※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
お金・保険

新築と中古リフォーム、どちらがいいでしょうか?会社の方が中古リフォームを勧めているので、メリットを知りたいです。

新築建てるか中古買ってリフォームするかだったらどちらがいいと思いますか…?
新築派だったのですが、会社の方が中古買ってリフォームする方がいいよ〜と言ってるのを聞いてメリットがあるのかなと勝手に気になって…無知で申し訳ないのですが良かったらお願いします!

コメント

まま

新築の方がいいと思いますよ★中古買って手直ししても、耐震性とかはやはり新築には敵わないとおもいます(^^)もともとの基礎がこれからは南海トラフ地震もおこる恐れがあるので、しっかりしてる方が良いかと思います。

Cocoa

中古の物件にもよると思います!我が家はたまたま出会った軽量鉄骨の中古物件を買いました☆
中古ですが水回りは全てリフォームされ、前に住まれた方が注文物件で建てられた物なのでとても細かい気遣いがあり住みやすい導線ができていて庭も広く最近の建売の新築物件より断然良いと思っています♪新築も中古も、やはり地震の耐久性など災害時の事まで考えて検討されると良いと思います!
中古でも探せば良い物件色々あります☆☆

てるてる坊主

中古の築年数や物件による感じですかね🤔我が家も最初中古検討したのですが、田舎なので中古沢山あったものの、築年数が古くリノベーションにかなりお金がかかりそうだっまので、新築にしました‼️

さち

立地や、その家のスペックによっては中古の方が良い場合もあると思いますが、全く同じ物件で同じ場所なら新築ですよね。

 new balance

年数にもよりますね😓
建築基準法改正前だと基準が緩いので地震などに対しての耐震性や耐久性は気になりますね😅
大手のハウスメーカーの中古なら安心できる部分はありますが、建売だったり、地元の工務店が建てた家の場合は断熱材の質が悪かったり、気密性が低ければランニングコストがかかります!
お金があるなら長い目で見て、新築の方が良いと思います!

こぴ

立地次第だと思いますが、中古でも築浅なら、新築と変わらない値段のところ見かけますので、値段次第ですね💦
中古の場合、住宅ローン減税を受ける為の条件があって、知らずに買ってしまい、受けられなかった〜と泣いてる人をママリで見たことがありますので、ご注意を!

ゆみ

まとめての返信ごめんなさい!
中古でも年数がかなり経っていたりすると新築以上にお金がかかってしまったり耐震のことだったりと勉強になりました😌みなさん教えていただきありがとうございました😊