
旦那への罰を一緒に考えていただきたいです結婚4年目、子供が1人います…
旦那への罰を一緒に考えていただきたいです
結婚4年目、子供が1人います
夫婦共働きで平日はほぼ私がワンオペです
残業ならいいのですが、たまにパチンコに行きます
それがすごくムカつきます
お小遣いは給料の1割
結婚してから発覚したのですが、ギャンブル依存性です
結婚当初はカードの支払いの督促30万が何回も来てました
お給料はいい職場だったのにずっとカードの支払いを貯めてました
新婚の時はお小遣いが足りず私のお財布から盗むこともしばしば
子供が生まれてからはないけど、勝手にカード作ったり、通帳から勝手に下ろしたりとにかくいろんな手を使ってお金をゲットしてはパチンコに行きます
年間で30万くらいはパチンコに使われてると思います
ずっと許してきましたが、ワンオペが辛い中自分はパチンコだなんて許せなくて、ある時から使ったお金を返済するように求めています
今は15万+先月の携帯代に旦那の通帳に残しておいた2万も使われました
今のところその携帯代については知らないフリすることしか罰が思いつきません
また私への借金も返して欲しいのでお小遣いを0にしたいのですが、タバコを吸うためそれも出来ません、、
前の職場ではいろんな人からお金を借りていたようで人間関係に困っていました
なのでわたしからお金をもらえなければどんなことをするかわかりません
もしかしたらアコムとかに借金してしまいそうで、、
今のところ少額なので離婚はあまり考えてませんが、どうしようか迷っています
私も転職予定ですしシングルマザーはきつそうで、、
お金以外はいい旦那だけど、ケチな私にはすごく大事なことです
何度もやめてと言ってますが聞いてくれません
旦那の親は全く同じ理由で離婚したのに、旦那の母はお小遣いが足りないんじゃない?って甘やかします
私の実家に帰りたいですが保育園も仕事もあるし、片親なので親には負担をかけられません
どうしたらいいのでしょうか
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 7歳)

リツカ
タバコ吸うからとか関係ないと思います。
お小遣い0、キャッシュカードやクレジットカード全部取り上げでいいかなーと💦
職場の人への借金は旦那さんの性格だと思うので、みーこさんがどうこうできるようなことじゃないとおもいます😅
それで人間関係が破綻してももう旦那さんは大人なので自己責任でいいのでは。
消費者金融に借りてきたら離婚でいいとおもいます。
ワンオペなのにお金以外はいい旦那さんだって言えるんですか?
正直即離婚案件だと思いました…お金って本当に大事ですし
今後娘さんの為のお金にも手をつけそうだなって思いました。
パチンコだのなんだの好きなように遊ばせても
家計に余裕があるならほっとけばいいと思います!

ままり
すみませんが旦那さんクズすぎて私なら離婚しか考えられません。。
ですが、それはみーこさんは考えていないようなので、まずギャンブル依存症は病気です。簡単には治りません。
ましてや結婚してお子さんもいても治らず、
それに加えて旦那さんの母親も馬鹿。
この先どのタイミングでギャンブルを断ち切るのか私には見えません。
そして借金してる身分でタバコなんてもってのほか。
小遣いなしのタバコなんて吸わせませんよ。
あんな物はお金に余裕のある人が娯楽でするものです。
今のところ少額と書いてありますが、
本当にそれは今のところであってこれから
金額は膨らみませんか?
職場の方からお金を借り人間関係に困り、
勝手にカードや通帳からお金を引っ張るんですよね。信用ならないです。
申し訳ないですが、私は読んでいて甘いなーと思いました💦
コメント