就寝時間の設定や夫の育児参加について相談です。息子の健康や生活リズムに影響があるか、早い時間にリズムを作るべきか悩んでいます。いつから就寝時間を設定すべきか、ご相談です。
もうすぐ3ヶ月の息子、就寝時間はある程度決めた方がいいのでしょうか。
夫は毎日帰宅が遅く、ほぼ育児に参加できません。
そんななか、お風呂だけは夫が入れています。
そろそろせめて22時までには寝かせたいから、帰宅が21時を過ぎる時は私が入れるので連絡してね、とお願いしたものの、ほぼ守られません。
連絡のないまま帰宅が22時を過ぎ、結局お風呂が23時頃になってしまったり…
これって、普通の子どもが寝る時間を考えると遅すぎますよね…
健康や生活リズムに影響あるんでしょうか。
もしくは、まだまだ3〜4時間ごとに授乳してる時期やし、あまり心配しなくてもいいのでしょうか。
夫自身は息子との入浴は楽しいようですし、育児の意識を持ってもらうためにも、出来れば少ない夫の役割を減らしたくありません。
それに、正直朝からずーっとワンオペで、夕飯の準備もやっとこさの中、1日の終わりに入浴まで自分がやるとなるとかなりの負担感で…夫に対してもイライラしてしまいます。
でも、そんな大人の都合で息子の発育によくないのであれば、入浴も私が早い時間にすませるべきなのか…と思っています。
ゆくゆくは21時よりも早い時間にリズムを作ってあげないとと思っていますが、いつ頃から就寝時間を設定した方がいいのでしょうか。
- ちゃん(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ゆう
私はずっと21時就寝です。寝付くのは22時近くなることもありますが💦
その頃から同じ時間に習慣づけた方が良いかと思います😣
Himetan❤️
旦那さんが入れたい気持ちもわかりますがお風呂は早い時間の方がいいですよ💦
今後の事もそうですか、お風呂が遅いと夜中に覚醒して起きたり泣いたりもしますし…
それが体内リズムになると起床も遅くなるので健康面でも良くはないです😅
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱりお風呂が遅ければその後も後ろ倒しになって、夜中に起きちゃいますよね…
夫が息子に認識してもらえる唯一のお風呂タイムなので辛いところなんですが、子どもの成長と天秤にかけたら答えは出てますね💦😣- 2月19日
-
Himetan❤️
たしかにお盆とか年末年始にお出かけとかで帰宅が遅くなったり自分達も不規則な生活をしていてお風呂や就寝させる時間が遅くなった時には夜中に起きたり翌日の生活リズムが崩れててしまいましたね💦
うちもほぼワンオペで旦那が休みでも出かけたりする事もあったり、家にいても長時間は触れ合ってません😅
それでもパパ見知りもなく好きみたいですよ☺️
ある程度遊んだら(触れ合って)ママっ娘です😂(笑)
ワンオペは大変ではありますが自分なりにこなすしかないんですよね😥
負担がない子育てはないと思いますし…
私は夏には第2子が産まれますが、旦那の仕事や月2回位の休日の遊びが今の状態のままならきっと年子でワンオペで来年の春には仕事に復帰もするのでさらに負担だらけだと思います😫💦
少ない旦那さんの育児を減らしたくないのであれば休日にお風呂やオムツ替えなど優先してやってもらったらどうですか?🤔- 2月19日
-
ちゃん
自分なりにこなす…まだまだ慣れず、段取りもですが感情的にもワンオペを受け入れられてないんやと思います😅オムツもミルクも頼めばやるけど、くらいで…
これで仕事復帰したら、更にアンフェア感増してしまいそうで、少しでも今から育児の意識を持ってもらわねば…!と必死になってる気がします😣
年子ちゃんなんですね✨今でもお腹に赤ちゃんいながら上のお子さんのワンオペ育児…ほんま尊敬します…!- 2月19日
-
Himetan❤️
洗濯物も1日置き・食器の洗い物もまとめて洗う・食事の準備も寝てる時に簡単な物にする位で家事は必要最低限ですよ😅
よほどのイクメンじゃないと子育てに協力的じゃないと思ってますし、男の人って子供が産まれも父親って認識少ないと思います💦
女の人と違ってお腹の中の成長や出産を経験してないからっていうのがそうなのかなぁ?と思いますが🤔(笑)
お腹も大きくなってるのでお風呂はお願いしたい所ですが、平日は遅くなるので自分で入れてます😅
休みの日だけは一応お願いしてますけど寝てたりゲームしてたりとあるので週一位ですね😥
他だと買い物の時の抱っことミルクも作ったら飲ませてくれる位でオムツも数回しか替えてくれてませんよ❗
数日前の休みの日に私がお風呂に入れてる時に連れて来てもらうのに頼んだらうんちしててどうするの的な感じで私は真っ裸で呼び出されました🤣- 2月19日
-
ちゃん
たしかに…うちもなんやかんやゆって、思ってたよりもやってくれるのでまだマシか…と…。
息子は可愛くてたまらんみたいで、それは安心してます。
ワンオペの事実は変わりませんが😅
妊娠中で10ヶ月の赤ちゃんお風呂って想像できない。。。😱
真っ裸の呼び出しはやめてくれって感じですね…😂
ほんと、うちはまだミルクだけのウンチやのに、無理〜〜てゆって呼ばれます😂1人でお出かけもさせてくれますが、オムツは私の帰宅まで待ってます😓
就寝時間の話に戻るんですが、21時までに寝たら結局ゴールデンタイムにお腹すいて起きませんか?🌙💦- 2月19日
-
Himetan❤️
うちは3ヶ月すぎから完ミですが、20〜21時にミルク飲んだら朝までぐっすりですよ☺️
今は離乳食も食べてるのもありますが、寝かしつけ前のミルクは以前より減ってますが変わりなくぐっすりです💓- 2月19日
-
ちゃん
その時間から朝までぐっすりですか🌙😳!すごい〜〜
ぐっすり眠れたら赤ちゃんにもママにも良いですよね✨
息子のためにもちゃんとリズム作ってあげようっと(>_<)
色々ありがとうございますm(_ _)m✨✨
妊婦生活も折り返しですね、元気な赤ちゃん生まれますように👶♡- 2月19日
えままま
私も似たような環境で、旦那にイライラもしましたし、悩みました。
結局、3ヶ月になる前に私が18時頃にお風呂、19時半までには寝かせるようにしています。
旦那と子供が触れ合えなくなってしまいますが、そのぶん休みの日にたーっぷり可愛がってもらうようにしています☺️
-
えままま
うちは旦那が朝出る時に子供を起こして見送りをしているので一応毎日顔は合わせるようにしてるんですが、それだけだと寂しがるかな?と思って、日中に動画撮って送ったり、帰ってきてから今日こんなことしたよー、と報告はしています✨
- 2月18日
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですね、夜のお風呂タイムは諦めるにしても、朝のお見送りはお顔あわせるようにしたらいいですね✨
写真、動画は嫌というほど共有してます😅💦- 2月19日
まみ
できれば早めに、就寝時間のリズムを作ってあげた方がいいとは思います✨22時から24時に一番成長ホルモンも出ていますし💦
これから月齢があがると体力がついて、寝つきが悪くなるので、どんどん寝る時間が遅くなります😥
うちは新生児から19時半に就寝させて、離乳食が始まったら21時には寝かしつけてます❗️旦那が帰りが遅く、朝からずっとワンオペですが、旦那は一切育児に関わらせてないです💦週末だけですね😅
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんです、22時からが成長ホルモンのゴールデンタイムと聞くので、赤ちゃんもそうなのかな?いつからかな?と思って。。。
体力ついたら寝つきも悪くなりますか😱今から習慣づけてかないとですね…
週末しっかり触れ合ったら、パパ好き好きになりますか?- 2月19日
-
まみ
週末しっかり触れ合わなくてもパパすきになりますよ😂
そこが何ともムカつきますが笑 パパと認識したら、娘のテンション凄いです😅✨- 2月19日
-
ちゃん
よかった…と同時にたしかにムカつく笑😂w
- 2月19日
みずほ
うちは、その頃は21時就寝でした💦寝ぐずりが始まった時期だったので22時頃に寝付く感じでした😢
今は19時前後に就寝です😊遅くても20時には寝付くようになりました🌀
3ヶ月だと、そろそろ体内時計も整い始めるので、出来ればリズムを作ってあげた方がいいと思います💦
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
うちもちょっと前から寝ぐずりしだしてます😣やっぱこの頃から昼夜のリズムもつきだしますよね…仕事の日は私が入れることにします♨️- 2月19日
べーさん
毎日 大変ですよね😂
本当にお疲れ様です!
私もワンオペで旦那は21時過ぎに
帰ってきます🙌
娘のお風呂はいつも20時半から
21時の間に入れています😳
寝るのは22時くらいです。
それまでに旦那が帰ってきたら
いれてもらいますが、ほぼ
平日は無理なので私が
いれてあげてます😊
それでリズムができたのか
お風呂→授乳→ベッド
で勝手に寝てます😃
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
ワンオペやと、お風呂入れるくらいがちょうど疲労感もドーンとくる頃なので、自分が入れるのも億劫で…
でも、それでリズム出来てくれたら後々ラクですもんね♨️- 2月19日
変なおじ
思っておられるとおり、3ヶ月になる頃なら早い時間にお風呂に入れてリズムを整えたらいいと思いますよ😊
休日にパパにお風呂をお願いして、平日はママにしたらどうですかね?
確かに、お風呂も自分が一人でやるのは負担感増しますよね。。私も娘がそのくらいのとき、たまに1人で入れることありましたが、バタバタ感がありました。
でも毎日やって慣れたらそんなもん!て気がします✨
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やはりこの頃からリズム作りしないとですよね…
お風呂、入れてしまえば楽しいんですが、入れるまでの準備バタバタや全部自分がやる事への負担感が結構しんどくて😣
毎日の事になれば、それもリズムになって負担感もなくなりますかね♨️- 2月19日
ママリ
3ヶ月ならもぅ生活リズムつけた方がいいですよ!
お風呂が23時はさすがに遅すぎます💦
理想は20時には電気を消して就寝ぐらいだと思いますが、そこまで行かなくてもせめて21時には完全に寝る準備が出来てるぐらいじゃないと子供の成長や健康のためにも良くないと思います😭
旦那さんに育児をさせたいお気持ちも分かりますがそこは赤ちゃん優先にしてあげて下さい😊
息子は2ヶ月から今でもずっと毎日18時半就寝なのでご飯17時、お風呂が17時半です!
遅い時間まで起こしておいて旦那さんに手伝ってもらうより、早く寝かせてそのあと自分の自由時間が増える方が私は楽に感じてます😊
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やはりリズムつけ出した方がいいですよね…
まだかまだかと帰りを待つ時間や、帰宅してからすぐさま入れてほしいくらいの時間やのにうだうだして結局22〜23時になる事でさらにイライラや焦りを感じてしまって…
旦那さんは休日だけたっぷりかまってもらいます!- 2月19日
ぷー
理想は早寝早起き、生活リズムをつけるべきと分かっていても、
うちも同じように夫の帰りに合わせてしまって、だいたい21~22時頃になります。
3か月の頃は夏だったので、1人でベビーバスで頑張ってましたが、寒くなり連携プレーで入れたくて…。夫も息子も楽しそうにしてると、まぁいいかと。
それでも22~23時頃に就寝し、朝までぐっすり寝ます。
人に意見を聞けば、当然早く寝かせたほうがいい、と言われると思います。
私も仕事復帰したら変えざるをえないかなと…
子どもの機嫌や調子と、親の生活スタイルによって判断するしかないのではないでしょうか☺️
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
帰宅時間に合わせちゃいますよね…
旦那さんに少しでも一緒の時間過ごしてほしいっていう気持ちと、やはり冬なので1人で入れるとなると準備、入り、あがりの時が大変で😣連携したいですよね😣
親の都合で様子見ながら過ごしてましたが、子どもの成長に悪影響やったらどうしようと不安を抱きながらやったので、皆さんにコメントいただいて、やっぱりな、と納得いきました!- 2月19日
ゆう
その頃は18時から19時にはお風呂入れて20時には寝かせてました!!
今もその頃も基本的にパパとお風呂は休みの日だけで週6は私が入れてます!!
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですよね(>_<)休日にたっぷり頼ることにします!私も毎日の事になれば慣れてリズムになるかな。。。♨️- 2月19日
ぽんたまん
ワンオペって大変ですよね💦
子供の為には20時前に就寝が理想です。
ただ、それぞれ家庭環境やお子さんの個性や性格も違いますし、、、
ストレスを溜めて、毎日お子さんに怒った顔をしているよりも、ちゃんさんのペースでのんびりニコニコ笑って育児をしている方が、何よりもお子さんは幸せだと思いますよー⭐️
それを1番に考えて、今後の事をご主人と決めてみてください(*´`*)
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
理想はやはりそのくらいの時間ですよね…😣
とはいえ、我が家のサイクルではちょっとしんどくて…💦
基本は基本、と思いながら、自分たちの負担や無理にならない家族のリズムを作っていきたいと思います✨- 2月19日
なないち
私のとこもつい最近までお風呂は旦那担当で帰ってくるのが遅かったのでずっと23時とか24時に入れてました。旦那もお風呂が楽しみなようですし、せっかくやってくれてるのにその役割を奪ってしまったら何もやってくれなくなるんじゃないかと悩みましたが…😞
ある時お風呂に入れず体だけ拭いて寝かした日があって19時~4時までまとめて寝てくれたので、こんなに寝てくれるなら夜入れるのは申し訳ないなと思い、18時過ぎに私が入れることにしました😊
旦那は休みの日だけお願いしてます✨
確かに朝からずっと育児で大変ですが、イライラしてしまうなら ちゃんさんがいれてしまった方がいいかも?一度実行してみてはどうでしょうか💡
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱ旦那さんの帰りを待って、となるとそのくらいの時間になりますよね…😣役割奪いたくないって思うの、ほんまわかります!💦せっかく楽しんでるのに、これ以上何もしなくなったらどうしよう、って💦
でも優先すべきは子どもやし、自分で入れるのに慣れればむしろイライラ減るかな?頑張ってみます!- 2月19日
りん
おなじくらいの月齢です(>_<)
うちも、少し前まで旦那にお風呂は入れてもらって...て感じで待ってましたが、寝かしつけが12時とかになってしまうのが多くて...
なので早いですが5時ごろに私1人で入れるようにしました(´・ω・`)
ダンナの仕事終わる時間が決まってないから日によって違いすぎて待ってても苛々しはじめちゃったので(笑)
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱりお風呂が遅くなる事でさらにその後の寝かしつけがそんな時間になっちゃいますよね。。。😣
うちも、21時までに帰って来たら入れてねと頼んだものの、ほんとバラバラで…
帰宅時間の予想がつかずに待ってイライラするよりも、自分で入れちゃった方がいいですかね(ノ_<)- 2月19日
麗
うちの息子生後2ヶ月頃から20時就寝です。
お風呂は5ヶ月までは17時〜17時半
それ以降は18時です!!
その頃から昼夜の区別がつきだすので、習慣づけとして生活リズムはつけておいた方がいいですよ💦
産まれてこのかたずっとワンオペです
旦那は自分タイミングで息子と遊んでます
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱりこの頃からリズムつけてあげるのがいいですよね😣💦22時過ぎちゃうとさすがに成長に悪かったらどうしよう、って不安になってしまって…
休日にしっかり触れ合ってもらいます!- 2月19日
ひまわり
お風呂1人で入れるのしんどいですよね>_<私も1日の中でお風呂が1番億劫です。
でも、早いうちに生活リズムは作った方が後々楽な気がします>_< 先日小児科の先生に1時間の誤差までならリズムは何とか保たれると教えていただきました。また、成長ホルモンは22時から特に多く分泌されるのでその時間には寝かせたいですね!
-
ちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんです、入ってしまえばいいんですが、入るまでの準備、自分が洗ってる間とあがる時の寒さ対策、その後塗り薬と着替え…などなどが大変で💦
自分がまだ慣れてなくて段取り悪いのもあるやろうけど…
でも成長ホルモンのゴールデンタイムも今から影響するのかなと思うと心配で😭- 2月19日
ちゃん
コメントありがとうございます😊
私も、今は頑張って早めてもその時間かなぁと思います(>_<)やっぱり今から習慣づけた方がいいですよね😣夫が仕事の日は私が入れることにします♨️