※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぽん
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の子供が夜泣きや保育園への拒否反応があり、小児精神科を考えています。上の子との違いに不安を感じています。経験者のコメントを求めています。

現在3歳2ヶ月の子供について質問です
小児精神科に行かせてみようかなと思っています
この様な感じでも小児精神科で良いのでしょうか?

夜泣きがあります
夜泣き落ち着いてきたと思うとまた夜泣きが始まります

昼間は保育園に行っています
保育園行く時間になると「行かない」と言います
教室入る前から拒否で毎日泣かせながら行っています

家では急に叫んだり、反抗してきたりします
着替えやお風呂何もかもママじゃなきゃダメです
時にはトイレ行くのもダメと言うて離れない時もあります

上の子もいますが、上の子はこんな感じはなくわかりません。
上の子は成長が遅く、現在療育に通っています
下の子は市の検診では何も言われなかったですが、
行動が赤ちゃんぽいかなと心配しています

分かる方経験ある方コメントお願いします。

コメント

はじめてのママリ

保育士して色んな子見てきましたが確かに幼いと言われたら幼い気もしますが、検診でも引っかからず小児精神科に行くほどではないかなあと感じました😊
担任の先生に相談してみるのはどうですか^ ^?

  • あきぽん

    あきぽん

    やっぱ幼いのは幼いですよね…
    前の検診が2歳8ヶ月で次の検診が3歳8ヶ月なのでもしかしたら次の検診で引っかかるかもしれないし分からないですよね

    いつもお迎えが17:30~18:00の間で
    担任の先生と話してる間がなくて…

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーん。
    でも、そういう子と言われたらそういう子で終わる気もします✨
    私自身大きくなるまでとにかく手がかかったらしく、おしゃぶりやめたのも私の記憶がある頃なので結構大きくなってからでしたし、担任してた子でも他の子より少しゆっくりかなという感じでのんびりやさんだっただけという子もいました😊

    私は大人だって年齢より幼い人はいるし大人な人もいるし、子どもだってそんなものかなと思ってしまうのですが、気になるようなら1番よく見てる担任の先生に聞いてみるのが良いと思います💓
    ノートに相談したいことがあると書いたらお昼休みや帰りの少しの時間にお話しする時間作ってくれると思いますよ😊

    • 2月16日
  • あきぽん

    あきぽん

    確かにそう考えるとそうですね
    なるほど!
    園にはノートがないので、話せるタイミングがあれば相談してみようかなと思います

    • 2月16日
みのりん

私の姉の話になってしまいますが、下の子が今3歳半くらいです。
夜泣きはあまりなかったようですが、2歳半から3歳になりたてくらいの頃あたりは保育園拒否と家での反抗、なんでもママはありましたよ!
姉と仲が良く、私も妊娠中だったので良く遊びに行っていて様子は見てましたが、まぁ毎日が戦争って感じで大変そうでした(笑)
今でもグズグズママにべったりの時もあります 😭😭
そのくらいの年の子には割とあることなんじゃないでしょうか??
自分の子の事じゃなくて申し訳ないんですが、あまり気にするほどの事でもない気がします 😢💦
あまりお役に立てなくてすみません。。

  • あきぽん

    あきぽん

    自分の中で夜泣きが1番引っかかるんですよね
    周りに相談しても3歳で夜泣き聞かないので…

    • 2月16日
まさこ

うちは上の子がまだ2歳8ヶ月なので参考にならないかとしれませんが💦
あとうちも上の子は言葉が遅くて療育に通ってます。

夜中は3歳くらいまである子もいると保健師さんが言われてました、個人差もあるでしょうし、3歳2ヶ月ならあるかなと思います💦
保育園もその月齢ならありそうですし、行きたくないとちゃんとわかっているのかなとも。

あと、ママじゃないといけない時期もあると聞いたこともあります、ちょっと違いますがうちはパパがいる時は寝かしつけはパパじゃないと嫌といいます💦

心療内科とかよりは市の子育て相談とかにと話しされてみてはどうでしょうか?
あと、保育園に行かれているなら保育園の先生などに。
あとは保健センターならもし心配なら医療機関も紹介してもらえると思います。

  • あきぽん

    あきぽん

    保健師さんに電話相談させてもらったんですけど、あまり相手にされず終わってしまったんですよね

    夜泣き1回が大体30~40分ほど泣いてるんですけど、そんなもんなんですかね?
    上の子が夜泣きもなかった子で全然分からなくて

    • 2月16日
  • まさこ

    まさこ

    保健師さんも当たり外れありますよね💦
    うち担当の保健師さんがハズレで💦
    上の子が療育通ってるんで療育の先生に相談したり、支援センターの電話相談で電話したりしてます。

    • 2月16日
  • あきぽん

    あきぽん

    やっぱり当たり外れあるんですね
    療育で相談する場合、療育行く日に相談してますか?

    • 2月16日
  • まさこ

    まさこ

    当たり外れあると思います💦
    うちは担当の保健師さんがハズレで、たまたま休みの日に連絡したら違う人でとっても対応が良くて。
    うちは週一なので療育に行く日に相談してます。
    うちが行ってる所は電話でも相談窓口があるので、電話での方がゆっくり話せるようでしたら電話でもいいと思います。

    • 2月16日
  • あきぽん

    あきぽん

    1度療育の先生にも相談してみようかなと思います
    アドバイス頂きありがとうございます

    • 2月16日
mama

わたしの友達のお子さん、3歳で幼稚園いってますが、朝は行きたくない、お腹痛いなど嘘をついたり、泣いたりして拒否するみたいです。無理やりバスに乗せる日々みたいです。夜も夜泣きがひどく休みの日一緒にいるときはかなりママっこで、癇癪もすごいみたいです。うちも4歳の子たまに夜泣きありますよ。

  • あきぽん

    あきぽん

    4歳でもあるんですね
    まだまだ覚悟しなきゃダメですね

    • 2月19日
まるこ

不安感が大きいせいで親から離れると不安、保育園は安心できない環境でストレスがたまって精神不安定かのように叫んだり泣いたりする。みたいなことがうちの子にあって、療育に通って療育が好きになってから徐々に良くなっていきました。保育園はいまだに嫌がりますが、何とか通ってます。

  • あきぽん

    あきぽん

    親から離れると不安等でも療育通わすことできるのですか?

    • 2月19日
  • まるこ

    まるこ

    私の行ってる療育では週に1日は親子登園です。親子の愛着形成を幼い頃にしっかり築くことで、子供の安心感や自信がついてくようです。そこで施設にも慣れてから登園日数が増えていく感じです。母子分離で子供が一人で通ってくれる日もありますし。4歳くらいからは完全に母子分離で通わせてる人も多いようです。

    • 2月22日