

退会ユーザー
廊下とトイレ(水周り)は寒いですねぇ(´・ω・`)結露は温度差が激しいと数回ほどしてました(´・ ・`)
今年3月で引っ越して1年経ちます。

mf.107
普通だと思います。
新築でも結露するんだ。。って、最初は凹みましたが、二重窓だし、昔の家よりは断然ましだと思います。
廊下や、トイレも寒いけど、、昔の家よりは暖かい!って、何でも昔と比べちゃいます笑笑
実家の家がすごく寒いので💦

☺
廊下とトイレ寒いです!😭
新築1年はもっと暖かかったような...
結露も二重窓ですがしました!
この時期だししょうがないかと思ってます😊

べりー*
床暖とかオール電化で蓄暖とかないとアパートとかより一軒家って寒いですよね💧アパートだと周りのお家の熱量もあって一軒家より暖かいですよね~💦

退会ユーザー
結露はありますよね。
建売ですか?注文ですか?
建売は標準の断熱材しか入ってませんからね。
注文も基準値満たした断熱材でも冊子のレベルなどによって結露はしますよ。
廊下やトイレが寒いと嫌ですよね。。
ヒーター関係をつけるか、
後付けで床暖でしょうか。。
廊下に床暖する方が増えてますよね。
帰ってきてすぐだ暖かいって良いですよね!!
リビングでたら寒いなんてこともないので(^^)

退会ユーザー
廊下やトイレは寒いです。
結露はしないです。

new balance
積水ハウスですが、気密性が高いのかヒヤッと感じることはないです。
結露も今のところないですね😃
恐らく断熱の問題かと思います!
コメント