
幼稚園でお便り帳を使っていますが、先生からの返信が1〜2ヶ月かかることに不安を感じています。先生との関係がうまくいっていないのか心配です。
幼稚園に通っています。
お便り帳があって先生とのやりとりはお便り帳が中心です。
担任の先生にお便り帳を書くといつも1〜2ヶ月返ってぎせん。
最初は1ヶ月経った頃に催促?というかそちらに残っていますか?と欠席連絡の際に先生とたまたま喋った時に伝えていましたが。
逆にこちらが神経質なのかと思えて今は催促もしていません。
たまたま以前ほかの子のお便り帳が入っていた時はうちのお便り帳が返ってきていない時期にもちゃんと返信されていました………
お忙しいのかなと思っていましたがそうでもないのか?
担任の先生に嫌われてしまっているのでしょうか……
あまり頻繁にお便り帳を私が書いているわけでもないのですが………
- あいこ
コメント

ミミルス
お便り帳って毎日やりとりするものじゃないんですか?
保育園ですが毎日やりとりしてます。
園長先生に相談してみるとか…

〇〇
えっ💦私が幼稚園教諭していた時には次の日には返していました!
嫌ってるとかじゃないと思いますが、気になりますね😩
「お忙しいとは思いますが一言で構いませんので返して頂けると嬉しいです。手元に置いておきたいので💦」みたいな感じで伝えてみてはどうでしょう🤔
-
あいこ
幼稚園の先生からのコメントありがとうございます!
次の日かせいぜい二、三日中なのかなと思っていたのですが…。
今年度は既に4回目な感じです…
先月1月に書いたのですが今だに返ってこず💦どうしても必要な連絡はメモ帳で子供に持たせている感じです💦それでも返事は返ってきません…
頻繁に書いてるとかではないですが、うっとおしいとか思われていないか心配で💧
嫌われてるとかではなさそうですかね💦
そうですよね、何か連絡したいことがあってもあまり返信とかがないのでどうなのかなぁと…💦- 2月20日
-
〇〇
4回目も続くとさすがに嫌な気持ちになりますね😰
私ならもう主任に言っちゃいます!きちんと返してくれないと困りますね(><)- 2月20日
-
あいこ
ほんとにそうですよね💧しかも催促するのもなんか急かしている感じもして気が引けてしまって……
2月中に返ってこなかったら、参観日あるのでそうしてみます😭
特に急ぎとかのものはないですが、今学期入ってから一度も返ってきてないので幼稚園でどう過ごしているのかとかもさっぱり分からずです😓- 2月20日

なっちゃん
え~!2ヶ月って学期終わるんじゃないですか?
うちは、こちらから何かあるときは連絡帳にゴムをつけて渡して、基本的にはその日に返ってきますよ☺
時間がなくて…と書けなかった時は電話があります🍀
先生から何かあるときは連絡帳に付箋がついています。
さすがに2ヶ月って連絡帳の意味がないような。
送迎のときに他の先生にたずねても良いと思います…💦
-
あいこ
たしかに…学期が終わってしまいますよね😓
あんまり意味ないですよね💦
連続して1週間休んだりするとお電話くださったりするのですが💦
連絡帳の意味ないですよね💧
バス通園なので園の様子もさっぱり分からず子供に聞いてはいますがどこまで正確かは不明で…
そうこうしてるうちに年度末になりますね😱😱- 2月20日
-
なっちゃん
バス通園ならバスに乗ってる先生で良いと思います🍀
他のお子さんも連絡帳こんな感じなのかも一応きいてみると良いですよ✨
にしても…2ヶ月はおかしいですよね…💦- 2月20日
-
あいこ
お返事ありがとうございます。
ほかのクラスの子たちは2日後には返ってくると言ってたので同じクラスの子たちのことも聞いてみます💦
ちょっといい気はしないですよね…💧
無くしたとかなのかなと最初は追加購入必要ならしますよとも言ってたのですが、その1ヶ月後にやっと返ってくる感じです😓- 2月20日
あいこ
私も以前は保育園に預けていたので、毎日持って帰ってくるという印象が強かったのですが、幼稚園はお昼寝とかがないので大体2日後くらいには返ってくるとほかのクラスのママ友からは聞きました。
告げ口しているようであまりほかの先生には言ったことがなかったのですが、相談してみようかな……