
コメント

かぴ
長いですね💦💦💦確かにうちもイヤ〜とかは普通にいいますが何でもイヤイヤ!癇癪むきー!!!ってのは2歳の1年で落ち着きました😂
3歳を迎えて更に言葉がふえて少しよくなりました😊

空色のーと
魔の2歳児、悪魔の3歳児って時期じゃないですかね😅
5歳くらいになると落ち着くと思います💦
-
さわちな
魔の3歳児なんてあるんですか😭?- 2月20日
-
空色のーと
よく言われる言葉です💦
魔の2歳児
悪魔の3歳児
天使の4歳児
まぁ…悪魔の3歳児を迎えてると、大体が4歳は天使じゃない!と言うので、落ち着くのはその先が多いかなー😂?- 2月20日
-
さわちな
そう思えば去年の4月から幼稚園で3歳になったばっかりでそこからかなり悪魔悪でした!悪魔とは凄いです😭💦- 2月20日

退会ユーザー
3歳くらいの子は
第一反抗期ではないですか?😭
さわちな
わがままなだけですかね😢
かぴ
下の子に焼きもち焼いたりして余計に長引いてるとかはないですか?💦
その子の性格というのも考えられますが、、、あとはそのフォローがしっかりしてあげられたか?なども早く終わるかどうかに繋がる気はします!
さわちな
確かに下の子ばかりで上の子にはあまり構ってあげれてながっです。