

あーちゃん
4月末に出産しましたが、うちの病院は母子同室だったからか、お部屋が赤ちゃんのためにかなり暖かくなっていて、7部のパジャマでいつも汗だくになっていました😅
半袖+カーディガンで調整がいいと思います💓

むな
私はその頃出産しましたが長袖着てました☆☆
寒がりなら長袖がいいと思いますし暑がりなら半袖がいいかと…それかカーデガンみたいなのを一枚用意しとくといいと思いますよ!

退会ユーザー
同じ頃産みました☺️私は長袖にしました!冷え性なので病院が寒かったらどうしようと思って笑
でもその時期暑かった記憶が😖
薄い生地なら長袖でもいいと思いますし半袖ならカーディガンとか羽織ものを1着持っていけば大丈夫かと😆

か
上の子が同じ出産予定日でした!
入院中は長袖着てましたよ!
寒がりなのもあるのかもですが…
半袖は着てないです‼️

ままり
5月だともう暑いかもしれないですね!
赤ちゃんと同室の病院だと、室温は赤ちゃんに合わせるので大人は暑いかもしれません💧なので、半袖にしてガーディガンなどの羽織るものがあるといいかもです!

よっしー
半袖二枚に長袖一枚でいいと思います!
私2月出産で、暖かい長袖のパジャマでしたけど暑かったです😅
他の人で半袖のパジャマの人もいたくらいでした😅
たぶん産後はホルモンバランスなどで暑くなるのかな?って思ってました😅

退会ユーザー
4月23日に産んで
個室でしたが半袖か薄手の長袖でした(*Ü*)
個室だから長袖の時はエアコンつけてました(●´^`●)
3月末に入院して大部屋の時
時期的に長袖で少し厚みのあるのを着てたら暑くて暑くて
エアコンは自由に変えられないしってかんじでした(*´꒳`∩)
個室なら自由がききますのでどちらでも大丈夫で
大部屋だとエアコン変えられないので半袖がいいと思います(*Ü*)
半袖で羽織れる物があってもいいかもです( *^艸^)

aina 🦋
みなさんありがとうございます!
半袖2枚に長袖1枚で、なにか羽織ものを持っていこうと思います😳💓
コメント