※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
子育て・グッズ

哺乳瓶洗剤がなくなりそうで、大人の食器洗剤を使っても大丈夫か悩んでいます。消毒はミルトンでしていますが、他の物は消毒していません。意見をください。

みなさんは哺乳瓶を洗う時、いつまで哺乳瓶洗い用の洗剤で洗ってましたか❓
うちは外出先でミルクを作る時のお湯を入れる水筒と、湯冷ましの水筒も哺乳瓶洗いの洗剤で洗ってますが、もう少しで洗剤がなくなりそうなので、大人の食器洗剤で洗うようにするか悩んでます😱⚡️
口にするものだから本当に大丈夫なのか、少し心配なのもあります😅
ちなみに哺乳瓶を洗った時はミルトンで消毒してますが、その他は使う前に、消毒はしてません😖💔

ご意見お願いします😊

コメント

deleted user

生後2ヶ月ですが、1ヶ月頃から食器洗い洗剤で洗ってます。

deleted user

完母なので使っていませんが、
産院では大人の食器洗い用洗剤を使っていました。
助産師さんに大人用で問題ないと言われましたよ。

deleted user

完ミでしたが最初から赤ちゃん用の洗剤使ったことないです🙄

あやな

私も生後1ヶ月過ぎたあたりから、普通の食器洗い洗剤で洗ってました。消毒も1ヶ月検診終わったらやめました。

パピコ

ミルトン買った時についてきた哺乳瓶用洗剤で洗ってましたが、無くなり次第普通の洗剤に変えました😊

べき

うまれたときから普通の食器用洗剤で洗ってレンチン除菌です😅
スポンジだけは分けてますが、今までそれで特に何もなかったですよ~!
もうすぐ離乳食始まるし、そうなったら除菌もじわじわやめようかなぁと思ってます☺️

yua

最初は赤ちゃん用の洗剤買いましたが、なくなってからやめました。
心配なら天然系の洗剤とかで洗ったら良いかと…😳
他のものは色々舐めるのに消毒してないし…哺乳瓶だけ消毒しても意味無いかなぁと思い、ミルトン消毒も辞めました(^ ^)

sheryl

離乳食始まった時点で洗剤買うのをやめて無くなったら普通の洗剤にしました😀

もうはいはい始まったらそこらじゅう触った手を舐めるから消毒は意味ないと思います😅
ただスポンジは分けてます。
生肉とか洗ったやつは嫌なので😑

2児mama

皆さんご回答ありがとうございます🙇‍♂️
ミルトンの消毒剤も哺乳瓶洗いの洗剤もなくなったら、自分達と同じように食器洗剤で洗うだけにしようと思います😊
赤ちゃん用品、まあまあいいお値段しますしね❣️☺️
削れるところは削りたいですし笑笑💘😉

たくさんのご意見
ありがとうございました🙇‍♂️❤️