※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

バウンサーとお昼寝マットについてアドバイスをお願いします。息子が泣き疲れて寝付けず、私も疲れています。バウンサーで寝る時間を増やしたいです。

長く使えるバウンサーとか
オススメのバウンサーありますか?
昼間にビリングですごすとき、
お昼寝マットとかどうしていますか?

育児グッズ賛成派の方にお伺いしたいです!

バウンサー使ってみてどうですか?
お昼寝マットについても聞きたいです。
使用期間が短いのは重々承知です💦

まだ新生児だから仕方ないのですが
泣きがすごくて抱っこマンで敏感な娘がいます。
1日の睡眠時間も12時間前後と少なめで
寝てない時間はずっと泣き、常に抱っこ。
抱いても泣き止まない、寝ないとかもザラ。
泣き疲れて寝るとかもないんです😱
やっと寝付いたと思ったら5.10分で起きたり…
爆睡した時は次の授乳の時間になっても起きないことも。
きっと眠たいのに眠れなくて泣いているのもあるのかな。

手首も腱鞘炎ですし、昼間は家事も全くする間もなく
比較的、夜の方がしっかりと寝てくれているので
夜中に娘が爆睡してから色々と行動するので寝不足で
朝昼晩、日々バタバタと過ごしています。
お昼寝マットも購入していないので
今は別のもので代用していますが、
昼間にリビングで寝かせるために
お昼寝マットの購入を考えました。
しかし
今になってバウンサーも気になっています。

他のママさんも大変な中、家事に育児に
取り組まれていることとは思いますが、
少し育児グッズに甘えたくなってきました。
もしバウンサーを使って少しでも寝る時間が
増えてくれたら、娘も寝不足ではなくなるし
私も時間に余裕ができるのでは
と淡い期待を抱いています💦

コメント

ベビ太郎

友達からバウンサーを借りて使っていますが、うちの息子はバウンサーが好きではなく、必要な時にしか使っていません😅
なので、レンタルなどで試してみることをおすすめします!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうござます!
    レンタルがあるんですね(*´ω`*)
    そこなんですよ💦
    やはり個人差があるからうちの子も好きかどうか分からないし、安いものでもないので…
    レンタル調べてみます!

    • 2月19日
まりも

わたしバウンサー使っていますよ♡
うちの子も抱っこちゃんなのですが、電動バウンサー買ったのに、それに騙されてくれたのは新生児の時だけです(笑)
なのであとはずーーっと抱っこしていました( ´>_<`)笑
何のためのバウンサーって思いましたが、離乳食始まったばかりの頃はバウンサー起こして専用のテーブル設置して離乳食もあげれましたし、今でも乗せることあるので重宝しています♫
これは個人的な意見ですが、床に寝かせるよりバウンサーの方が抱き上げるのも楽だったので買って良かったです♫

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうござます!
    抱き上げるのも少し高さが出るだけで変わりますよね(*´ω`*)
    離乳食のときも角度つけたら使える1万くらいのものを検討しているのですが、やはりそのように使うこともあるのですね♪
    うちの子まだ新生児だけど騙されてくれるかしら笑

    • 2月19日
クルン

安いバウンサーですが寝る時はそこに置いて寝かす事が多いので重宝してますよ😀
上の子も結構使いましたし7ヶ月の子もリビングに置いて使ってます!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうござます!
    たしかに次の子が生まれたらまた使えますもんね(*´ω`*)
    リビングでは置いて寝かせる場所が定まっていないのでやっぱりほしいな、と思いました!

    • 2月19日
やん

うちの子は抱っこマンで
置いたら泣いてたので
最初の2ヶ月くらいしか
使わなかったです😵
お風呂入るときは脱衣場で
活躍してくれました✨

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうござます!
    置いたら泣きますよね💦
    抱いていても泣くけど笑
    お風呂はいるときいいですね!
    うち主人の帰りが遅くて基本的にワンオペなのでお風呂入るタイミングいつも困っているんですよね…
    脱衣所の床に寝転がってもらうのも抵抗あるし…
    そういう面でも使い道ありそうです!

    • 2月19日
deleted user

アップリカの自動で揺れるバウンサーでよく寝てくれました!
思いし値段も割としますがこれに救われましたー
あとはヒップシートがあると抱っこが楽になって腱鞘炎が和らぐと思います

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうござます!
    バウンサー割と値段しますよね😱
    ヒップシート!聞いたことないので調べます(p`・ω・´q)
    腱鞘炎つらいですよね💦
    リュウマチ因子あるので妊娠前よりさらに厳しいことになっています笑

    • 2月19日
かすみ

バウンサー使ってます!まさしく、今!(笑)お昼寝マットも買いましたが、今は寝室のベビーベッドのマットに上に敷いてます!吐き戻しが多くて高さを出したくて😊

これ使ってます!足癖悪くて非常に申し訳ないですが本当に疲れてる時や手を使いたい時は足でゆらゆらしちゃってます💦でもユラユラをとめると起きることの方が多いので私は寝れませんが😭💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    デザイン可愛いですね💕
    うちも女の子なのでピンク系おおいです笑

    私も足癖悪いです笑

    ゆらゆら止めるの起きちゃうのですね💦
    それでもずっと抱っこにトントンするよりは手首に優しそうです(*´ω`*)

    • 2月19日
ひまわり

バウンサーは、ベビービョルンのがオススメです⭐️息子が2ヶ月半の時に買いましたが、もっと早く買えばよかったです!生後1ヶ月〜使えます!
息子も寝ない子で、今も寝ない方だと思いますが、新生児の頃は一日9時間が最長でした🤣今の方がもう少し寝ます!
バウンサーは、寝たりはしないですが、揺れが気に入ったみたいで、座らせておけば少しの間は大丈夫でした!キッチンにいる間はずっとのせて、夕方も1時間くらい遊んでくれてました!今でもです😆✨
なので、夕方色々終わらせて夜は出来るだけ一緒に寝てました💕
ぽちさんのお子さんも少しでも寝たりご機嫌良く起きてくれたりできるようになるといいですね!毎日お疲れさまです!頑張ってください☺️

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    オススメのメーカー教えてくださりありがとうございます!早速調べます(p`・ω・´q)

    1日9時間は辛いですね😱
    うちはまだ12時間寝てくれるだけマシですね笑

    少しでもおりこうさんにしてくれると昼間に色々できるので助かります!
    やっぱりほしいな、と思ったので主人に相談してみます(p`・ω・´q)

    頑張ります✨

    • 2月19日
  • ひまわり

    ひまわり

    値段はちょっと高めですけど、本当に買って良かったです💕
    自動で揺れないですけど、お尻が包まれてる感じになるのが好きみたいで、今でも乗ってますよ🎶今は自分で揺らせるようになりました✨
    寝ないタイプの子もいるみたいですね😂お互い苦労しますが、頑張りましょー!

    • 2月19日
  • ぽち

    ぽち

    値段高くてもモノが良ければ全然(p`・ω・´q)
    なんだかんだで子どもさえ気に入ってくれたら長く使えそうですね(*´ω`*)

    • 2月19日
  • ひまわり

    ひまわり

    折りたたんだら場所も取らないし、実家に泊まる時とかも持って帰ってます☺️気に入ったら長く使える気がします💕

    • 2月19日
  • ぽち

    ぽち

    デザインがシンプルなので部屋を選ばず使えますね(*´ω`*)
    持ち運びや折りたたみも魅力です(p`・ω・´q)

    • 2月19日