※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

秋冬生まれの女の子に袴のカバーオールを購入する際、どのサイズが良いでしょうか?

秋冬生まれの女の子がいらっしゃる方〜💡
雛祭りに合わせて袴のカバーオールの購入を検討しています。
皆さんならサイズはいくつにしますか??

コメント

母子寮生活nino

60か70くらいですかね。
長く使いたいので

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    60〜70だと小さくないですか⁉︎
    と言うか、雛祭りにピッタリで、すぐサイズアウトしそうで💦
    例えば来年(初詣)にも着せたいとしたら、その時新しいのを購入する感じですかね?

    • 2月19日
どれみ

秋生まれではないですが6月末生まれで100日のためにかいました!80かいましたʔ•̫͡•ཻʕ

1歳3ヶ月のときにはすでに丈も袖も短くなってました、、、

  • どれみ

    どれみ

    80でも1年くらいしか使えなかったです、、、

    • 2月19日
  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    やはり1歳ちょいで短くなるんですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💦
    ちなみに娘さんは普通?平均?体型でしょうか?

    • 2月19日
  • どれみ

    どれみ

    娘は平均よりは大きめですが、ずば抜けて大きいわけではないです( Ĭ ^ Ĭ )
    1歳3ヶ月のときの写真です

    • 2月19日
  • ゆき

    ゆき

    写真までありがとうございます😊
    まだまだこの位の丈なら可愛く着れますね❤️
    娘も大きめに育つ気がするので、80で考えてみます💡

    • 2月19日