※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yyy
お仕事

女性は、育休中で二人目妊娠の可能性あり。①保育園に通いながら半年復帰、手当減少。②市役所に相談し、育休延長して二人目の産休へ。③友達の会社でバイトしながら保育園に預ける。どれがいいか悩んでいる。

めっちゃ長いです。頭こんがらがってます。

一人目育休中です。
2017年の11月から産休、12月出産しその後育休。
2018年12月保育園申請しましたが落ちたため、半年(予定では6月まで)育休延長しました。
4月からの保育園が決定したので、慣らし保育などもあるので5月~職場復帰予定でした。
ですが、まだ確実ではないのですが二人目妊娠したかもしれないです。二人目希望していたのでとても嬉しいですし、予定ではまた12月頃の出産になるかなと思います。

ここから本題なのですが、これからの選択として①~③どれがいいと思いますか?同じような経験された方はどうされましたか?

①4月から保育園預けて5月から二人目の産休入るまで半年くらい職場復帰。
メリット・せっかく決まった保育園に通えること。二人目も入りやすくなること。二人目育休中も一年間は保育園通えること。
デメリット・一人目妊娠前はあまり休まず残業もしまくってたので育休手当て結構もらえてましたが、保育園預けて時短でこの半年間復帰することによって、二人目の育休手当てはかなり減る。職場にも復帰したと思ったらまた休むので迷惑なんぢゃないか?

②市役所に確認してにはなりますが、もし可能なら、保育園キャンセルして仕事復帰せず、育休終わりの6月にまた保育園申請して不承諾通知をもらい(市役所に不承諾通知が欲しいことを告げて審査しないでもらう)12月まで育休手当て延長して、そのまま二人目の産休に入る。
メリット・仕事復帰しなくても手当てがもらえる。二人目の産休育休手当ても減らない。
デメリット・そもそもそんなことが可能なのか?みんなどう思うか?会社は困るのか。でも復帰してすぐ休まれるよりはいいのかな?ここらへんがよく分かりません。

③会社的には育休延長してもいいと言われたら、基本的に激務の会社なのでそこは休んで、保育園預けるなら育休手当てが出なくなるので、友達が経営する会社で週に4日とか、1日四時間くらいとかゆるくバイトしながら保育園に預ける。(元々働いてる会社の産休期間に入るまで)
メリット・無収入は避けられつつ、働いてるので保育園もキャンセルしなくていい。
デメリット・元々の会社が副業禁止だとしたら、この育休中のアルバイトも副業になるんですかね?さらにアルバイトの収入が、二人目の育休手当ての計算に使われてしまうんですかね?

ざっと考えられる道はこんなもんだと思うんですが、みなさんだったらどれがいいと思いますか?
私の足りない頭で考えてこんがらがってますので、誹謗中傷はお止めください(;_;)
同じような経験された方や詳しい方教えていただきたいです(^^)

コメント

優

私なら①ですかね(´-ω-`)

②は、おそらく保育園入れるのにキャンセルできないと思います。
キャンセル自体は可能でも、次は入れるかわからないですし、キャンセルして手当てが出なくなったら生活出来ませんし

③は、一般的には 会社の育休延長は保育園入れなかったときのみなのでは?と思うので…

復帰してまたすぐ産休!ってなって迷惑かも…と思うのはわかりますが、そのための産休・育休制度です。
世間体も気になるでしょうし、一番筋の通っている①にするのがいいと思います!

  • Yyy

    Yyy

    コメントありがとうございます!✨
    考えすぎて分からなくなってましたが、そもそもそうですよね😂
    なんか変にあれこれ考えちゃってたので一番シンプルに①ですよね🙌
    すっきりしました😆
    ありがとうございました🙏

    • 2月17日
  • 優

    生活費とかも考えなきゃ…って思うといろいろ考えて分からなくなっちゃいますよね(^-^;

    私も去年5月に復帰して、またあと3ヵ月ほどで産休入るので、前に比べて手当てが少なかったり 手当てが入るまでの期間無収入だー!( ;∀;)と思い家計簿とにらめっこです(^-^;

    幸いにも産休育休制度のある職場で、せっかく授かった命ですから!
    使えるものは使っちゃいましょ(笑)
    あと一年待てば、また職場復帰しますし、そこからの期間は長いですからね(笑)

    • 2月17日
  • Yyy

    Yyy

    あと少しで産休なんですね!✨
    子育てしながらの仕事とか恐すぎてビビってます😂しかもプラス妊娠ということで優さん体的にもかなり大変だったんぢゃないですか?

    手当て入るの遅いですよね!その代わり復職した頃のお給料と最後の育休手当てもらえる時期かぶるって聞きます!なんか得した気分になります?🤤

    そうですね、これからまだまだ先は長いですよね😊

    • 2月17日
  • 優

    子供は二人って個人的に決めてるので、最後の産休育休!って考えて吹っ切ってます(笑)
    保育園預けて1年間はやっぱり熱とか出ちゃうので、少なくとも月1~2回は突発のお迎えですかね(^-^;

    手当て本当に遅いんですよね~(;>_<;)
    育休手当てが入り始めれば比較的2ヵ月毎に入るのでいいんですけど、産休手当てと最初の育休手当てが遅くて遅くて…!( ;∀;)

    5月復帰だったので
    6月に最初の給与と、最後の育休手当てと、夏のボーナス(評価期間休みなので最低限ですが…)が一気に入ってホクホクしました(笑)

    私と同じ頃の復帰みたいなので親近感(勝手に)です(^o^)
    頑張りましょう!

    • 2月17日
  • Yyy

    Yyy

    うちも二人がいいなって思ってます😆
    色々相談のってくれてありがとうございます🙏
    親近感持ってくれて嬉しいです❤️

    やっぱり最初は保育園通ったらしょっちゅう早退や休むようですよね😫しかもすぐ産休かーいって周りに思われるのかと思うと…半年間耐えられるか…😑でも割り切って仕事するしかないですよね😫

    復帰後のホクホクを楽しみに頑張ろうと思います!ありがとうございます😊

    • 2月17日
ああちゃん

②に似たような感じです!
1人目が保育園落ちたので、延長せざるを得なかったです。

  • Yyy

    Yyy

    コメントありがとうございます✨
    そうだったんですね!🙏せっかく受かった保育園大事にしたいと思います😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私も育休中に2人目妊娠しました!^ ^


Yyyさんの自治体は、決定した保育園を辞退したら次回から優先順位が下がるなどはありますか??なければ②でもいけるかと思いますが、うちの自治体は優先順位が下がるので、そういうデメリットがあれば②は危険かなと思います。
③は職場に副業がバレたらと思うと私はしないかな😅

となると、①しか選択肢なくなっちゃいますね😣
私は1人目も家で見ないといけないので、2人目産まれた産後に1人目を保育園に預けれるというのは、かなりメリットかなあと思います!!もう少し妊娠のタイミングが遅かったら私も①にしていたと思います!

  • Yyy

    Yyy

    コメントありがとうございます✨
    前に役所で聞いたら、辞退しても次回には支障ないらしいんです🙌
    だから尚更迷ってます😅

    でも決まった保育園は第一希望の所だったし、もっちさんが言ってくれたように二人目の育休中に、上の子預ってくれるのはかなりメリットですよね😊
    私は両実家は遠くて頼れないことも思い出しました!①にしたいと思います!ありがとうございました🙏

    • 2月17日
あやか

私も似たような状況ですが、①にしました😊
最初に職場に育休延長するか聞かれましたが保育園に落ちたことが理由ではないので手当てがない延長になること、延長した場合産後2ヶ月で長女の保育園は退園になってしまうこともあって延長はせず短い期間ですが復帰して長女もそのままずっと保育園に通わせられる方法を選びました

  • Yyy

    Yyy

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね!!!
    同じような経験された方のご意見とても参考になります😭
    職場の方は、復職してもまたすぐ産休っていうのは理解を示してくれましたか?😫

    • 2月17日
  • あやか

    あやか

    2人目を早く望んでいたとはいえ、いざきてくれるといろい心配になりますよね😅
    育休延長して仕事から離れる期間が長すぎるのも不安なことと、長女の保育園の事情を話したら納得してくれました
    先輩で5ヶ月無いくらいの復帰で産休に入られた方もいますし、育休とってすぐ辞めちゃうわけでは無いのでいいかなぁなんて思ってます

    • 2月17日
  • Yyy

    Yyy

    一人目の時とはまた違った悩みや不安が押し寄せてます😅

    確かにそうですね!きちんと話されたら理解してくれるかもしれないですね😊
    うちの会社はどちらかとゆうと、復帰せずに一人二人三人目とか続けて育休とる方が多くて、長い休みからみんな戻ってくるので、戻ってきたらバリバリ長く働いてね~って風潮なので、短期の復帰がちょっと気まずいですが、ちゃんと説明して話そうと思います😊

    • 2月17日
  • あやか

    あやか

    私も4月からの復帰で実際スタッフの反応は復帰してみないとわからないので正直不安です😅ですが、こどものため!と割り切って頑張ろうと思います😊
    報告と説明緊張すると思いますが、いい結果が出るといいですね💕

    • 2月17日
  • Yyy

    Yyy

    色々相談のっていただきありがとうございました🙏
    そうですね!子供のため✨✨
    母は強しですね😆
    一緒に頑張りましょう🙌🎶

    • 2月17日
うにたん

すごく分かります!!私も2017.12月に出産して似たような状況です!妊娠はしてませんが、6月から復帰とせまってますが、①を選択してうまく半年以内にすれば育休額は1人目と変わらないかと(●´ω`●)私も1人目妊娠中激務で日付変わるまで残業でその恩恵にかなりさずかってます(笑)
②もずっと考えましたがちょっとの間でも人が欲しいか、それぐらいの復帰なら保険関係とか配置とか手間だからそのまま延長して欲しいか、人事の方は広い目で見てるだろうから今度ハッキリ相談してみようと思ってます!

③のアルバイトも人事と相談したら、月80時間内なら満額貰えつつ、バイト代も入るけど同会社が原則で、復職はやはり禁止の会社です(*´-`)そもそも育児に専念してもらう休みだから、、とやんわり諭され?ました。自宅に近い農家の手伝いと言ったら(笑)

2人目は二度とあんな激務はしないと心に決めてたけど、つわりや分娩と一緒で感覚忘れてまた無理しちゃうんだろうな(*´-`)お金は大事だし、、

お互い最良の選択が出来ると良いですね♫

  • Yyy

    Yyy

    コメントありがとうございます✨
    わー同じ月に産まれた同級生ですね😍
    同じように考えてる方がいて心強いです❤️

    ちょっと聞きたいんですが、①の場合半年以内の復職からの二人目産休だったら、一人目出産後の育休手当てと同額になるんですか?😳
    私はもし二人目産休前に5ヶ月働いたとしたら、その5ヶ月と一人目産休前に働いた1ヶ月をプラスした給料の平均額だと思ってました!😱
    半年以内の復職だったら、一人目の時と手当て額変わらないならめっちゃ助かります😍無理矢理半年以内に収めます!笑

    ②が通るのであれば、一人目ともまだ長く過ごせるし手当てもらえるしまだゆっくりできるし笑、いいこと多いですが、二人目産まれてからの二人育児の大変さや保育園事情などが未知の世界で分からないとこですよね😅

    一人目の時はなんだかんだお金が色々もらえてラッキー😆くらいにしか思ってなかったのに、二人目となると色々知恵もついてもらえるならもらえるだけもらいたい!!と考えてしまい欲が出てます😅ダメですね笑

    • 2月18日