※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya1223
ココロ・悩み

最近、抱っこや授乳中に背中がムズムズして困っています。体験された方いますか?

こんばんは!最近になって、抱っこしたりおっぱいあげたりしてるときに、背中のあたりがムズムズしてとても不快で困っています(._.)ただでさえ夜中の授乳と夜泣きで悩まされているのに、すごくしんどいです。。体験された方いますか?(._.)

コメント

ゆづママ

かゆいような突っ張るような変な感じが私もありました!
私の場合、抱っこや授乳でいつも同じ体勢なので背中が凝ってました。そのうちつるようにもなったし、腱鞘炎で指までしびれました。骨盤矯正や整形外科で注射してもらったら楽になりましたよ!
あとよくストレッチしたほうがいいです!どうしても猫背になりやすいので伸ばしたり、前ケン体操やると血行よくなってずいぶんと違いますよ😊

  • aya1223

    aya1223

    ストレッチしてみます(._.)!腱鞘炎辛いですね!まだまだこれから大変なことになりそうですね(;_;)参考になりました♡ひどくなるようなら整形外科いってみます!回答ありがとうございます\(^o^)/

    • 2月14日
  • ゆづママ

    ゆづママ

    3ヶ月くらいまでがいろんなとこ痛くなってました😅背中や首、肩、膝…
    けど少し育児のペースつかめるようになって体動かすとましになったので、やっぱ動かないとダメだな~って思いました💦
    ストレッチ頑張ってください!

    • 2月14日
  • aya1223

    aya1223

    ありがとうございます\(^o^)/頑張ります!♡今から寝かしつけ頑張ります(._.)

    • 2月14日