※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

赤ちゃんのおひなまきについて、連続で何回も繰り返して問題ないか不安です。1日にどのくらいおひなまきするのが適切でしょうか?

助産師訪問でおひなまきについて教えてもらいました(^^)
早速実践してみたのですが、
1回目におひなまきしているときは、怖いくらいよく寝てくれます。

でも、その後は寝かせておいても、抱っこしてもモロー反射がおきまくり、ギャン泣きになってしまいます。

連続で何回も何時間も繰り返しておひなまきをしてもいいのでしょうか?

助産師さんはおひなまき の状態が本当に赤ちゃんがとりたい体勢だと言っていましたが、手足を縛られている感じがして、ずっとおひなまきしているのはどうなのかな?と思えてきました(´;Д;`)

みなさん1日にどのくらいおひなまきするのでしょうか?

コメント

deleted user

娘が切迫でうまれ、NICUに入院してましたがずっとおくるみに包まれてました😌赤ちゃんは手足おさえたほうが落ち着くみたいですよ!
もう3ヶ月なのでおくるみに包めなくなったのでもうやってません❣️❣️

  • あお

    あお

    生まれたときからおくるみに入っていたんですね(^^)
    ありがとうございます!
    おひなまき する時間は長くても大丈夫そうですね🙆‍♀️

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝る前に包んであげてますよ😌❣️

    • 2月22日
  • あお

    あお

    おくるみをはずしても機嫌が悪くなることはないですか?

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機嫌悪くなるというか、おくるみすると落ち着くことが多いかな?という感じですかね😮

    • 2月22日
  • あお

    あお

    ご丁寧にありがとうございます!
    様子を見ながら赤ちゃんにあわせて実践してみます!

    • 2月22日
🐰

よく寝てくれますよね✨
もしかしたら巻が緩くて
モローで起きちゃってるのかも?

ぎゅってされて足が
縮こまってると安心するみたいです☺️うちの子は昼寝も夜も
巻いてますよ✨
起きてる時、オムツ替えなど
ほどいていれば大丈夫です☺️
最近は腕が脱出してきて巻き直すの
面倒になってきました😂

  • あお

    あお

    ありがとうございます!
    寝てからおひなまきされていますか?
    それとも寝る前からでしょうか?

    • 2月22日
  • 🐰

    🐰

    寝る前からです✨
    寝かしつけと同時に巻いて
    抱っこユラユラとんとんで
    寝かして置きています☺️
    その方がモローも起きずらく
    寝てくれて布団にも置きやすいですよ🥰

    • 2月22日
  • あお

    あお

    寝る前に包んで起きたら外すんですね(^^)
    そこまでは助産師さんに教えてもらえず、授乳中からつけておくところでした!
    ありがとうございます!

    • 2月22日