
男性がおごることにこだわる理由や、旦那の飲み会でのおごりについて相談しています。
男の人って何でこんなに
上は下におごる
ことにこだわるのでしょうか??
飲みに行って、上が全ておごるような感じだと
上の立場になると大変ですよね〜?(><)
新しくママ友になった方の旦那さんが
私の旦那の後輩とわかり
お互いの子供も一緒に6人でご飯を食べたのですが
後輩だからおごりたいという旦那。
ある程度多めに出すのなら賛成だけど
全額となるとなかなか
次が誘えなくなりますよね(^^;;
例えば1万2000円なら
7千円はこっち
5千円出してもらう
くらいなら全然いいのですが…
やはり言えないもの??
旦那は職場の飲みも月2~3回あり
今はまだ下の立場ですが
上になったらいくらかかるのー
手取り20もないのにー
家賃だけで8万なのにー
って感じです(^^;;
男の付き合いは仕方ないんですかねー?(´×ω×`)
- ひまわり(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

橘♡
男は見栄を張りたい生き物ですからねー
仕方ないですよ
向こうの奥さんも何も言わないところもちょっとなーって思いますが…
あたしだったらいくらおごってくれるって言っても一言二言家族ぐるみなんで払いますって言うけどな
会社の飲み会じゃないんだし
そのうちいいようにされちゃいますよー

mimicaca
ありましたありました💦
離婚した元旦那は建築業で現場に来てる自分より経歴の短い職人さんに飲み物を10時と15時にご馳走してました。
少額ですが、人数も増えて現場が数ヶ月に渡ると大打撃💦みんなお金稼ぎするために働いてるのに…と思って何度か喧嘩になりました(笑)12000円の時、ちゃーさんが7000円、後輩さんが5000円でも良いじゃないって奥さんの立場からだと思いますよね💦今まで先輩にしてもらってきたのは分かるけど、自分に降りかかると辛いですよね💦
あまり参考になってなくて、すいません💦
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
なんとも!同じご意見頂けて安心しましたし、元旦那さんのお話話聞いて喧嘩になる理由もわかります(´×ω×`)1日2回、それも毎日、複数の方にとなれば、それは大きいですよね!うちだって余裕ないのに、そこまでしておごるかーって感じですよね(><)
旦那通し仲良さそうで、奥さんも感じがいいのでちょくちょく集まりたいと思ったのに、これじゃ集まれません(^^;;- 2月13日

3児おかん
分かります!
うちの旦那もそうです!
見栄を張りたいんかな?って思ってたのですが、
俺も昔、先輩達におごってもらったりしてきたら、今度わ俺が後輩におごってあげるんや!
的な事をゆうてます笑
女と違って男の上下関係わ全額出すとかなので参りますよね、笑
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
うちの旦那もそれいってます(^^;;!手取り知っててそんなこと言えるんかって思います(´×ω×`)ほんと参りますよね〜
そのおごる部分のお金は家計から出す感じですよね?さすがにお小遣いから出してとは言えませんものね(´×ω×`)- 2月13日

AYAMEYA
うちの旦那は今下の立場でおごってもらってます(--;)
この先旦那に後輩ができたらおごってあげなきゃと言って大丈夫なのかと心配です(;O;)
うちも手取り20万もありませんし今マイナスな生活してるので不安です(;;)
-
ひまわり
コメントありがとうございます♡
一緒ですねー!(´×ω×`)
うちも職場ではまだ下だから出せてもらえて助かってるけど…
自分の食べた分だけみんな払えばいいのにーって思っちゃいます(^^;;- 2月13日
-
AYAMEYA
そうですよね(--;)
男の人は上下関係ちゃんとしてますよね(*_*;
後が困ります…- 2月13日
-
ひまわり
そこで格好つけたって、家計をやりくりしてるのはこっちなのに…困っちゃいますよね(^^;;
けどこんなに同じようなことを感じていらっしゃる方が多いとわかり、少しホットしました( ¨̮ )- 2月13日
-
AYAMEYA
あたしもずっと感じてました!
この先大変になるかもですが頑張りましょう(^^;)- 2月13日
-
ひまわり
そうですねー
仕方ないってことですよね(;´ρ`)
一生懸命働いてもらって、私達もやりくり頑張りましょう!♡- 2月13日

ふぅちん
男って見栄とかプライドがあるからめんどくさいですよね😭他のことに男気だしてよ❗って思います😱八万ですか😲奥さんも働いてるんですか?
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
ほんとめんどくさいです!どうにかしてほしい(笑)格好つけることが男気かよーって感じですよね(^^;;
わたしは育休中なんです!いくらかもらえていますが、できれば旦那のお給料だけで生活したいです(>_<)- 2月13日
-
ふぅちん
20万もないなら家賃が大変ですね(。>д<)給料多いならまだ許せますが😰
- 2月13日
-
ひまわり
そうなんです(;´ρ`)
収入に見合わないはぶりの良さなので許せません(笑)
どうしたら…(´Д`;)- 2月13日
-
ふぅちん
お小遣い減らしたらどうですか😣😣
- 2月14日

のいたん
男はへんなプライドありますよね😩
旦那の仕事場の後輩家族と
ご飯いったりするときは
おごったりすることもありますが
ママとも家族だと
おごりません🙍
仕事場の後輩だったんですか?
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
そうなんです!( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )困ります!
中学高校の部活の後輩です!仲良くしたいのに、全額おごるとなるとたまーにくらいしか誘えません(笑)- 2月13日

退会ユーザー
うちもそうです。
俺は下の立場の時に出してもらっていたから・・・と。
でも家計が圧迫していてその工面を私がするなら、これ以上のストレスはないから子どもは作らないよ・・・と伝えたら少しは考えてくれるようになって、普段はお小遣いの範囲でやるけど忘年会のみ後輩の分を家計で出す・・・って事になりました。5~8万ほど飛んでいきますが、こればかりは目を瞑っています。。。
家計がさらに圧迫したら、またカマをかけるつもりです(>_<)
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
すでにご主人は上の立場なんですね!上に立つことは嬉しいことなのに、素直に喜べないですよね(^^;; 忘年会のその出費に目を瞑るumeecoさんは素晴らしいです!!!
ちなみに、差し支えなけれは、お小遣いと手取りを教えて頂きたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 2月13日
-
退会ユーザー
男社会は昔の風潮から、お金を出さないと出世は出来ない・・・みたいな感じがありますよね(^^; 確かに後輩から慕われないと出世は出来ないかな・・・とは思うのですが・・・。
家族ぐるみの時位は少し多めか、2人で飲みに行った時に奢る・・・とかして欲しいですよね。夫の先輩家族とお食事に行って全て出してもらった事がありますが、翌月にこちらがお誘いして出した事はありました。前回の店よりグレードを下げて先輩を立ててお返しをしましたよ。そんな配慮があるといいですね。
手取り30~50万(月によって変動あり)、この話をした時のお小遣いは3万+タバコ代でした。が、今は夫からタバコ込みで2万でいいよ!となりました。普段はジュースを時々ご馳走する程度になったみたいですよ。後輩も子どもが産まれて夫共々仕事後に飲みに行かなくなったそうです(笑)- 2月14日
-
ひまわり
お金払えば慕われるわけでもないのにー人柄で慕われるように頑張ろうよーって感じですね(;´ρ`)
なるほどーそんなことして頂ければ付き合いやすいですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
すごーい!!そんなに手取りがあって羨ましいです(´Д`;)その手取りで2万…うーん、羨ましいです(笑)- 2月14日

まひみこ
うちもそうですょ。
仕事の関係の下の子たちにご飯おごるのは当たり前です(;_;)
私も内心そんなんしなきゃダメ?と思ってしまいますが、旦那は上が出すの当たり前と思うみたいです( ;∀;)
お小遣いは持たす分は一応3万ですが、いつどうなるかわからないので、別にあと数万円よけておきます。
-
ひまわり
返信ありがとうございます♡
そう思いますよね〜(;´ρ`)男の人はなぜそれが普通なのか…どう考えても家計を圧迫するのに、わかりませんね。
お小遣いの3万円で足りなければ、そのよけたぶんもあげる感じですか?- 2月14日
-
まひみこ
お昼を奢ることも多々ありますので、足りなければ持って行かせます(>_<)
自営業で現場職なので、道具など壊れたりすると、またお金がかかります。
若い子たちの道具も買ってあげたりとか(;_;)- 2月14日
-
ひまわり
なるほどー。それは、、やりくりしてる側からすれば、ちょっと羽振り世過ぎじゃないって思いますね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )いくら手取りが低くても、それでも仕方ないんですかねー
- 2月14日
-
まひみこ
男の人って何か変なプライドだったり見栄ありますよね( ;∀;)
なので仕方ないのかなと諦めてはいますが、納得はいきません(笑)- 2月14日
ひまわり
返信ありがとうございます♡
そうそうそうなんです!笑
給料少ないのに、おごったり、高級車買ったり…そこまでして見栄を張りたいかって思います(^^;;
向こうの旦那さんはそう「家族ぐるみだから出します」って言ってました。
いいように使ってくるようなご夫婦ではなさそうなので、そこは大丈夫かなと思います(^^;;
ただ頻繁には会えないなー
ってことが残念です(^^;;