
産婦人科での対応に不信感。待たされ、症状の説明を繰り返し。赤ちゃんの様子も見ずに帰されそうに。今後の病院選びに不安。どうしたらいいか、転院経験者の意見が欲しい。
ただの愚痴になってしまうのですが…
現在通っている産婦人科の対応について不信感を持ってしまいました。
今朝より激しい胃痛と下痢嘔吐があり、
午前中に病院に電話し、症状を伝えたところ
『胃腸炎だと思うけど、子宮内での異常がないか念のため診た方がいいから、できれば午後受診してください』
と言われました。
今まで感じたことのないくらいの痛みで、待ち時間に座っていることも辛いかも…と電話で伝えてはいたのですが、
赤ちゃんも心配だったので、午後少し無理をして病院に行きました。
受付で午前中に電話した旨と現在の症状、かなりきついため横になって待たせてほしいと伝えましたが、確認してきます~と言われ10分程放置。
その後、看護師さんに呼ばれ、また同じ症状の説明をさせられ(その間もずっと座ったまま)すぐ診察するので待合室でお待ちください、と言われ結局横にならせてはくれませんでした。
そこから更に10分程待ち、先生に呼ばれましたが、ここでも同じ症状の説明をさせられ、挙げ句のはてに薬出しとくね~とだけ言われ、赤ちゃんの様子も見ずに帰らされそうになりました。
え?と思いましたか、強く言う気力もなく
『赤ちゃんが心配なので、エコーみてください』
とこちらから伝えたところ、めんどくさそうに
『あ、見る?じゃあそこ横になってお腹だしてー』
と言われました。
幸い赤ちゃんはとっても元気で問題なさそうだったので、安心して帰ってきましたが、やっぱり病院の対応に納得いかず、思い出してはイライラしてしまいます…
帰りのお会計の際も忘れられてたんじゃないか?と思うくらい待たされ…
普段から混んでる病院だということは分かっていたし、大きい病院なので先生もスタッフさんもたくさんいて、うまくコミュニケーションとれてないのかなーとは思ったのですが
これから先お世話になる病院として、ここでいいのかなと不安になってしまいました。
長々と、分かりづらい文章になってしまいましたが
みなさんならこんなときどうしますか?
またこのくらいの週数から転院したことある方はいらっしゃいますか?
ご意見いただけると嬉しいです…
- ゆい(*^^*)(6歳, 8歳)
コメント

あゆゆん
1人目の時に転院しました!
大きい病院で子供病院もあるところに
行っていたのですが、、
なんだか、私には合わなくて
おっきい病院じゃなく個人病院に
移りました!(^O^)
確か、、おなじぐらいのときですよ!
変えるなら早めの方がいいと思います!
信頼できる病院に出会えるといいですね♡

退会ユーザー
お体大丈夫ですか?
私も妊娠初期そんな感じの病院でした
しかも2件変えてます
つわりがキツく診察時間ギリギリまでトイレに駆け込んでても大丈夫ですか〜?で終わり
出された薬も飲み過ぎると赤ちゃんに影響あるからね〜と言われそんな薬飲ますなって感じでしたが仕事してたので仕方なく飲んでました
エコーみて欲しいと言ったらえ〜みてくの?わかった的な事言われました
こんないい加減なもんなのかとショックでした
帰りの電車で泣いちゃいました
その辺のおばさんの方が親切にしてくれて妊娠ってなんなんだろって思いました
今の病院では辛い時は横になって下さいねと言われびっくりしました
先生が看護婦さん達に伝達してくれてたみたいです
薬も赤ちゃんに影響ないのを出してくれてそんなのあるのかと衝撃で…
先生もそんな医者いるの?とびっくりしてました
母子手帳の受け取り方も説明なかった事凄く怒ってくれてちょっと泣いちゃいました
つわりがキツすぎて母子手帳まだ取りに行けてなかったので…
辛かったねと言ってくれました
今冷たいけど笑
やっぱりあの病院がおかしいんだと知りました
病院変えた方がいいですよ!!
つわりがキツすぎて電車が乗れなくなり近所の病院が今の所なんですが、有名な所より対応凄くよかったです
悲しくなりますよね
心配だし、大丈夫って言って欲しくて頑張って出歩いてるのに…
お気持ち凄くわかります
胃腸炎なった事ないのでその辛さはわかりませんが…
個人の病院高いですけど対応いいですよ
個人的にゴハンの評判がいい所はいい病院のような気がします
口コミなどでいい病院探されて下さい
-
ゆい(*^^*)
詳しい体験談ありがとうございます!
今の病院はネットでの評判もよく、安心していたのですが
やっぱり自分が辛い時に、どう対応してくれたかで、印象って全然変わってきますよね><
とりあえず体調がよくなったら、規模は問わず近所の他の病院も検討してみようと思います。
回答ありがとうございました!- 2月13日
-
退会ユーザー
私も口コミ参考にしましたが、あてになんなかったです
本当辛かったです
いい病院が見つかるといいですね‼︎
無理されないでくださいね
お大事になさってください(^-^)- 2月13日
ゆい(*^^*)
回答ありがとうございます!
なんとなく大きい病院の方が安心な気がしてたんですが、やっぱり合う合わないってありますよね…><
近くの病院いくつかあたって検討してみます!