子育て・グッズ 朝の時間帯に家を出発し、保育園に7時までに到着しないと仕事に遅れます。同じような状況の方、起床時間を教えてください。 4月から仕事復帰です。 朝6時45分に家を出発、7時には保育園に着いていないと仕事に間に合いません。 同じような感じの方、お母さんとお子さんは何時に起床していますか⁇ 参考にさせて下さい‼️ 最終更新:2019年2月21日 お気に入り 1 保育園 仕事復帰 かもあ(7歳, 7歳, 9歳) コメント ゆ 私は5時におきて朝ごはん、お弁当(私、主人)、夜ごはんの支度をして、化粧など身支度をしたあと こどもは6時に起こします! 2月20日 かもあ 回答ありがとうございます😊 やはり5時起床ですか!夜ごはんの支度もされるんですね。 お子さんは6時に起きて間に合いますか?子ども3人の着替えと朝食、、6時前には起こさないと間に合わないかな。。 参考にさせて頂きます。 2月20日 ゆ うちは7歳、4歳、2歳、1歳ですが上2人は自分のことは自分でできるのでまかせて下2人だけ着替えさせてます! 食器もとりあえず水につけといて夜食洗機にいれてます! 慣れるまでは大変なのでもうすこし早めに起こしたほうがいいかもしれませんね。 2月20日 かもあ お子さん4人なんですね!! うちの3歳児の反抗期が凄くて、毎朝着替えに格闘しています。。下の双子もイヤイヤ期に入るので、恐ろしいです、、 5時半には起床して、6時に朝食が安全ですね!3月から慣らして行こうと思います。 ありがとうございます‼️ 2月20日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かもあ
回答ありがとうございます😊
やはり5時起床ですか!夜ごはんの支度もされるんですね。
お子さんは6時に起きて間に合いますか?子ども3人の着替えと朝食、、6時前には起こさないと間に合わないかな。。
参考にさせて頂きます。
ゆ
うちは7歳、4歳、2歳、1歳ですが上2人は自分のことは自分でできるのでまかせて下2人だけ着替えさせてます!
食器もとりあえず水につけといて夜食洗機にいれてます!
慣れるまでは大変なのでもうすこし早めに起こしたほうがいいかもしれませんね。
かもあ
お子さん4人なんですね!!
うちの3歳児の反抗期が凄くて、毎朝着替えに格闘しています。。下の双子もイヤイヤ期に入るので、恐ろしいです、、
5時半には起床して、6時に朝食が安全ですね!3月から慣らして行こうと思います。
ありがとうございます‼️