
7ヶ月半の双子が離乳食を拒否し、ベビーフードしか食べない状況です。手作り食に移行する方法や経験談を知りたいです。
離乳食について質問させてください。現在7ヶ月半の双子は生後3ヶ月位から完ミで育てています。5ヶ月に入った頃より離乳食を開始しましたが、すぐに口から出してしまい全くダメな状態が1ヶ月近く続きました。それでも小児科医からは好みの食感になったら食べるから、月齢通りに進めていってと言われました。最近ようやく少しずつ口にしてくれるようになったものの、私が作るものはほとんどダメで、ベビーフードなら食べるという感じです。現在2回食ですが、毎食ベビーフードでいいのか(種類も限られているので)悩んでいます。月齢が上がればベビーフード以外の手作りのものも食べてくれるようになるのでしょうか?同じような経験をされた方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
- とかげのしっぽ(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーフードでも、食べるだけいいと思います!

なったん☻
私もベビーフードに頼ってます!
そのうち味覚が発達してくると色々食べると思います😊
-
とかげのしっぽ
ベビーフード、神✨ですよね。でも種類が限られているので心配してしまいましたが、味覚が発達すれば他にも食べてもらえますよね。
- 2月17日

はる
そのうちお母さんや上の子が食べるものに興味がいけばお母さんの作るものも食べてくれると思いますよ!!
なんでも食べれるものがあるならオッケーです!
ましてや双子分の作るのもめんどくはいですよ🤣
うちの双子も一歳で大人のものに変えました🤣🤣🤣
-
とかげのしっぽ
食べるか分からないのに大人と別メニューの離乳食って本当に面倒ですよね😓期間限定ですし、ベビーフードに頼ってみます。
- 2月18日
-
はる
毎日一回は味噌汁かけご飯です🤣
それで全然いいと思います👍
次男は逆にベビーフード一切食べてくれなかったので、それよりマシですよ🤗- 2月18日

みん
私も7ヶ月の双子を育てています。
うちも全く同じでベビーフード以外食べてくれません(笑)
無添加などの厳選した素材!みたいなのを必死に手作りしたものや周りが凄く食べるよ!と教えてくれたパンがゆなどいろいろと試しましたが全て凄い嫌な顔をされて吐き出されるのでもうやめました(笑)
うちは2人とも月齢平均より小さいので食べてくれることが最優先だと思いベビーフード一択にしています
私もこれから先手作りのもの食べてくれるのか不安なのですが、もともとミルクの飲みも少なくて離乳食も進まなかったので、ベビーフードの限られた種類の中でもお気に入りそうなのを見つけたら嬉しくなってそればっかりあげたりしちゃってます(笑)
どうして食べないのー?と悲しくなったりイライラするのが嫌なので今は双子が食べてくれるものを私もニコニコしながらあげられていればそれでいいかなーと思ってます
今後心配ですけどね(笑)
-
とかげのしっぽ
作って食べてくれないと本当にイライラしちゃいますよね😣お気に入りのベビーフードを見つけてあげようと思います😊双子だとやっぱり味覚も一緒ですか?
- 2月18日
-
みん
そーなんですよ!!それでなくとも忙しい双子育児の中でせっかく作ったのにー!って思いと食べないと心配だよーって思い両方でイライラしてしまいますよね
うちは二卵性だからか味覚別です!1人はさつまいもとかくだもの甘い系が好きで1人はおかゆ好きです
キューピーの瓶のコーンは2人とも食べます!- 2月18日

(^ω^)
うちの3歳の息子。
なんでも食べてくれててかなり順調でした!
1歳半から好き嫌いが始まり今ではプチトマトを除いて野菜は一切食べません。
魚と鶏肉と挽肉と納豆とポテトと果物は大好きです。
ですからベビーフードでも食べてるだけ有難いというかましというか笑
食べてくれるうちが花ってこともありますよ(^ω^)
とかげのしっぽ
そうですね。長男の時は何でも食べてくれたので、過度に心配してしまいました。