
昨日の健診で子宮頸管が短くなっていて、安静にしてほしいと言われました。2週間後の検査結果次第で入院も考えられるそうです。シャワーは控えめにする方がいいかもしれません。
昨日、お腹の張りが過去最高で
今日の健診でみてもらったところ
やはり、子宮頸管が短くなってて
自宅で安静にしてくださいって言われました...
張りどめ薬ももらい、張ってきたら1日3回飲むように言われました...
2週間後の健診でまた短くなってたら入院になるかも...
トイレは仕方ないけど
シャワーは2日に1回とかにした方がいいのかな...
安静にって難しい...
- はじめてのママリ🔰✨(妊娠23週目, 4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頚管は今何センチでしょうか?できれば食事、トイレ以外は横になって、シャワーも2、3日に1回にしたほうが良いですね💦育児教室も欠席されたほうが無難かと…

A
切迫早産気味なんですよね、
歩くだけじゃなく座ってるのも子宮が圧迫されてしまうので、教室は病院の方と相談された方がいいかと……
シャワーも頻度は抑えたほうがいいなと思います。
家事も協力してもらったほうがいいですよ…!
私も現在切迫早産で、自宅安静中です。
安静にと言われても難しいですよね。
買い物などは割高ですがコープの宅配に頼ってます。家事はもう、手抜きにしましょう……
入院に、となっても切迫早産は臨月までの入院なので、今からならもうそんなに長く長くの入院生活にはならないと思います。
お大事に!
-
はじめてのママリ🔰✨
はい...
座ってても圧迫されるんですね......
本当に寝たきり状態💦
はい!
旦那に協力してもらいます…
そうなんですね...
『正産期』と『臨月』って同じですか?- 2月18日
-
A
体は元気なのに寝たきりって精神がやられますよね…
正産期は37週〜41週
臨月は36週〜39週です
正産期はこの間に生まれたら正常かな〜というもので、臨月は妊娠10ヶ月のことを指すものです。
36週に赤ちゃんが生まれてくるとギリギリ早産という扱いになるみたいです。
37週入るまでは安静にするのを続けたほうがいいと思います!
切迫早産と言われていたけれど、結局予定日よりも遅れて出産したと言う方もいます、本当に人それぞれですね…- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰✨
はい...
動けないのはしんどいです...
なるほど、すっごくわかりやすいです!
ありがとうございます( ˊᵕˋ ;)💦
わかりました!
初めての妊娠ってだけで
神経質になってるのに、それにプラスで切迫はもっと神経使いそうです💦
人それぞれなんですね…
メテオさんもお大事にしてください😭- 2月18日
はじめてのママリ🔰✨
何センチか聞くの忘れてしまいました💦
そうですよね!
赤ちゃん大事なので、そうします...