※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が車の移動中に行った場所を覚えていて、最近行っていない場所についても話し始めたり、CMを見て「これ何?」と聞くようになりました。2歳の子供の行動について不安を感じています。

こんにちは。
2歳7ヶ月の息子なんですが

車乗っていて
1回行った所を覚えてて「ここ行ったね~」
最近は行ってない所まで「ここ行ったことないね~」
としんどいことを言い出し

しまいには
CMみてて全部に「これ何?」
と言い出しました、、

2歳ってこんなものですか?😞

皆さんちゃんと答えてるんでしょうか?

コメント

deleted user

周りへの興味、好奇心がグングン出ているんですね😄
うちもその頃、CMの歌マネとかして可愛かったです!
記憶力がいいのは良いことですね😄

  • ママリ

    ママリ


    そうですそうです!!!
    cmの歌まねしてます😌

    記憶力凄くいいと親ながら思い出す🙌
    今だからかもですけど😂

    この時期は
    興味が湧いてこんな感じなんですね♪

    ありがとうございました!!!

    • 2月19日
rina

そんな感じでしたよ☺️

ちゃんと答えてません!笑
最低ですが面倒なときは適当に返してました~

  • ママリ

    ママリ


    こんな感じでしたか😙
    よかったです♪
    ぜーんぶに返してたらこっちがしんどくなってしまう時あって💦

    心の中で
    そこまで気にせんで いいんじゃー
    なんて思いながら😅

    ありがとうございました‼

    • 2月19日
はじめてのママリ

今月2歳になる娘も
これ何?とずーと聞いてきます😅
イヤイヤ期ならぬ これ何期だと思ってます🤣
これ何?と言われたら
なんだろ〜ね〜😌
とほぼ流してます笑

  • ママリ

    ママリ


    いやほんと
    何期だ?思うくらい
    ずっと質問してきますよね😂💦

    私、なんだかんだ答えてしまってて
    旦那にも全部に返すから
    しんどくなるんよ
    と言われて😅

    多少流せるようにしたいです🤣

    ありがとうございました‼

    • 2月19日
  ママ

何?何で??は常に言っています。
まともに答えてたらわけわからなくなります😰

  • ママリ

    ママリ


    常にいってますよね💦
    一緒ですね🤣

    やっぱりスルーする時もありますよね🙄
    私も多少力を抜きたいと思います!

    ありがとうございました!!!

    • 2月19日