優しく高速お尻トントンをするとこれまた安心するのかうちの子は結構落ち着きました❗️
大変なことも多いですけどお互い頑張りましょうね😁

べっち

お疲れ様です。赤ちゃんも1ヶ月だとまだ慣れないのでしょうね。
旦那さんは、夜起きてくれるなんて優しいですね。
うちの旦那さんは、気持ちよく寝てました(笑)
川の字で寝てみるのもよいと思います。まだ寒い時期ですし、体温あると安心して寝れるかもしれません。
泣いて、ぽんぽんしてもダメなら
自分の布団に入れて寝てみるとか

疲れも溜まるでしょうが、お昼寝の時に甘い物を食べるなど、なにかリフレッシュ出来ることがあるといいですね

おぽたん

慣れない育児で心も体も疲れるし、ママもナイーブになる時期ですよね💦

可愛い我が子がなぜ眠れないのか心配にもなるし、こちらも疲れて余裕なくなるしですね〜

うちの場合ですが、うちは夜泣きというより寝かしつけに相当苦労して3時、4時にやっと寝るって感じだったのですが、保健師さんのアドバイスで「ミルクのあげすぎ」が原因でした!
母乳と混合でしたが、母乳ってどれくらい出てるかよく分からないし、ミルクあげれば、あげるだけ飲むので足りないんだと思ってたら、苦しくて眠れなかったみたいです💦
赤ちゃんって満腹とかわからないので、本能で与えられたら飲んじゃうけど、満腹すぎる不快感で寝ないと教えられました!
あと、赤ちゃんって寒さに強い気がします。肌着と服を着せてたら部屋の中が極寒とかじゃなければ大人からしてひんやりぐらいでも薄い毛布1枚でも平気です。
冬の間は心配で沢山着せがちですが、ちょっと頭の片隅にでも置いててもらえたらいいかもです〜

パパのお仕事があるから〜とはやっぱり思うけど、家族は一緒に寝るのが一番ですよ!
優しい旦那様のようだし、しっかり甘えましょ!別で寝てて、もしあなたが具合悪くて一緒にねれないってなった時、日頃からパパが一緒だった方がパパも赤ちゃんも不安じゃありません。
それに、一緒に寝ることで父性がより育って、後々もっと素敵なパパになりますよ!
メインで面倒見るのは私頑張るけど、パパがそばにいた方が安心できるし、私がパパと一緒にいたいって甘えたらパパきっと嬉しいですよ!

長々と失礼しましたが、日に日に可愛くなりますからパパと頑張ってくださいね❤️

ダッチェス

こんばんは!
私は1歳の娘と2ヶ月になる息子がいます。。
1歳の娘が2ヶ月の息子の泣き声で起きてしまうのですが、最初は交代制にするために全員一緒に寝ていました。
娘はだんだん状況に慣れて泣き声でも起きなくなってきたのですが、私が参ってしまいました。

というのも、泣き声を最小限にしたくて息子を抱っこしてあやしながら旦那を起こし、ミルクを作って貰うのですが、寝ぼけた旦那がミルクを適温で作れないことが多々あったり、むしろ起き上がるのに時間がかかったりとてもストレスでした。

旦那は一緒に育児をする心づもりは多いにあり、有難いのですが、眠りながらミルクをあげていて、気づくとろくに飲んでいないミルクが床に転がっていて、旦那は寝ている…とか。。
とにかく疲れているのはわかるんです。
でも、私だって疲れてる…。
怒りと疲労のループを断ち切るために、私はリビングで息子と眠ることにしました。
誰もいなければ私が面倒をみるしかないので、眠くても割り切って面倒みられてむしろ楽。
おやすみの時間までは一緒に旦那と過ごすけど、眠くなければそのあとミルクまでの時間を好きに過ごせるので、体力は辛いですが精神的に楽になりました。。
それでも眠いときは、旦那が翌日休みの時は、私が寝室で娘と眠ればなんとか回復出来るので、私はこの方法がベストでした!

むしろ娘の時は3人川の字で寝ていましたが、どっちがミルクつくる?という空気や、やってよ!という気持ちが1ヶ月検診終えた辺りから出てくるようになってしまい、イライラしてしまったので…。

産後の身体の回復がどのくらいにもよりますが、今は主さんがどれだけ身体を休めるかが大切です。
普通分娩だろうが帝王切開だろうが無痛だろうが、命がけだったのです。
今まで経験したことのない、身体のダメージを被っていますし、妊娠中から色々な事を乗り越えてきているわけですから、疲労はピークのはず。

確かに旦那さんは家族のために仕事をしてきてくれているわけですが、外の仕事には必ず休憩があります。
暇な時もあります。
でも、主婦の仕事は家庭にあり、家にあり、心からの休息は誰にも提供して貰えません。。
むしろ、奥さんにホームを提供するのも旦那さんの役割。
主さんが心から安らげる方法を、旦那さんと一緒にみつけてみては?

のぞみ

わたしは、和室に川の字で寝てます!
わたしも最初はイライラすることが多くて、わざと泣かし続けてみたりしたんですけど、旦那も深く眠ってて起きないし、『はぁ~』てなりながら、夜中授乳やオムツ換えしてたのを思い出します(^o^;)
あまりにも、あたしが起きないと、旦那が起きて、抱っこしてくれたりするんですけど、だいたいは起きないのであたしがさくっと起きて、お世話してます。
1~2ヶ月くらいは、そういう日々が続きますけど、幸い旦那さんが優しい方みたいなので、個人的には今の感じで旦那さんに甘えて体を休めてもいいと思います!てか、そうしないと、やっていけないですよぉ😭
あたしも、もうムリ!!て思うときは、やんわりと旦那に『オムツ換えて~』『お風呂入れてくれるー?』『洗濯物、テレビみながらでいいから畳んでくれるー?』って言って、怒り爆発させないようにお願いしてます。笑

あたしも、まだ夜中に授乳で何回か起きるので、お互いに無理せずに乗りきりましょう⭐

purin

私も子どもが新生児の時夜泣きがすごかったです😭毎日4時、5時まではギャン泣きで何をしても泣き止まず…もう終わりが見えず夜が来るのが怖かったです😭うちは旦那がすぐ隣で寝ていたにも関わらず全く起きず、イライラの日々でそのせいで少し嫌いになりました( 笑 )でも私のところは私の実家に住んでいた為、母が手伝ってくれて交代で見ていました😭

アイデアにならず、ごめんなさい😭
でも終わりは必ず来るので頑張って下さい😭😭陰ながら応援してます!!

ノパリ

うちは再婚なのですが、夫は前の結婚の時の子供が2人いて、夜泣きがひどかった頃は自分がだっこ紐に入れて奥さんを寝かして隣の部屋で暗闇で1人ゲームをしたりしてたと言っていました😌
どうして寝ないの、泣き止まないの、と考えてしまうと自分たちを追い詰めてしまうので、こういうものだから…と諦めて、ドラクエめっちゃレベルアップしてたとのことです😅笑
もちろん、オムツ見たりミルクあげたりの必要なケアはしていたと思いますが、ただただ赤ちゃんとだけ向き合ってるんじゃない方が少しは気持ちが楽になるってことなのかなと思います😌ご参考になれば幸いです。あまり思い詰めないで下さいね。

ありんこ

1ヶ月過ぎまで里帰りで育児してました。
夜から明け方まで泣き通しの授乳挟みーので、泣き声で母がやってきてくれたら30分くらいうとうとするような毎日でした。
里帰り後は母のヘルプがないから地獄だなあと思って覚悟してましたが、夜ちゃんと寝るようになりました。
我が子の場合は腕枕に乗っけて抱き締めるように寝ると、けっこうグズらず寝てくれるようになりました。
旦那は寝不足が体全体の不調につながって機嫌も悪くなるタイプなので、まったく別の部屋で泣き声で起きない場所で寝てもらってます。調子くずされると面倒見なきゃいけない人が一人増えちゃうので笑。
1ヶ月くらいのときは上手に寝てくれなかったり何故泣いてるのかわからなかったり、夜中は大変ですが、もう少ししたら落ち着いてきて寝てくれるようになると思います!

deleted user

わたしは3人で寝てました!
旦那がいると心強いですよ🌟
赤ちゃんが寝た後に
ぎゅーってしてもらって寝ると
安心するし落ち着きますw

Y︎☺︎R︎☺︎S

うちの子も0時から朝方頃まで
ギャン泣きでした。
寝たと思っても30分もしないうちに
起きてギャン泣き…。
大変ですよね。しんどいですよね。
3ヶ月になる頃には
落ち着いて昼夜の区別がついて
夜は5時間くらいまとめて
寝るようになりました。
今は先が見えなくて
心身ともにしんどいと思いますが
今だけと思って乗り越えましょう!
そして旦那さん
とても優しくて良いパパですね。
なかなかそんなに良い旦那さん
居ないと思います。
まだ1人目のお子さんのようなので
日中、寝れる時は一緒に寝て
体を休めてくださいね。

ゆーみ

お疲れ様です。
うちは、夜なかなか泣き止まないときは抱っこしてよくお散歩に行ってました!寝たら私と子供が寝てました。
旦那さんの協力が絶対必要だと思うので、協力して頑張って下さい!!

m-v-m

1.2ヶ月の時の赤ちゃんは大変ですよね。お疲れ様です😢

夜中ギャン泣きでも旦那はそのまま寝てる、気づかない旦那さんが多い中でちゃんとパパの自覚を持って育児してくれるのは本当に偉いと思います。

うちは半年まで実家で住んで居て旦那が夜勤の為泣き止まない様なら母が交代で抱っこしてくれました。1番訳もわからず泣いてる時期だと思いますが、朝夜の区別がつくようになったら自然とちゃんと寝てくれる様になったのであとパパママ少しの辛抱です!

夜泣きはまた別の状況だと思うので大変ですがあと少し!ここの方達は皆優しいのでいつでも不安なことがあったら頼っちゃいましょう♡
お疲れ様です😊💗

やん

寝るのは川の字でも旦那さんだけ別でもいいと思いますが、

もしお金に余裕があるなら空気清浄機がおススメです。うちではdreamggとゆう清浄機を子供の健康のために買ったのですが、こちらの強モードにするとゴーっとゆう風の音で娘の睡眠入道が早くなります

つけ忘れて寝た時は深夜の起きる頻度が高かったです。
よくドライヤーや、テレビの砂嵐の音はお腹の中の音と似ているから赤ちゃんは安心すると聞きます。
持ってる空気清浄機でいいので少しうるさい??でも寝れるか。ってぐらいの音を出してると娘の寝つきが良いです


ちょっと厚みのあるおくるみにくるんで置いた時の背中に衝撃が行かないようにもしてました


睡眠不足や思うように家事が出来なかったりと本当に大変な時期ですが、自分を責めたりせず周りの甘えられる人にはとことん甘えてくださいね

よしこママ

おつかれさまです!うちも産まれてから生後2ヶ月迎えるまでずーっと夜型赤ちゃんでした!寝不足しんどいですね!

1人目2人目は家族みんなで寝ていました。3人目の今回は私と赤ちゃんだけ別室です。小学生の子供をおこしたらかわいそうなので。

うちの夜泣き対策は
ドライブ、散歩、バルコニー

ミルクをがっつりのませる


です。基本カンボで4ヶ月になった今はミルクを足すこともないですがあの時期はミルクを足して解決しました。
今では10時から朝730までよく寝るようになりました!

もう少しなので頑張ってくださいね!

とよ

今3ヶ月になる息子ですが
退院後からほぼ1ヶ月までは
昼夜逆転が続き蕁麻疹でるほど
身体も疲れストレスもたまり
しんどかったんですが
色々調べ同じような人を見つけ
その方がとってた対策をすぐに
取り入れたらすぐなおりました。
朝7時くらいに
朝日を浴びさせ夜8時くらいから
暗めの部屋に連れて行き寝かしつけしてら次の日からなおりました💦
今までのがなんだっだ!?とゆうくらいに。参考までに。
早くなおるといいですね。

ゆうゆ

他の方と同じように
うちも川の字で寝ています。

部屋の温度と湿度に気をつけて
間接照明は付けっ放しで
完ミでしたがよく寝てくれて
いました。

抱っこしての寝かしつけは
初めから嫌がったので
していません。

ベビーベッドは
要らないかと思います。

昼間少しでもお子さんと
横になってくださいね。

このり

毎日お疲れ様です!

素敵な旦那様で羨ましいです🤗
ウチは最初は別、それから一緒に寝るようになってまた別になりました。
最初は働いてる主人の睡眠時間を確保しようと思ってたのですが、夜に泣く我が子と2人きりが辛くなって、そばにいてくれるだけでも心が安らぐ✨と思って一緒に寝て貰ったのですが、次第に泣いても起きない旦那にイライラしてしまって、また別にしてもらいました…とんだ私のワガママです🤣💦苦笑
今は体力的にも精神的にもかなりツライ時期だと思うので、その都度ママが一番安らげる方法を提案して良いと思います♪

たろ

新生児の頃はキッチン奥の寝室で私は布団、子供はベビーベッドで旦那はリビングのとなりの部屋で寝てました。
私が旦那の仕事の影響内容を気にしていたのと、旦那も俺のイビキで起こしそう…と気にしていたのでこの体制になりました。

が.......

2週間たったくらいに私が夜中、寝室から逃亡しました
旦那の布団に(笑)
特に明け方、おっぱいあげて一人で泣かずに起きてる事も多く、お話はまだ出来ないのですが何か色んな音をどこからともなく出してくれるので気になって全く寝られず嫌になり、ある日夜中のおっぱいをあげて寝たのを確認してから逃亡しました

その日の朝は驚いたそうです

その晩からは寝室のドアを少し開けリビングも全開、泣いてもわかるようにして子供は一人!!鳴き声に気がついた方が先に行く!!というシステムに変えました。旦那はマジか!と思ったろうな…勝手に変えたし…😑
けど、先に起きておむつ変えてくれるようになったので、そこからさらに少しずつ育児に協力的になってくれましたよ✨

泣いて寝ないときはやはり交代で抱っこですね💦お互いこれなれどうだ⁉️とゆらゆらしたりしてました。ギャン泣きが落ち着いたら一人寝る感じで、二人同時に起きてる時間はお互いのために減らすようにしてました

マーマ

旦那様の考え素晴らしいですね!
うちの旦那は自分は仕事だからみたいな感じです。
上の子の時も、首が完全にすわるまでは、お風呂にすら入れてくれませんでした。
下の子、生後1ヶ月は、朝6時くらいから10時過ぎくらいまでが、ピークのようで、上の子の幼稚園にいく準備をしていると、起きています

ともちゃん

2月に子供産まれたんですけど
私の子供も夜の9時くらいから
夜中まで寝てくれなくて
大変です(;Д;)(;Д;)

夜中寝たと思えば
1時間ごとに起こされます(;Д;)(;Д;)

お互い辛いかもですけど
がんばりましょ?(´・ω・`)

やママ

つい2ヶ月前の自分のことかと思って、コメントせずにはいられません(。´Д⊂)

私の息子も生後1週間あたりから夜中必ず泣くようになり、0時頃から気づけば朝方5時になっていたことも…。
旦那さんはそんな泣き声にも気付かず平気で寝れる人なので(笑)
初めは仕事があるし寝かせなきゃと思ってましたが、私がダメになると思って起こして代わってもらってました(´・ω・`)
なので、朝方5時まで泣いてた時は私も旦那さんもヘトヘト…。
でも生後3週間頃にあやすのに疲れ果てソファーに息子を抱っこしたまま(腕枕する感じ)横になってみたらスヤスヤ寝るようになったんです!
それから日中もこれでもか!というぐらいベタベタ抱っこしていたら夜中泣くこともなくなり、私が抱っこすると安心したように寝てくれるようになりました。
私がママだと認識してくれたんでしょうか(*´-`)

ママのお腹の中で守られてきたのに突然外の世界に出て、不安でいっぱいなんだと思います。
大人の私でも例えば言葉の通じない知らない国に突然放り込まれたら、不安で不安で心細い、きっとそんな感じなのかなって。
子供の性格によるのはもちろんですが、抱っこできる時期はほんの数年なのでお子さんともっとベタベタしてみてはいかかでしょうか?

そんな私は今大人ベッドで旦那さんと息子を腕枕して川の字で寝てます|*・ω・)ノ
的外れな回答だったらすみません…。
お互い初めての育児がんばりましょうね(*´-`)(*´-`)

はりこ

大変ですね(ToT)
添い乳や腕まくらなんかは駄目でしょうか?
月齢的にまだ早いですかね?
うちは首がすわる前から腕まくら大好きな子だったので、こちらが絶対寝ない様に気をはって腕まくらや添い乳で寝かしつけてました。
良く寝ましたよ!
ただ、専門的な知識はなく我が子には合っていただけなのでオススメしていいか少し心配ではあります...
旦那様と協力しながら、落ち着くまで頑張って下さい!
過ぎてしまえば夜泣きも懐かしい思い出になります!

ぐでたま

お疲れ様です💧

私はリビングの横に寝室があるのでそこで3人川の字で寝ています。
私がミルク作ってる間は寝ながらポンポンしてましたね笑

子供も一緒に寝てる安心感があるのかそんなに夜泣きもなく寝ています☆*。

最近はリビングの戸を閉めて旦那とのんびりしているんですが人の気配がないとダメなのか起きてしまいます😅

夜中頻繁に起きたりするのも少しの間なので素敵な旦那さんと3人川の字で寝て乗り切ってください😻

ソナママリ

その頃、私の子供は主人が寝たら寝るみたいな感じでしたね(笑)
頑張って寝かせようと思っても寝なくて、主人が寝たらさっきまでのが嘘のように寝るっていう・・・
主人が寝ていれば夜中も少しだけグズる感じでした
私なら和室で3人で寝ます
間に子供を置いて寝ますね
ご主人の寝息が子守唄になって、ママも赤ちゃんも安心感に包まれるカモしれませんよ

えみ

お疲れ様です!
わかります!私もそうでした。協力的な旦那様で救われますね(^^)私も旦那が居てくれるだけで精神的に落ち着いてました!
我が家は川の字だと旦那の寝返りで潰されそうなので。笑
旦那私子供の順で寝てます!
1ヶ月過ぎたあたりから、少しずつ外出してみたら日中外に出た日は良く寝てくれるようになりました!
きっともう少しで変わって来る気がします!お互い頑張りましょうね( ^ω^ )

neko800

一人目はベビーベッドで寝てくれましたが、二人目は一人では寝てくれません(^_^;)
うちは私と赤ちゃんで夫婦の寝室でダブルベッドで一緒に、主人は6歳の息子と子供部屋で寝てます。
主人の寝不足対策と、上の息子(6歳)が寂しがらないようにです。
旦那さんすごくお優しいですね!
その気持ちが有難いですよね。
ただ、やはりお仕事があるので、睡眠は出来るだけとらせてあげたいですね。
週末等、ご主人がお休みの日の前の夜だけ夜中のお世話を変わってもらってはどうですか?

オリーブ

お疲れさまです、、泣いてばかりで寝てくれないの、ほんとうに辛いですよね。。。

決して回し者ではないのですが、、「まんまる育児」お勧めです。
生まれたばかりの赤ちゃんは、しばらくは胎児と同じ格好が安心します。子宮の中と同じ姿勢になるようにまるくおくるみでくるむのですが、ウチのムスメが初めてくるまれた時は、途端に催眠術にかかったかのように寝てしまいました。
何時間も泣き止まないということは多分なくなるのではないかと思います。

将来的に、背骨がきれいなS字カーブになるのを助けてくれたり、様々なメリットがあります。もしよかったら、「まんまる育児」で検索してみてください。お近くで、教えてくれる所があるかもしれません。

わをん

自宅に戻ってから今までずっと和室に三人で川の字で寝てます。夫婦で一緒に寝顔を眺めてる時間は最高に幸せですよね。うちの子は日中2~3時間置きにミルクくれくれしてましたが、生後1~3ヶ月の間は20時頃~夜泣きが始まり、早くて0時、遅いと4時頃まで泣いてました。明るいと比較的泣かない時期もあったので、一晩中明るくして、0時まで夫に頼み、その後は私でしたね。息子が起きている間は隣室で過ごしてました。抱っこしたり外に散歩に出たりと時間を潰していましたが、休みの前は夫が夜頑張ってくれたりしてました。お腹に乗せてれば眠ってくれたり(なので息子をお腹に乗せたまま仮眠したり)、それがダメなら抱いたままソファに座ってクッション活用しながら休んだり。腕も腰も肩も首もバキバキで辛かったなあ···あの頃は本当に辛かった。

afuෆ̈

うちも最初はそうでした!
(旦那と2交代制)

最初に旦那22〜2時、私2〜6時という感じにしていました。
そうすれば先にたっぷり寝れるので精神負担が軽めなのと、旦那も2時以降は朝まで寝られたからです。

とはいえ、鳴き声で眠りは2人とも浅かったのですが寝られないよりはマシでした😅

完母ですか?
うちは最初から混合だったのですが、どうやら母乳だけの日よりも粉ミルクをあげた時の方が1回の眠りが長かった気がします!
母乳は消化に良いのですぐにお腹がすくんだとか。

強いこだわりがなければ粉ミルクもうまく使うといいかなと思います♪

うちの子は2歳10ヶ月ですが、今では元気一杯のやんちゃ坊主になりました✨

今は大変な時期ですが、頑張ってください!応援しています📣

みみみ

私はミルクだったので、リビングに旦那と子供と三人で寝てました。

夜中のミルクは楽に作れましたし、リビングだと朝日がたくさん入ってくるので、朝が来たよ❗️って教えやすかったです。
朝方5時くらいまで寝てくれなかった時もありましたが、その時は辛くても、今思い返せば自分でもよくやったなーとしみじみ思います。

夜寝ない分、昼間に子供と寝たりして睡眠を取って夜に挑んだりもしましたよ✨
おくるみは使われてるんでしょうか⁉️
おくるみに繰るんでギュッと抱くと泣き止んでましたね☺️

もう少ししたら、楽になってきます。まとまって寝てくれる様になると思うのでもうしばらくの辛抱です‼️

令:-)

お疲れ様です。
大変ですね。。まだ昼夜の区別がついていない頃だと思うので。
でもとても優しい旦那さんで羨ましいです✨
隣の部屋で寝ていても起きてくれるなら同じ部屋で寝て気持ちも安心できる方がいいですね☺️

あと、うちは3ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになりました✋
今度は6ヶ月頃から夜泣きが始まりましたが😅

ずっと続くものではないので、睡眠大事にして何とか乗り越えてください🍀

モリコ

楽天パンダ🐼🎶オススメです❗
おしゃぶりやミルクもおっぱいもダメなんでよね?
旦那さんのその心構え素晴らしいですが、仕事をしながらの寝不足はキツいと思います‼️
休みの日は皆ででも良いと思いますが、基本は別の方がよいかなーと。
私は旦那と別室で夜はどうしても無理なときに電話鳴らして来てもらいます。2.3回ぐらいしかないです。なので朝や仕事から帰って来たら結構おまかせして、仮眠したり長風呂させてもらってます❗
日中寝てくれる時に一緒に寝て家事も適当に手を抜いて、夜は起きちゃったら思いきって電気もテレビもつけてダンスしちゃう勢いで関わるのがあせる気持ちも赤ちゃんに伝わらないし良さそうです😁

さくちゃん

ミルクをあげてみては?

ママリ退会します@にわとり頭🗿

昼間に起こしたり、日の光を当てると、夜中寝てくれました!

ゆきかぁさん

川の字がいいのではないでしょうか。
赤ちゃんも側にママが居ると安心だし、お母さんはご主人様が隣に居てくれると少しは安心なのではないでしょうか?産後間も無くの赤ちゃんは抱っこしていないと泣いて寝てくれない子もいます。長女はそうでした。しばらくの間の辛抱ですョ。自分で動けたり興味ある物が出来たりしてくると、自然とずっと泣いていたり、ぐずったりする事も少なくなり睡眠時間も長くなってきます。
一杯抱っこしてあげてください。数年したら抱っこなんてお願いしてもさせてくれないんだから。ネ😉
頑張れ✨

あみ

素敵な旦那さんですね!
うちは夜勤で夜いないうえにいても全く起きなかったです...
1人目のときは1人で毎日1時間おきに起きるのが2年続きました。
なんで寝てくれないのかわからず1人で泣いてる子供に向き合うのが辛く思うこともありました。
6時間寝ないこともよくあるましたし。
2人目は気持ちに余裕もできたし経験があるので旦那がいなくても大丈夫になりましたが...
2人の子供だから甘えてもいいと思います!
赤ちゃんはママの気持ち察して泣き止まないこともあると思いますよ。
川の字で寝るのがいい気がします!
うちの下の子は少し泣いてても添い寝して赤ちゃんの呼吸に合わせて私の呼吸を聞かせると寝たりしましたよ♪

昼間休めるときに休んでください。

いっこ

毎日お疲れ様です😣
うちの娘も1ヶ月の頃が一番辛かったです。夜中1、2時間ずっと抱っこしっぱなしでした💦
うちは旦那の仕事のことも考えて、旦那は2階の部屋、私と子供は1階の和室に寝ています。でも、1人で子供の夜泣きの対応は辛かったですね。赤ちゃんに向かって怒ってしまって、泣いて謝ることが何度もありました。
仕事があるのに夜中に起きてくれる素敵な旦那さんがいるのなら3人で川の字に寝てもらった方がいいと思いますよ‼️旦那さんがいるだけでも気持ちが楽になりますよね☺️
この状態がずっと続くことはないのでもう少し耐えてくださいね💦

まりお

お疲れ様です!私は最初から三人同じ部屋で寝てました!
ベビーベッド、シングルベット二つです。
成長とともに夜は落ち着いてくれると思います。
休日は旦那さんしっかりやすんでもらったりしてくださいね。
協力大事ですね!ママも旦那さんに甘えてくださいね!

らぁ

大変ですよね。毎日お母さんお疲れ様です。
私も息子と一緒に泣いていた日々を思い出しました。
今思うときっと赤ちゃんの方がよっぽど不安ですよね。
他の方もおっしゃっていましたが、うちの子も添い寝派でした。安心するのだと思います。
あとは、ミルクを「睡眠薬」と呼ぶほど、ミルクを飲むとよく眠ってくれました。(笑)

個人的意見ですが、別部屋はおすすめしません。
保育士をしており、実際別部屋派の子どもは2歳になっても情緒安定せず、お昼寝も一定時間眠れない子が多く感じます。小さい時期にはお母さんのぬくもり(肌と肌の触合い)が何よりも大切です。お腹から出てきてからまだ不安だらけの赤ちゃん。少しでも多くタッチングして赤ちゃんを安心させてあげて下さい。
きっと安心感から少しずつ眠れる日が来ると思います。

そして協力的な旦那さま、羨ましいです!

aaachan

大変な時期の育児、毎日
ほんとうにお疲れ様です😭!

うちの子もそうでした💦
背中スイッチも敏感で置くと泣く
また抱っこの繰り返しでしたが
腕枕で添い寝が1番効きました🙄

あとは何時に起きても、朝は
必ずカーテンを開けて太陽を
浴びさせる…と体内時計が
整うようで、2ヶ月なる前には
夜は4~5時間寝てくれるようになりました!

混合育児だったのも理由にあるかもしれませんが…💦

すてきな旦那さんに頼れるところは頼りながら
お母さんもノンストレス育児できるといいですね😆!

いと

夜泣きお辛いですね💦

旦那様かなり理解があって羨ましいです
うちは夜泣き=母親(ミルク、おっぱい)でしょ?って感じだったので...

バランスボールや抱っこ紐
耳マッサージやおくるみ
いろいろ試しましたが駄目なときは駄目で、本当によく息子をぶん投げなかったな〜と思います😅😅
うちは基本的にみんな同じお布団で寝ています
最近は弟が先に寝て、お姉ちゃんが隣にいって寝て、最後に親二人が囲む感じです
もうすぐ一歳の息子、夜中にグズグズ言うこともまだありますが隣にお姉ちゃんが寝ている気配で安心するのかそのまま寝てくれる事も多いので人の気配や息遣いで少しは違うのでは?と思います!

きっともう少しで落ち着くので無理しないでくださいね!

もーり

一番大変な時期ですよね。お疲れ様です。自分も眠くて 寝かせてよ~って感じでノイローゼになりそうでした。
部屋数ないのと狭いのでダブルベッドとベビーベッド並べ立て、寝てました。旦那は働いてるので 仕事に影響すると大変なので、旦那は耳栓して寝て 夜中の対応は ほぼワンオペでした。
あまりに ひどい時だけ、さっしてくれて 手伝ってくれ ありがたかったです。
うちは、運転するから事故ったら大変なので旦那には なるべく寝かせてあげなきゃと頑張りました。
その時は本当に大変だったけど、今になると懐かしい感じです。

あゆ

3-4時間も泣き続けられると本当に辛いですよね。お疲れ様です。

私の長女も夜中に泣き続けていました。こんなに小さな身体から、よくもこんなに大きな声が出るもんだと思ってました。そして寝不足と泣き声を聞いた疲れで、身体も心も参ってました。

長女の場合は、母乳が足らなくてお腹が空いて泣いていた様です。1ヶ月気付かずに体重が平均よりも少なめでした。気付かなくて本当に可愛そうなことをしたと思いました。

母乳を勧める病院だったので、医師からは、泣いたら母乳をあげることを続ければ母乳の量も増えるし、赤ちゃんが寝ている時は搾乳をして、それも飲ませるように指導されました。

もうすぐ生後3週間になる次女には、夜寝る前にミルクをあげて、日中は1,2時間ごとに母乳をあげています。ミルクを飲むと、よく寝てくれます。

それから、赤ちゃんには朝と晩の区別がしばらく付かないので、朝は明るい部屋にいさせて、夜になったら部屋の電気を暗めにするようにも医師から指導されました。

夜も眠れず、朝は眠いので、親が手伝ってくれた時期は朝寝坊したり、朝ご飯を食べずに昼、夜だけ食べることがありましたが、朝はきちんと起きて、母乳のためにも朝、昼、晩きちんと食べて、昼後赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝るように言われました。

眠れない夜が続くのは辛いですよね。投稿者さんは旦那さんと一緒に十分頑張ってます。

あと、夜中に授乳してたり、赤ちゃんをあやしてたりすると、孤独に感じることもあるかもしれませんが、私達は1人じゃありません。夜中に他にも起きてるママがいるんだと思うと気持ちが少し楽になるかもしれません。

ちょこ

生後1ヶ月の頃は19時頃から24時頃まで泣きっぱなしでした。
夜型になってるのかと思い、朝は太陽の光が分かる所で抱っこしてみたり、夜は早めに電気もTVも消すようにしてみたら少しずつ泣く時間が短くなり早く寝てくれるようになりました!

ayachun❤️

素敵な旦那様うらやましいです(^ー^)
うちもその時期は2時におきて朝7時まで抱っこで寝れない日々でした。毎日寝て~と泣いていました😢
でも1ヶ月乗り越えればある日突然、一晩中寝るときが来ます❤️もう少しの辛抱です😌🌸大丈夫❤️

寝かせ方も工夫して川の時で旦那→私→子どもにして、
暖かく安心感があるように毛布にくるむような感じにすると少し長めに寝るようになりましたよ❤️
モロー反射などで急に泣いたりするのでそれを防ぐともう少し寝てくれるかもしれませんね(^ー^)

みくママ

優しい旦那様で羨ましい限りです。
うちの夫は、睡眠時間が足りないと仕事に影響が出ると、別室です。
赤ちゃんが泣いてもヘルプなんかに来てくれません。私しかいません…。
だから、昼間寝れたら赤ちゃんと寝てました。1歳になった今でも、夜中ずっと起きたりして、2時間睡眠の日もあります。
1年以上ずっと睡眠不足で、私だけが親じゃないのにっていつも思います。
優しい旦那様なので、同室でもよろしいのでは?
素敵な旦那様を大切にして下さいね。

えみり

ずっと川の字で寝てます!赤ちゃん一人で寝かすのは何かあったら怖いので´` ;
夜寝れなかったときは昼に寝るようにしてくださいね!

まま

生後1ヶ月にならない新生児と川の字で四人寝ています。赤ちゃんは端で寝かせています。つらくなるお気持ちわかります。私もまさに…三時間おきに起床しています。最近は、眠りたくても寝付けない自分がいます。赤ちゃんは胃が小さいからすぐお腹すいて泣くのも当たり前だと言い聞かせ落ち着いて、おむつかえたり授乳しています。授乳しなきゃ胸が張って痛くなるので、起こしてくれたのね。ありがとうという気持ち持ちながらの授乳したり工夫をしながらストレスにならないような自分への配慮しています。
旦那と別で寝たほうが、イビキで眠れなくならないですむのかも。と思ったりします。もう少ししたら寝る時間も段々延びていくはずです。一緒に子育てしていきましょ。

なな

旦那が良い人でよかっですね!
頼れる人がいるだけで大分ちがうんですよ。
私ばかり、、、
私なんて、、、、
と考えず頼れる人がいて私は幸せだと考え方を変えてみるだけでもかなり変わると思います

Sana☆

私も1週間前までそんな感じでした!ですが、22時から23時に旦那がミルクをあげて旦那が大人用のベットで寝かしつけ、次おきてくる時には私がミルクをあげてまたベットに寝る形にしたり、
12時に旦那がミルク担当にして私は21時頃のミルクをあげてすぐ寝る!次の3時は私がやる!そしたら必然的に6時間くらいは寝れる計算になります。どんだけ21時から12時までぐずっても私は寝ていました。初めは大人のベットに一緒にねるの怖かったですが案外無事に寝られてます!

ゆゆ

子育ては改めて思ったんですけどホントに大変ですね_(:3」z)_
うちの子は一か月過ぎた途端に毎日ぴったり夜の7時から11時前に泣きました(-.-;)夜来るの怖くなってるくらいでしたよ(^ ^)その時バランスボール乗ったりして飛行機抱っこしたりして2週間くらいも続いて、それから治りました^ - ^
今は毎日夜の11時ならないと寝てくれない、寝る前に儀式なようなちょっとだけ泣いてから寝る( ^∀^)
イライラしないようにやってください~
イライラすると赤ちゃん感じるみたいですよ
時期なものだから気楽に頑張りましょう^^

aya

毎日毎日、本当にお疲れさまです。
新しい日を迎えられている、それだけですごいことです。
わたしも息子が新生児の頃の記憶がほとんどないほど、とにかく寝不足でした。泣き声の恐怖感は今でも覚えていますが。。。

さて、ご質問の受入体制についてですが、我が家では質問者さまと同じく母子で一室(赤ちゃんはベビーベッドで一人寝、モニターあり)、隣室で夫が寝るという体制でした。
今だから言えることは、自分が楽だと思う方法がいちばんだということ。
気分が楽になるなら三人一部屋でよし。しっくりこなければ、また別の方法を試すもよし。
まずは、質問者さま優先に考えてみてください。

余談ですが、我が家では息子をベビーベッドに一人で寝かせているうちに、寝かしつけもなくなり、夜中起きてもお腹が空いた、暑い寒い、体調が悪い以外は一人で再入眠してくれるようになりました。
ここまでくるには時間はかかりましたが、あの頃の自分に大丈夫だよ!楽になる日は本当に来るよ!と言ってあげたいです。
質問者さまにもその日は来ます。
出口のないトンネルにいるような気持ちかもしれませんが(わたしがそうでした)、必ず来ます。
大丈夫です。
応援しています。
フレーフレー!

はる

しんどいですよね
私も人生で1番辛かった気がします。
寝れないってのは精神的に追いつめられますよね
旦那さんが協力的でよかったです
私は旦那さんにぶち切れまくり
いい旦那さんになってくれてます

satoe

1番大変な時期ですよね!
何してもダメな時はダメで…ワンオペだったので気が狂いそうでした…。

一緒のベッドで寝るようになってからは少しおちつきました。
ベビーベッドで寝かすことにこだわらないで、もっと早く一緒に寝てみれば良かった。と思いました。

後は、ベビー向けのオルゴールのCDを購入して流してました。最初は全然でしたけど、今は、CD流すと寝る時間だと分かるようで、比較的すんなり
寝てくれるようになりました。

辛い時期ですが、色々と試してみてください。

げん

毎日お疲れ様です。夜泣き、産後の体にはなおさらキツイですよね。数ヶ月経たないと体調は産前のように安定しません。旦那さんと協力し合うのは必須です!
旦那に気を遣って別室。私も最初やっていましたが、間違いでした。笑
同室にしたほうが良いです。昼も夜も赤ちゃんと二人は、どうしても精神的に追いつめられます。夜の様子を二人で共有できた方が安心感がありますよ。あまりにぎゃん泣きが凄ければ、一時的に別室に行けば大丈夫です。

すでに色々されたようですので、かぶってたらすみません。
寝やすかった方法は、バスタオルにくるんだままで抱っこ。置く布団は湯タンポなどで温かくする。(背中が冷たいと赤ちゃんは起きます)
オムツ交換は必ず授乳前にやってから。(授乳後にやると目が覚めちゃう)

あと、夜中の授乳は旦那さんに1回ミルクお願いして、おっぱいは1回とばす。その間にママは寝る!

今すでにとても頑張られてますので、二人の子だし旦那さんに余計な罪悪感は持たず、頼りましょ❗

にゃん

お疲れ様です。
夜泣き辛いですね(´;ω;`)

ステキな旦那さんですね!!
うちは、私の寝相が悪いのでベビーベッド購入してベビーベッドで寝かせてました。

赤ちゃんがよく寝るのは隣に私がいると安心するのか良く寝てますね。
あとは布団がフカフカだと良く寝てます。

寝返りしだしたらフカフカは危ないですが。
寝返りする前だったらいいかなと思ってベビーベッドで布団何重にもしてフカフカで寝かせてます。
そこにおひな巻きした赤ちゃんと私の匂いのついたTシャツを顔付近においてベビーベッドの横に私と主人が寝る!

ってやってました。
精神的にキーーーってなりましたけど。
旦那さんの協力があれば多少は精神的に良いですね。

母乳育児でしたけど。
夜はミルクにかえて赤ちゃんの横で寝るとスヤスヤ寝てくれました。
寝たらわざわざベビーベッドに移動させてました💦

1男1女ママ

うちの息子も、魔の3週間ぐらいから、ギャン泣きでミルク飲んで、次のミルクの時間まで、3時間泣き通しで、旦那実家でお世話になってたので、その時は私と、旦那と川の字で寝てました。寝ぐずりもひどくて、私は、ねんねするの下手くそなんだねとか、声かけながら、安心させてました。仕事がある旦那も、代わるから、寝てなと代わる代わる、抱っこしてました。今が、とても辛いと思いますが、旦那様が一緒の部屋にいて安心して対応できるなら、赤ちゃんの為にも、一緒に寝られた方がいいと思います。

馬ちゃん

夜泣きですか、?
昼間もかな。
うちは、昼間は泣かない。
私が遊んでTxgます。

やますぐ

大変な時期ですよね。私も生後1ヶ月は毎日夜勤してる気分でした。でも振り返ってみると慣れてきた今の感覚を当時の自分に「それはこうだよ、こうした方がネンネしてくれるよ、今はお腹減って泣いてるんだよ」などアドバイスしてあげたいです。考えてみたら赤ちゃんのなく原因はほぼほぼ空腹か寝たいけど眠れないか甘えたい(さびしい)か、排泄かの4つで今では消去法でミルクもやった、オムツも替えた、じゃぁ眠いのか!と答えを見つけながら穏やかに過ごしてます。そして私の場合は夜中寝てくれないときはこっちが諦めて録画してたテレビでも観て寝るのを待つかって言ったりするときに限ってコテっと寝てくれることもありますよ。そしてミルクや母乳の量が足りていない可能性もあります。私は初めから子供がおっぱいを吸う力が弱くて混合でしたから夜はタイミング合えばまぁまぁ寝てくれましたよ。友達も完全母乳で実は母乳が足りてなくていつも泣いてたけど夜はミルクを足してみたら泣かなくなってきたという話を聞いたことあります!そして、それから私も一緒に寝ることをすすめます!私の義理の妹は国際結婚で欧米式に子育てをしてて赤ちゃんは1人部屋でギャン泣きしながら泣き疲れてねていました。正直可愛そうです。それが大人がリードして寝るように訓練させているんだと言われればそうなのかもしれないけど私的には愛情をいっぱい注いでたくさん抱っこしてあげてママとパパの間で安心して寝てくれることが幸せなんじゃないかと考えます。
うちの子寝溜めするけど寝るまでがなかなか寝なくていつも抱っこして歩いて子守唄も歌ってって寝るまでにこっちが腕パンパンになるほどでした。けどある日を境に突然寝てくれるようになって、原因は実家に帰ったときに実家の母、父と私は川の字になってねるんですが一番はじめに父が布団に入り赤ちゃんも一緒に布団にゴロンってさせてたら自然と寝ていてくれて気づきました。寝息を聞くと寝てくれるみたいです。そして2〜3日続けたら自宅でも寝てくれるようになりましたよ。

さかな

お疲れ様です。私も添い寝授乳して寝かせていました。昼間赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝たりすると大分楽になります。

ちゃちゃ

お疲れ様です😊
私のときは、旦那さんと別の部屋で寝てました😅
みんなで一緒に寝てた時もあったけど、やっぱり全く泣かなくなる訳じゃないので、逆に旦那さんの睡眠がさらに削られるのではないか…と心配して結局別の部屋でねました😢
私と子供と一緒の布団で二人で寝てました😊
一緒に寝てる方がやっぱり泣かなくなりましたね。安心するのかな😆
みんなで一緒に寝るの良いと思いますよ😊
大変だろうけど、頑張ってください✨

n

昼間仕事をしてる旦那さんに申し訳ないと思う気持ちもわかりますが、
旦那さんが、自ら協力しようとしてくれる内は協力してもらった方がいいですよ!

最初から協力してもらわなかったら『俺が手伝わなくても大丈夫』とゆうのが当たり前になり、後になってから言ってもやってくれなくなります。
これは子育てに関してだけではありません。
(若い頃から叔母に言われていたし、後に私も経験しました)

それに、新婚さんの時や、子供が一人目の時は旦那は優しかったりしますが、二人目、三人目になってくると段々と変わってきますよ。


赤ちゃんへの対策は、現状が2~3週間続いているのであれば、何か環境を変える事も必要かもしれませんね。

何が原因かはんかりませんが、赤ちゃんはとにかく何か不快な事があったりするんだと思います。
原因が何かは調べれませんが、環境を変えると何か改善されるかもしれません。

お部屋を変える、3人で寝る、お散歩に行く、など。
(私も長女が夜泣きがひどかった時には、夜中でも散歩に出て、寝付いてから帰っていました。)

はる

ほんと、お疲れ様です!!
私の時は長男が11時から7時まで寝ない…あぁまた、夜が来た…って感じでした。
旦那さんとも、別の部屋で寝ていました…隣の人まで聞こえるギャン泣きなのに起きてきませんでした…笑
寝ないのに少しは起きてあやしてよ!!と…よく喧嘩してました…
旦那も、寝かすのも諦めて、電気をつけて、テレビをつけたり、音楽をつけたりコーヒーを飲んだり、毎晩してました!!
そしたら、電気がついてびっくりして泣き止んでましたよ 笑
起きてるけど、泣かないって感じでした!!
諦めが肝心やなーって思いました!
今は仕事!夜勤!っと思って乗り越えたことを思い出しました!!
旦那さんがいいよと言ってくれているのなら川の字になって寝るのありだと思います!
それで、喧嘩したとかなったら、違う部屋に、戻ってもらったら…
お互い寝てないってなると、どうしても余裕無くなりますもんね…💧
がんばらず、頼れるものには頼って乗り切りましょうー!!!

めーみ

毎日の育児お疲れ様です!
わたしは自分が潰れないようにストレス堪らないように過ごしてるので
赤ちゃんが寝てるときに寝る、何しても泣いてるときは無になってテレビとかケータイ見る(気になりますけど気にしないようにして)時間関係なくおっぱい差し出す。
全然寝てくれない時は、後でめっちゃ寝てくれるかもラッキーって思うようにするとか笑
こうしなきゃいけない、みんなこうしてる
なんて思わずにわたしとわたしの子はこういうやり方なんだって思ったら割と楽になりますよ\(^^)/
あんまり無理しないでくださいね!

m-aka

毎日お疲れ様です!
うちは今8ヶ月になりますが、同じくその頃を思いだすと自分の不慣れさと睡眠時間がなく辛かったように思います😭💦
ある日、発見!この子はオムツはそんなに濡れてなくても自分がしたおしっこにビックリ?して起きているのでは?と。。。
泣いたらすぐ替えてあげておっぱいあげて体を離さずに添い寝をしたら寝てくれるようになりました!
ちなみにうちは1.2ヶ月の頃は私と赤ちゃん二人で寝て、旦那は2階に一人で寝てました。3ヶ月あたりからベッドに川の字に寝てますよ!
旦那いわく一人は淋しいらしいです。。。笑っ
あと、赤ちゃん寝るで検索して胎内音付オルゴールや心臓の音何かを聞かせてました!
もう少ししたらリズムも出てくるはずなので心折れそうになりますが頑張って下さいね!

ゆっちゃんママ

うちも川の字で寝てました。
私を挟んで寝てる形で夜授乳以外はよく寝てくれました。
あまりにも泣いてる時は抱っこしたまま寝てましたね(笑)
ママパパにとって慣れないことで今は大変だけどそのうち慣れるので、休める時に休んでくださいね^_^

ちびすけ

お疲れ様です。
ステキな旦那様ですね!
うちの子は泣いていたかもう覚えていないのですが…最初の1ヶ月は記憶にないくらい大変でした💦
泣いているときはおっぱいをあげてもダメですか?おくるみで包むとよく寝るとかっていうのも聞いたことがありますよ。
旦那様と相談して、まずは和室で3人で休んでみるのも良いかもしれませんね❣️我が家は和室に布団を敷いて3人で休んでます。

鈴

毎日お疲れ様です。素敵な旦那様ですね☺️自分がふがいない気持ちになる所分かります。精神的に安定する方を選ばれては😌?
私は里帰りせず、ベビーベッドと同じ部屋にお布団敷いて夫と寝てました。なにしても寝ない時は「付き合いますよ~」と飲み会のお誘いのような感覚受け取ってました。もー開きなおってたんでしょーね
だから逆に日中は「私にも付き合ってね~」って感じで、寝ててもカーテン開けて太陽を感じて貰ったりベランダに連れていったりしてました☺️夫には「そんな事で夜ねんの?可哀想」って言われたこともありましたがやって正解!日中よりも夜寝てくれるようになりました☆参考までに

Rママ

全く同じ状況です( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
昼間は大人しくねてくれるんですが
夜に近づくにつれ活発的になり
23時~4時までは寝ても30分しないでまた動いての繰り返しです。
旦那はもともと寝起きが悪い&
一回寝たらなかなか起きない人で
泣き声がうるさくても起きないし
起きたとしてもすごい機嫌が悪くなります。
朝には機嫌を悪くしてたことすら
自分でわからないくらい寝ぼけがすごい人です。
普段はとても優しいんですが....笑
そんなこともあって旦那に罪悪感もあるし、気を使うし、なにより夜だけは頼れません。
だから、同じ状況でも投稿者さんが羨ましいです笑

もう少ししたら夜泣きもおさまると思うと少し楽な気持ちになります!
旦那さんにも甘えるだけ甘えていいと思います!
じゃないと私のように昼間
放心状態になってしまいますよ笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
お互い頑張りましょう!