※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
妊娠・出産

練馬区在住の女性が、出産時の産院選びに迷っています。家族や状況を考慮し、上の子と一緒に宿泊可能な産院が必要か悩んでおり、久保田産婦人科を検討している。同じような経験をした方の意見や情報を求めています。

練馬区在住です。
以前こちらで、出産するにあたってオススメの練馬近辺の産婦人科について質問させていただきました。
成増産院、練馬光が丘病院で迷っていたのですが…

前提として、主人の仕事の都合上、
*上司と主人2人のどちらか必ず職場にいる必要がある
*仕事の日は5時〜20、21時まで家にいない
*職場が片道1時間半
*連休が、有事の際でも最大4日間ほどが限度
に加えて、
*私両親はどちらもフリーランスで仕事がある
*義父も会社が多忙、義母は専業主婦だが体が弱い
*上の子は私、主人、私両親以外には人見知り開始

という状況です。
上の息子の時の入院中は、主人は義実家に帰り親に食事等の面倒をみてもらい、私の洗濯物などは実母に頼んだり、主人(仕事後毎日来てくれた)を介して義母に頼んだりまちまちでした。

順調にお腹の子が成長してくれたら、今回の出産はおそらく上の子が1歳2ヶ月くらいのときになると思われるのですが、この状況下ですとやはり
上の子も宿泊可の産院でないと厳しいでしょうか…?
ちなみに上の子は4月から保育園登園が決まっております。
上の子と一緒に入院生活を送るなら、大泉にある久保田産婦人科を検討しているのですが、
私と同じような状況だった方いらっしゃいますでしょうか?また、久保田産婦人科だったよ!という方いらっしゃいますでしょうか?😥

コメント

nn62yy

見当はずれの回答でしたらすみません…

ご主人の協力は全くもって無理ですか?仕事と言われると仕方ない気もしますが、上のお子さん、お腹のお子さん、ともにご主人の子供でもあるわけですよね?
もう少し自分の家族のことに興味というか責任というか協力と言うのもおかしい気もしますが、み:)さんと家族のこと考えてなんとかしてくれないのでしょうか…
上のお子さんの入院中もご主人は実家に帰り食事等の世話をしてもらったって、小学生じゃないんですから、自分ひとりのことくらい、いい大人が自分でなんとかできないのかなと思ってしまいました…

余計なお世話かもしれませんが、これから小さいお子さん2人の育児が始まったら育児も家事も全てみ:)さんひとりでって限界ありませんか?
もちろんご両親など頼れるところは頼っていいと思いますが、まずはご主人と協力して2人で家庭を作っていこうという気持ちはご主人にはないのかなと思ってしまいました。
産院の心配をする前に、ご主人と話し合ったりしてますか?
もしかしたら仕事のことだってなんとかしてくれるかもしれませんし。

もちろんこの質問だけではご主人の仕事の全部はわかりませんし、不快な回答でしたら申し訳ありません。すぐに削除します。

  • 🐻

    🐻

    ご心配ありがとうございます。不快だなんてとんでもないです^ ^

    お恥ずかしながら、いわゆる授かり婚でお互い24のとき一緒になったもので、入籍した妊娠3、4ヶ月頃はそれはそれは夫婦なんて言えたもんじゃなく、父の自覚のかけらもない主人の幼稚さに毎日ブチ切れ→逆ギレの応酬で話し合いどころじゃありませんでした😅
    でも今はしっかりパパしてますし、夫婦としても おかしいなと思ったことは話し合って解決し、思い遣りもあります。
    仕事に関しては本当にどうしようもならない職場(ほぼ販売職)で、こんなブラックさっさとやめようとお互い言っていますが、小さい子供と胎児がいる中なかなか転職が進まなくて💦
    入院中の実家頼りについては、食事作る時間<睡眠時間 にして不摂生して体壊されたら入院中〜退院後困る!と思って見過ごしていたのですが、そこはやはり自分のこと頑張ってもらわねばですね😭

    • 2月19日
  • nn62yy

    nn62yy

    そうなんですね。話し合いできてるならよかったですね。
    仕事のことは仕方ない部分もありますが、出来るだけ奥さんと家庭に寄り添ってもらえるよう2人で話し合ってくださいね。

    なんて、偉そうなこと言ってますが私の旦那もかつては何もできない人でした。私と結婚する前に一人暮らしなどしたことなく、洗濯機の使い方わからない、掃除機の使い方わからない、お米をといだこともなければ炊飯器の使い方もわからない、という状態でした…
    結婚してから妊娠するまでは2人の生活だったので、私もマメに旦那の世話を焼いてしまい、ますます何もできない人にしてしまいました😅
    でも妊娠を機に、出産時の入院のことや里帰り中のことを考えると不安になり、少しずつ旦那に家事を教えました。里帰り中も、義母がうちに泊まりにきて旦那の面倒を見る!とか言い出しましたが、「やめてください、大人です。自分のことは自分でさせます。そうしないとこれから私の負担がどんどん増えます。」とはっきり断りました。義母もわかってくれました。
    特にわたしの復職後は、全ての家事をわたしがやることは不可能で、旦那にもこれとこれとこれお願いと、今ではちゃんと分担できるまでになりました!
    先日わたしが体調を崩した時も、娘の面倒から食事の支度、片付け、洗濯までしてくれて本当に助かりました。
    これからみ:)さんの家庭もこども2人となるとみ:)さん1人では回らなくなるでしょうから、必然的に旦那さんの協力も必要になりますよね。旦那さんだってそこのところわかってての今回の妊娠でしょうから、出来ることから協力してもらわないと!
    旦那さんの教育もがんばってください!

    • 2月19日
ゆう

今同じような状況で悩んでいます😢
両家両親は共働きかつ遠方のため急な対応は難しいのと、主人の仕事はかなり多忙です。
こればかりは何よりも優先してほしいですし、父親としてようやく頼もしくなった主人と協力して乗り越えたいという気持ちがあり、里帰りはしないと決めました。
私の両親が近くにいるようなことがあれば、絶対主人は甘えてしまうので💦
ですので、病院は念のため息子も一緒に泊まれるところを選びました。
出来れば産後は自分の身体と赤ちゃんを優先にしたいのが本音ですが😭😢

出産は、確実に主人にいてもらうために計画分娩を考えています。
本来であれば赤ちゃんの都合のいいタイミングに産んであげたい気持ちが山々ですが、今は計画分娩がかなり有力です。
そして経産婦なので、最短で退院させてもらえるようにお願いしようと思っています。

ただ、こればかりはそのときの状況でどうなるかはわからないのですし、予定通りにいくはずはないですよね😢
でも、一生に何度もない家族の一大事ですから、主人に一番頑張って欲しいと話し合いました。

今から職場の上司には相談してもらっています。
なんなら育休とってほしいぐらいです!笑

  • 🐻

    🐻

    本当おなじですね😭
    お互い大人だし、大事なことなんだからサポートしてほしいと思ってしまう反面、仕事が忙しいのも分かっているし私が復職してからもメインで稼いできてくれるのは主人だと思うと、やはり仕事優先してほしくて。
    上の子出産までが本当にゴミクズレベルだっただけにいまの思い遣りや配慮が嬉しくて嬉しくて、本当は入院中も上の子を見て家を回して欲しいけど、負担をかけてこれまでの安定が壊れるくらいなら私が自分で上の子の面倒も見ちゃおうかと💦

    計画分娩!盲点でした、できるならそれいいですね😊そしてやはり、家からは遠くなってしまうので 前回がスピード出産だったため今回は+年子で出て来やすいのとのことで産院につく前に生まれないかが不安ですが、近くにある産院より子供の宿泊可な産院を選ぼうかなと思ってきました。

    ほんと!育休とれるもんならぜひとってきてほしいです😭😭

    • 2月19日