
2カ月の娘が混合の母乳よりで授乳中。最近便秘が酷くて心配。母乳が足りてないのか、成分がよくないのか不安。便秘の対処法を知りたい。
もうすぐで2カ月の娘がいます。混合の母乳よりで授乳してます。
最近になって便秘が酷く3日出なくて母乳の飲みもよく機嫌もいいのですが、心配になります。
母乳が足りてないのか、母乳の成分がよくないのでしょうか?
旦那にはミルク飲ませればいいじゃんと言われ落ち込んでます。
上の子の時は母乳があまり出なく、仕事復帰も早かった為ミルクでした。
今回は母乳も出るし育休もとれるか頑張りたいのに‥‥‥
便秘の時はみなさんどうしてますか❔
- にゃん^ ^(9歳, 14歳)
コメント

mina_mama⑅◡̈*
ミルクより母乳の方が
水分量多いので母乳あげて
下さい\(´ω` )/
ののじのマッサージしてあげて
お子さんが吐いたり、
苦しそうにしてるなら
綿棒マッサージしてあげて下さい\( ˙▿︎˙ )/
5日間でないようなら綿棒マッサージ進めます‼︎
ここは赤ちゃんによって
2日我慢出来ない子もいるし
5日間我慢余裕な子もいるので
それぞれなんで良く見てあげて
下さい\(´ω` )/
母乳の成分も可能性あるかも
ですが、そこはそんなに神経質に考えなくて大丈夫かと思います‼︎うちも1ヶ月からずっと
便秘気味で3ヶ月過ぎてから
2日に1回出せるようになったんです(´ω`;)笑

ちびっこmama
お腹のマッサージ、足の運動会、綿棒浣腸してます!
白湯にオリゴ糖は飲んでくれないです( ; ; )
4日間になれば病院でイチヂク浣腸してもらいます!
2カ月ならまだ腹筋もできてないですし、何より飲み具合も機嫌も大丈夫なら安心されていいと思います♬
早くスッキリしますように〜
-
ちびっこmama
足の運動でした( ;´Д`)
お恥ずかしい…笑
ちなみに綿棒浣腸はくせにならないそうなので、毎日でもいいそうですが私は2日出なかったらします!- 2月14日
-
にゃん^ ^
回答ありがとうございます(o^^o)
早くスッキリしすようにののじマッサージ頑張ります!- 2月14日
-
にゃん^ ^
綿棒浣腸くせにならないんですね。
今日からやってみます(^^)ありがとうございます。- 2月14日

なっちゃちゃん
私も3日出なかった時、心配で病院連れて行きました!
生後2ヶ月で初浣腸しました。。
お医者さん曰く、次からは1週間は様子見て出ないようならまた連れてきて下さいとのことでした!
とりあえずお腹のマッサージとか綿棒で刺激するとかはやってましたよ!
ウチの子は3日に1回のペースが続いたので、そんな気にしなくなりましたよ!
離乳食2回食になったら、ほぼ毎日出るようになったので、心配なら病院行こーぐらいの気持ちで大丈夫だと思います😊
-
にゃん^ ^
回答ありがとうございます。
やっぱり出なくなるんですね。
様子みて出ない時は病院に行ってきます(^^)- 2月14日

しろくまいちご
うちの子は4日もざらでした。飲みが悪くなってなければあかちゃんの許容範囲なので大丈夫だよ、機嫌が悪く飲めなくなったら便秘と言われました。心配ですけどご自分を責めたりせずその子の個性と思って付き合ってあげてくださいねー。なお、母乳頑張った方がゆるゆるうんちになりやすいので、母乳をおすすめします(>_<)!
-
にゃん^ ^
回答ありがとうございます(^^)
みなさん同じ経験をしてるんですね。安心しました(o^^o)
ミルクは楽だけど、このまま母乳で頑張ります。ありがとうございます。- 2月14日
にゃん^ ^
回答ありがとうございます(o^^o)
母乳でいいと言われて嬉しいです>_<
綿棒とののじマッサージ頑張ります!