
託児所で働くが、娘は保育園にいる。保育園の迎えに間に合わず、母親に頼むか迷っている。3歳で幼稚園に入れるか、母親に迎えを頼むか意見を求めている。引っ越しも検討中。
4月から託児所付きの所で就職が決定しました。
ですが、娘は今保育園に入っています。
今の自宅から職場まで車で40分かかり、保育園で預かってくれるのは、18時までです。
就業時間が8時半から17時半までなので、間に合わないのですが、私の実家が近く迎えだけは母親にお願いしようか迷っています。
3歳になったら、保育園を変えるつもりです。
皆さんの意見をください。
選択肢としては、
託児所に3歳まで入れて、それから幼稚園に入園するか
3歳までは帰りの迎えは、母親に頼むか
ちなみに、私の職場と旦那の職場が同じ市内なので
引っ越そうかも迷っています。
- あや(7歳)
コメント

まこ
私なら取り敢えず保育園を継続して、お迎えは母に頼みますかね🤔
まだ仕事始めたばかりで続けていけるか分からない状況で保育園をやめてしまうのも怖いので、しっかり続けていけそうだと確信したら料金やお迎えの母の負担など家族と相談し託児所に変えるかもしれません🙂🙂
あや
返信ありがとうございます!
そうですよね(^^)
参考にさせてもらいます。