※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハコネべあ
家族・旦那

同居嫁の愚痴です。ご飯を用意する時は全員分用意する、自分の好みは後…

同居嫁の愚痴です。

ご飯を用意する時は全員分用意する、自分の好みは後回しにして用意しろ、皆一緒の方が良いでしょという義母。

まあその意見自体は受け入れられるのですが、そんな義母が買ってきたある日の昼食弁当が焼肉丼でした。

うん、確かに義母好みじゃない(義母は極度の偏食かつ少食なので、いつも自分のは別に用意)が、私の好みでもない。

しかも今私は塩分のとりすぎを医者に止められてる妊娠高血圧予備軍なので、タレ類は大敵。
優しい人であることは重々知っているし、悪気はないことは分かるけど、よりによってそんな塩分高いメニュー選ばなくても…(ToT)
何のために検診の度に結果を報告してるのか…

それくらいなら、悪いけど自分の分は自分で用意してとか言われる方が気が楽です。(実際同居前の一人目妊娠時は自分の分は自分で用意してたし、他の人とメニューが違っても全然気にならない)

というか、家族といえども性別年齢体調好み等々異なるのだから、弁当のチョイスまであえて同じにする必要ないよね?
むしろ誰かが我慢して食べなければならないから弁当の時くらい好きなもの食べたいよね??
単に選ぶの面倒なだけにしかみえない。


コメント

あや

同居をされているだけでも、私からしたら神レベルです(-_-;)

お弁当ならおかずの違うものを買って、せめてどっちが食べやすいか聞いて欲しいですね( ´д`ll)

何か言いたいこといっぱいあるけど、結局自分の親なら言えることも、旦那の親には…ですよね。

  • ハコネべあ

    ハコネべあ


    義母は世話焼きなので、助かってる部分もかなりあり、とても感謝しています。
    私には普段はほぼ一人で子育てされてるあやさんのようなの方が、凄いなと思います。

    同居してからまだ2年経っていないのと、私も言いづらくて我慢しがちなので、好みを把握できてないのはしょうがないです。
    塩分の件も説明の仕方がよくなかったのか、重要性がいまいち伝わってないようです…
    それでも、好みが違うことは少しずつでも伝わってきてるので、同じにする必要はないんじゃとは思ってしまいます(;´_ゝ`)

    義母ははっきり言う方ですが、私はどちらかというと逆なので、関係性も相まって余計言いづらいですね(;´∀`)

    • 2月17日
  • あや

    あや


    1人は手が足りませんがマイペースに過ごせるので、その分気楽です☆

    そう、とても言いづらいですよね…
    しかも自分本位というか、自分の経験があっての発言だと余計に言いづらいです(-_-;)

    昔と今とは違うんだよー、貴方と私も違うし、合わせてとは言わないけど、逆に求めないで!って思っちゃう。

    でも理解して歩み寄ろうとされてて、スゴイなぁって(^^)

    私は何度も嫌な思いをしてるので、極力避けてしまって…旦那を育てた人に対して温かい気持ちで迎える事が出来なくてたまに反省してます(-_-;)

    • 2月18日
ポン太

私も同居してるんですが、凄い分かります!

単に忘れてるだけかも😅

私は、そう思いたい😂

  • ハコネべあ

    ハコネべあ


    好みは把握してなくてもしょうがないかなと思うのですが、塩分は…

    私も忘れてるだけだと思いたいです(ToT)

    • 2月17日
  • ポン太

    ポン太

    あやさんとのやりとり見てて、なんか分かる気がします😭

    私もあまり人のこと言えないですが、ハッキリ言う方ならば、ストレートに言った方が良いかと😅
    それか旦那を間に入ってもらうとか?🤔

    • 2月17日
  • ハコネべあ

    ハコネべあ


    はっきり言う方ですが、私よりも繊細で傷付きやすい人なので、言い方がキツくならないように気を付けています(-_-;)
    自分の主張を基本的に曲げない人なので、私が反論してもまともに受け取ってくれないことの方が多いですし。
    ですので、いつも義父がフォローしてくれている状況です。

    旦那は話しても、気にしすぎじゃない?とか、こう話したら?など、話は聞くけど間に入る気もあまり感じられない反応が多いです(-_-;)

    • 2月18日
R。

うちも同居してますが、話聞いてるようで聞いてませんし、何回言っても忘れるからイラッとしますよ!

  • ハコネべあ

    ハコネべあ


    話を聞いてるようで聞いてないのはうちもそうですね…ピントがずれてる回答が多いです。いや、そうじゃなくてといつも軌道修正してます。
    他には、こちらの話を一方的に終わらせて、自分の話に話題が変わってしまうとか。
    面倒なので、重要度の高い話の時以外は、またかと思いながらそのまま聞き流してますが。

    義父は私のペースにあわせて最後まで話を聞いてくれるので、伝わってないと感じることはほとんどないのですが😭

    ただ私の方も、もうちょっと上手に話をしないといけないなと思うこともあり、あまりイライラをぶつけないようにしています。
    聞いているよう聞いてないとか、忘れがちなのは、私もよくあるので…

    • 2月18日