11ヶ月の息子が夜泣きしているか不安です。普段と違う泣き方で、お腹が痛いのか心配です。夜泣きなのか具合が悪いのか分からない状況です。
夜泣きだと思いますか?
11ヶ月の息子が21時に寝てから何度も泣いて起きます💦
普段はたまに夢見泣きで起きるくらいで
その時は抱っこするとすぐに泣き止んでまた寝るのですが
今日は何をしても泣きやみません💦
先ほど泣いて起きたときは30分くらい泣き続け
オムツを替えて試しにミルクも与えてみたけど
余計に泣いて嫌がりました💦
泣きながらも眠たそうにしており
擦り寄ってくる感じだったので
余計にかわいそうで💦
熱はないです。
でも今日は珍しく便が1回も出てないので
お腹が痛いのかなぁと思ったり、、、
今まで夜泣きがなかったので
これが夜泣きなのか具合が悪いのか
よく分かりません💦💦
- けんけんママ(6歳, 7歳)
コメント
わお
何日も続いたら夜泣きかもしれないですね(´×ω×`)
書いてあるとおり普段毎日出てるうんちが出てないなら本人なりに苦しいのかもしれないし、熱は無くても体調悪いのかもしれないし、、、わからないですよね( ´꒳` )
うちの下の子は昨日、寝てから泣いて暴れてパジャマのズボン脱がせてアイスノンタオルでグルグル巻にして近くにおいておいたらスヤスヤ寝ました!暑くて寝苦しかったみたいでした。
ママリ
そういう日もありますよね😭
昼間の刺激の受け方によっても夜泣きの具合は違うと聞いたことはあります!
うちは、どうしても泣きやまないときは、好きなおもちゃを持たせたり見せたりして一回起こしてます。また眠くなったら寝させます。
-
けんけんママ
コメントありがとうございます✨
今までは泣き出しても抱っこすれば必ず泣き止んでたのでどうしていいか分からず旦那と途方に暮れました😅💦
ひとしきり泣いて、泣き止んだと思ったら眠気はあったようですぐ寝ました🙌- 2月21日
けんけんママ
コメントありがとうございます✨
そうなんです、熱はなくてもどこか体調悪いのかなとも思ったのですがまだ意思疎通ができないので何も分からず😭💦
今夜も同じようなことがあれば夜泣きかもしれないですね🤔💦