
赤ちゃんが夜寝つきが悪くなり、抱っこしないと寝ない。上の子は問題なし。時期的なものか悩んでいます。
先週の土曜日から夜、あまり寝てくれなくなりました😭😭それまでは、21時半頃に寝て2時台に1度起きて授乳したら朝の7時~8時の間くらいまでは寝てました🎶
それが土曜日からは寝たと思って布団に置いたら短いと10分、長くても1時間とかでふにゃふにゃ起きてグズります😱ラッコ抱きや普通に抱っこしてたら寝てくれるんですが…😅😅何でですかね??時期的なもんですかね?
上の子は睡眠に関しては悩んだ事なくて💧どうしたらいいかわかりません😭😭
- ⭐️瑛&陽ママ⭐️(6歳, 9歳)
コメント

うさぎ
同じです〜!
時期的なものだと諦めてます!
私は寝不足です😅笑
⭐️瑛&陽ママ⭐️
やはり時期的なんですかね?どのくらい続いてますか?
うさぎ
あれ、うちも先週あたりですね、8日ぐらいから始まりました!笑
4ヶ月頃から睡眠退行というものが始まるようなので時期的なものだと思います✨
抱っこだと疲れるのでうつ伏せにさせてみたり、くすぐって遊ばせてみたり一旦リセットさせてまた寝かしつけてます〜💦
⭐️瑛&陽ママ⭐️
睡眠退行なんですかね?私も少し諦めてます😅
昼間などは寝てくれますか?
うさぎ
一応寝てくれますが、最近すぐ起きます💦
抱っこ紐だと安定の1時間越え睡眠で肩がバキバキです。。笑
早く夜寝て欲しいですよね〜😂
⭐️瑛&陽ママ⭐️
うちも寝ても30分です😅そして今日はグズグズです😭😭
少しでも早く夜寝てくれる様になってほしいです🤣🤣
うさぎ
グズグズはやっぱり雨だからですかね?笑
うちも今日はブーブー文句言ってグズグズです😂
疲れますがお互い頑張りましょう〜
同じ方がいて安心しました❣️
⭐️瑛&陽ママ⭐️
雨の日って本当にグズグズですよね😅😅
私も同じ方居て少しホッとしました🎶ありがとうございました😊