※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
妊娠・出産

痔で出血した場合は病院に行くべきですか?薬を使用している方いますか?

お恥ずかしい話なのですが、便秘と切れ痔で悩んでます。今日久しぶりに排便したら出血してしまいました。排便する時に痛みを感じたのと、拭いた時の感じから見ると痔が原因での出血だと思います。念の為、エンジェルサウンドを使用したら臍帯音が確認できたので赤ちゃんは無事だと思います。痔で出血した場合も病院に行った方がいいのでしょうか?痔でお悩みの方は薬など使用してますか?

コメント

ゆー

私も妊娠したとたん便秘になり、切れ痔になりました!
痔の出血とわかっているならわざわざ行かなくていいと思いますよ😄
次回の検診で便秘と痔のこと伝えたら飲み薬も塗り薬ももらえると思います(^^)

  • ★

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    辛いですよね😭
    病院からアローゼンという便秘の薬を処方されているのですが、調べたらあまり良くないという情報を見てしまって😥
    飲むのを我慢した結果、出血してしまいました💦
    次回の検診で伝えてみます!
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 2月18日
(๑╹ω╹๑ )

私も切れ痔とイボ痔になり、痛過ぎて産院行こうか迷いましたが、結局次の健診まで待っちゃいました💦
先生に言ったら塗り薬もらえますよ😊
市販薬は塗り薬でもステロイドだっけな?入ってるみたいなのでちゃんと病院で出されたものを使った方が良いです😊

  • ★

    お返事ありがとうございます😊
    痛そうですね😭
    病院でアローゼンという便秘の薬を処方されたのですが、あまり良くないという情報を見てしまって💦
    飲むのを我慢した結果、出血してしまいました。
    私も次の検診まで様子をみて、その時に先生に相談してみます。
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 2月18日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    めちゃくちゃ痛かったです😭
    脈打つ痛さで..?💦
    アローゼンは初耳です😳!
    酸化マグネシウムがメジャーなのかと思ってました😊
    妊婦さんの2人に1人は痔になるようなので、どうぞお大事になさってください😫✨

    • 2月18日
  • ★

    アローゼンは刺激性の便秘薬みたいなのであまり良くない?という記事を見かけました💦
    2人に1人の確率ですか!?💦
    それを聞いてちょっと安心しました😂
    温かいお言葉ありがとうございます😊

    • 2月18日
AAA

次回の検診までは市販の薬(ボラギノールなど)を使用し、検診時に先生に相談されれば薬を出して頂けると思います☺️

私の産院は看護師さん(助産師さん?)に言っても「市販の使って大丈夫ですょ〜」としか言われませんでしたが、産後に先生に伝えたら「検診の時に言ってくれれば処方したのに」と言われました(笑)

なので、先生に直接相談されるのが良いと思います✨

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    赤ちゃん同じくらいですね😊
    やはり、先生に相談してみるのが一番良さそうですね!
    次回の検診で伝えてみます!
    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月18日
deleted user

妊娠前から切れ痔、イボ痔で、たまに便器真っ赤になります…😓
検診で言ったら薬もらえると思いますよ!
私は便秘薬と、お尻に入れる軟膏もらいました!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    痛そうですね😥
    便器真っ赤になると焦りますよね💦
    私もアローゼンという便秘薬は処方されています😔
    次の検診で痔の方は相談してみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月18日
🐣

私も妊娠中に痔になりましたよー
産婦人科でお薬もらいました!市販薬で薬剤師いるところで相談しましたが、基本は妊婦さんの使用はダメと説明されました!何かあってからでは遅いので主治医に処方してもらった方がいいですよ!
出産の時も要注意です!いきんだ時に悪化しますので、助産師さんにお尻をおさえてもらいました!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    市販ではなく、産婦人科で相談してみます!
    痔だと出産の時にも影響あるんですね😥
    ご丁寧にありがとうございました。

    • 2月18日