
コメント

to.ri
4〜8月は29年の住民税です。
9月以降は30年の住民税で計算されます。

ザト
今年の8月分までは29年度の収入に基づいて30年6月に決定した区民税で計算され、9月以降は30年の収入に基づいて31年6月に決定した区民税で計算されます😊
-
ひろ
わかりやすくありがとうございます!
9月からは31年の区民税で計算されるのですね!
安心しました✨
半年頑張ります😭- 2月19日
to.ri
4〜8月は29年の住民税です。
9月以降は30年の住民税で計算されます。
ザト
今年の8月分までは29年度の収入に基づいて30年6月に決定した区民税で計算され、9月以降は30年の収入に基づいて31年6月に決定した区民税で計算されます😊
ひろ
わかりやすくありがとうございます!
9月からは31年の区民税で計算されるのですね!
安心しました✨
半年頑張ります😭
「産休」に関する質問
現在1日5時間パートで働いています。 来年からは扶養を外れて、1日6時間年収200万の準社員で働く予定です。 準社員で2人目授かったら、産休育休手当もらえますか? 2人目は産休育休手当が欲しいので、正社員になってから…
後1週間で産休に入ります! 1人目なので上の子もおらず、日頃から趣味もなくで 産休に入っても特にやることがありません💭 一日中エアコンの効いた部屋でダラダラしていると体が怠けてしまい、逆に体調悪くなってしまう…
妊娠27週にはいりました。 普段はパートで雑貨屋でレジと品出しをしているのですが、産休育休がとれないため8月いっぱいで辞めることになりました😢また、時間数も月に60時間程度で少なめなのでできればまだ動けるうちに…
お金・保険人気の質問ランキング
ひろ
ありがとうございます!
4月~8月は29年の収入でしょうか?
9月からは変わるのですね!
to.ri
そうです!
8月までは29年の世帯収入です。
ひろ
ありがとうございます!
結構高いのですが、半年頑張ろうと思います😭