
同じ中学の同級生が働く職場で素っ気ない態度を取り、理由がわからずモヤモヤしている。その子が最近赤ちゃんを産んだが、どう接すればいいか悩んでいる。
ずっとモヤモヤしているのでご意見聞かせてください。
長文、乱文失礼致します。
以前働いていた時のお話なんですが、
私と中学が一緒の同級生の子が入ってきたんです。
その子とはクラスも一緒になったこともなければ話した事もありませんでした。
私は同級生ということもあり、仲良くしたかったのですが、その子は入った当初から妙に私に挨拶も素っ気なかったです。
1度一緒に入ることがあり、私は仲良くなるきっかけが出来たと思って、
同じ中学やんな?
担任誰やったん?
等話しかけると、
わからん。
と一言返されてしまい、
誰と仲良かったん?
とも聞いたりしたんですが、
返事は同じで。。
他の人に聞いたら、
「え?普通に話してくれるけど?
人見知りとは言うてたけど。」
私には明らか人見知りとは違う態度だし、
他の人にも
「なんでなんやろな~。」
って言われていました。
もうこれは自分で確かめようと思って、
その子の帰り際に
「私なんかした?」
って聞いてみると
「なんもしてないですけど。」
「え、じゃあなんでそんな態度素っ気ないん?
私せっかく同級生入ってきてくれたから、楽しく仕事したいんやけど。
挨拶もあんまりしてくれへんし。。
仕事やから挨拶ぐらいして欲しい。」
いや、普通なんで。
の一点張りで。。
結局その子とは打ち解けず、
私は私情でそこを退社しました。
他の人とは普通に話しているのに、
どうして私にはあんなに素っ気なかったのか(笑)
あとから周りにその子のことを聞くと
・あまり好かれてはいなかった
・1度グループ入れてって言われたけど、
色々あって断ったことがある。
中学卒業して(4年後ぐらい)バイト先が
一緒になった時に
あの時は腹が立ったと言われて怖かった。
との事でした。
でも私は同じクラスでも喋ったこともなかったので、全然その子のことは知らなかったのですが、その子からしたら同じ中学っていうのが嫌だったんでしょうか。。
なんであんな態度取られたのか未だにわからず、絶対嫌われてたんだなって思ってます(笑)←
その子はその後最近赤ちゃんを産んだそうで、
私の娘と同じ年、校区が一緒なので、
会ったらどうしたらいいのかなと思っています。。
根に持ってるわけではなく、
仲良くしたかったのになってモヤモヤしてしまって😭
気分を害す内容でしたらすみません。
みなさんはこの子どう思いますか。
私が何かいけなかったんでしょうか😭
- amiy(7歳)
コメント

みきこ
中学にいい思い出がないとかですかね?
私は中学のメンバーはあまり好いてません🤣だからといって態度には出さないですが💦
私だったら会ってもシカトですね🤷♀️そんな態度取られてまた話そうとは思わないです👏

退会ユーザー
感じ悪いですね。
態度が中学生みたいです。
私ならそんな人会っても無視します( ;´Д`)
話しかけてもその返答じゃあ一生仲良くできそうもないので😱
-
amiy
回答ありがとうございます🙇❤
いや、本当に感じ悪かったです。。
仕事なんだからある程度話そうや!ってなりました😂💭
なんか感じ悪すぎて変に気になっちゃったって(笑)
仲良くはもう無理ですね😭(笑)- 2月21日

ユウナ
私ならあんまり考えないです。笑
自分に思いあたるふしがなければ分かりませんし、
何か合わなかったんだろう仕方ないって思いますね。
そんな人をいちいち気にしてても、もったいないし
他にも友達はいるし、どうでも良いですね😆💦
今後もあっても会釈程度でいいと思います🎵
私の事ですが、初対面で見た目や話し方だけで嫌いになる人います。笑😂
その後仲良くなる事も稀にあるけど、初対面が良くないので、あまり関わりません。笑💦
-
amiy
回答ありがとうございます🙇❤
そうなんですよね!(笑)
気にする時間もったいない、本当にその通りです😂!
なんかあまりに感じ悪かったので、校区も一緒だと余計変に気になっちゃって💭'(笑)
そういうのもありますよね😂
もうご縁がなかったんですよね😂- 2月21日

Jamily
同級生だからこそ、避けたいって人はいると思います。昔の思い出やしがらみを避けたいって人も…
そんなに関わりなかったなら、わざわざ今から仲良くしようと思わなかっただけで、特に嫌いとかもないような気がします。
その様な相手と無理に仲良くしようとするのは疲れるし、そんな価値はないと思うので、私なら余り気にしないかなと思います。
学校で会っても、別に何ごともなかったように、普通に挨拶はするけど、それ以上踏み込まないです。周りのママ友にも、特に何も言わないと思います。
-
amiy
回答ありがとうございます🙇❤
そういうことかもしれないですね。。
でもそれならそう感じ悪しないで言ってくれれば良かったし、挨拶ぐらい普通にして欲しかったです😭💭
わがままですかね。。
まぁ今更もう仲良くしようとは思わないです(笑)
接点がなくなりましたし。。
後後に会っても周りのママ友に過去のこというつもりもないです😂
周りには関係ないことですしね🙌- 2月21日
-
Jamily
普通に挨拶はしてほしいですよね。それが出来ないのは、ちょっと子どもっぽいんだと思います。ただ、あんまり人のこと気にしても仕方ないです。
色々な方がいますから… いちいちイライラしてたらキリがないし、時間も心も勿体ないです。
仕事など仕方ない場面以外は、気持ち良く過ごせる人とハッピーな毎日を(o^^o)- 2月21日
amiy
回答ありがとうございます🙇❤
やっぱりそうなんですかね?
私もどちらかと言うと中学メンバーはあんまりっちゃあんまりなんですが😂(笑)←
あまりに態度に出されたんでなんか気になっちゃって💭(笑)
シカトでいいですかね🙋
もう話す気はなくしてしまっているので😂t←