

退会ユーザー
今のところだと、1歳4ヶ月〜1歳半過ぎくらいの、話通じてるようで通じてない時が1番大変でしたね🤣
5ヶ月くらいまでが1番楽でした🤣

はじめてのママリ
9~10ヶ月くらいです。
ずりばいできるようになって、寝かしつけはトントンでしていたのが動き回ってできなくなり、抱っこで寝かしつけてて…
重いし寝ないし寝たと思っても何度も起きて泣くしめちゃくちゃきつかったのを覚えてます。

退会ユーザー
私は首すわるまでが大変でした💦
赤ちゃんが周りにいなくて、里帰りもしなくて出張で旦那いなくてワンオペだったので、どこまでやっていいのか分からずで…未知の生物でした(笑)
今はイヤイヤ期でこれはこれで大変ですが、慣れもあるのか全然余裕が違います!

はじめてのママリ🔰
上の子は7ヶ月くらいが夜泣きで大変でした😭💦あとは2歳3ヶ月くらいのイヤイヤ期のピーク…
下の子は2人目の余裕なのか、まだそこまで大変と思ったことはないです🤔

はるゆきち
一歳〜一歳半くらいが1番大変でしたかね🤔
自我が芽生え気に入らないと床に這いつくばって駄々をこね、まだ歩きだしなのでどこへ行くにもピッタリくっついて見ていないとダメ。
そのくせ手は繋がない、ベビーカーやカートも乗らない、抱っこも拒否、自分の行きたいところやりたい事が出来ないと泣きわめく…
言葉もほんの少ししか通じないので余計に大変でした。

みっきー
1から3ヶ月です😭
とりあえず夜中も泣きまくりなのと、吐き戻しがひどくて辛かったです😭
今は動き回るのはありますが、夜もそれなりに寝てくれるし最初と比べると全然いいです😭

たなえ
育児に自分も慣れない生後1、2カ月が一番大変でした。昼夜逆転な感じで寝不足でした。

もも
3ヶ月まで寝不足で辛くて
4ヶ月は可愛くてたまりませんでした。5ヶ月からは離乳食に悩み8ヶ月頃は後追いに疲れて1歳ではまぁまぁ落ち着いてました。
保育園行き始め同時に夜泣きが始まり寝不足で仕事もフラフラ。
成長具合に悩みましたが今では元気で体力持ちませんね。
ずっと大変なように感じてますけど振り返ればそんなことはないですね。
可愛いものです。

ぽんず
新生児〜3ヶ月までは本当にどうにかなっちゃいそうでした🤷♀️💔
昼夜問わず、こんなに起きてて大丈夫!?ってくらい全然寝ないし、抱っこしてないと寝ないし泣くし。
4ヶ月からはだいぶその生活にも慣れてきて無で生きてました。
7ヶ月になって数日したら夜起きるの1回だけってくらい寝てくれるようになってそれからはだいぶ楽になりました😌❤️
自分の睡眠時間が取れないのが本当に本当に辛かった…睡眠時間さえ取れていれば、他の事なんて全然楽に思えます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
1歳半の今は、こんなに楽でいいの!?ってくらい楽しく 楽に 子育て出来ています♡
コメント