

あめり
そんな言い方されたら避けあげたくなくなる😅
というかバレンタインはどっちでもいい気がしますけどね💦
その日に会う予定があればあげるみたいな😥
お姉さんめんどくさいですね😱

♡
気持ちなのでお返しまで考えないですよね🙄
あげたいならあげてあげる気がないならそれで良いと思います❗️✨

hachi
ちょうど2月に会う予定なのでトミカのチョコあげます🍫
甥っ子たちの喜ぶかお見たいので😊
関係性とかその時期に会うかとかによるんじゃないでしょうか?
ちなみにわたしはクリスマスもお誕生日もあげてないです。
今回のチョコもたまたま会うからついでにって感じです😅

ミッキー
お返しが一つだとしてもそれなら倍の値段のいいものくれれば良いのにと思ってしまうのですが、、
数の問題?なんですかね??

はじめてのママリ🔰
お姉ちゃんの言い方気になりますね😅
気持ちなので2人や1人は関係ないような気がしますが😅
お姉ちゃんが息子さんにくれるならあげますかね😅

おにおん
その言い方ならあげたくないですね😅

R
えぇ😅
私はお返しとかより
自分があげたいかあげたくないか の気持ちだと思うんですけどね😊
お姉さん・・・なんだか…ですね。
私だったら、やほっいさんと息子ちゃんに用意しますけどね!

雪見だいふく@5歳、2歳♂
私は自分側に男の子二人です。
姉側には女の子三人です。
バレンタインくれたら、姪っ子三人分+姉に返します😨
1人にあげるなら一応全員にあげた方がいいと思うタイプです💦
それか、子供達の分は無しにして大人の分だけを交換しようって初めからいうとかですかね😣
うちは家族間でのチョコレート交換があって、正直面倒臭いです。
会わなくても実母を挟んで渡されたりします😂
ホワイトデーが恐ろしいです💨

まゆ
数百円ですし、損得の問題なんですかね..
わたしならバレンタイン前後に甥っ子に会うようならあげますが、会わないならあげませんね
そんなに気にしません

むーぱんまん
そんな言い方されたらあげたくなくなりますね😅😂うちもやほっい様と全く一緒の状況ですが、あまり損得考えないようにしてお年玉などはあげています。甥っ子は可愛いですから😍❤️バレンタインはスーパーで売っているアンパンマンチョコで喜んでくれましたよー♪気持ちですよね☺️

ぽぽぽ
贈り物は損得ではないと思うんですが、お姉さん(貰う方)も損得考えてそうなので、あげなくていいと思いますよ😅
「一つだけとかの問題じゃなく、私は本命にしかあげないから笑」とでも返答しておきましょう😅
むしろ子どもなんて100円くらいのチョコでいいと思いますし、子ども相手にホワイトデーに対する期待なんでしませんよね😂😂
変なお姉さん😅

moony mama
私ならあげちゃうかな?
義妹からも、実姉からも息子もらってるし😄
コメント