
不妊治療を考えている28歳の女性が、横浜市鶴見区でどんな病院から始めるべきか悩んでいます。結婚して2年経ち、子供ができずに原因を知りたいそうです。
横浜市鶴見区に住んでいます。
初めて不妊治療の病院にかかりたいと思っているのですが、最初は小さな病院から始めた方が良いものですか?
有名な大きな病院に聞いたところ、転院されてくる方やすぐに人工授精から始められる方でないと受付が出来ないと言われてしまいました。
みなさん最初はどんな病院からスタートしましたか?
結婚して2年。現在28歳です。避妊しなければすぐに赤ちゃんができると思っていたのですが、子作りを始めて1年以上が経ちましたがなかなか授かれず…せめて自分が妊娠できる体なのか、原因は何なのか知りたいと思い、病院に行こうと決めました。
良かったらお話聞かせてください(>_<)
- *あこ*
コメント

もあ⭐︎
こんにちは。
不妊治療経験者です。
最初は出産予定の産婦人科で見てもらっていましたがなかなか妊娠せずに専門病院に転院しました。
検査は1からやり直しなので私は専門病院の方がよいと思います。
青葉台の田園都市レディースクリニックは不妊治療で有名ですよ。

退会ユーザー
現在は毎月クリニックに通ってタイミング指導されてるのでしょうか?
それで1年経過するのであれば、大きな不妊専門に転院された方がいいと思いますよ。
しかし、自然に任せて、またはタイミング法で1年授からなくともまだ人工受精も考えられないのならば不妊専門に行くのは無意味です。
あくまでも自然に任せたい・だけど検査はしたい・ならば近所のクリニックである程度の細かい検査もできますし、転院しなくてもいいと思います。
-
*あこ*
ありがとうございます。
今までクリニック等に通ったことはありません。
婦人系アプリを利用して基礎体温をつけたり排卵予定日付近でタイミングを計ってみたり、と自然に授かれればと思っていました。
1番は私自身が妊娠できる体にあるのか、何か原因があるのか、それとも単にタイミングが合っていなかったのか、まずは基礎的な検査がしたいです。そこで何か原因がわかれば、それに応じて治療等行っていけたらいいなと考えています。- 2月12日

マユラ
はじめまして♡鶴見区在住です(o'∀'人)
どこかかかりつけの産婦人科はありますか?もしあればそこで1度先生に相談してみるのも良いのではないでしょうか?
私は浅川産婦人科にかかっていたのですが、他の治療で行った時に妊娠を考えているかきかれ、色々話をしたら1年間できなければ不妊治療を考えた方が良いですよと言われました。何とかギリギリ1年以内に妊娠をしたため不妊治療はしませんでしたが、先生に相談して良かったと思ってます。
-
*あこ*
はじめまして(*^^*)鶴見区在住なんですね!なんだか勝手に親近感が湧いて嬉しくなっちゃいました♡
まだ引越してきたばかりでかかりつけはありません。ですが、鶴見区でかかるとしたら浅川産婦人科かな?と思い、ちょうど来週電話をしてみようかと思っていました!ここは不妊治療もされてますよね?
ただ、口コミをみると女医さんが厳しめだとの評価が多かったのですが、マユラさんはそんなことはなかったですか?
良ければお話聞かせてください(^^)- 2月12日
-
マユラ
私も親近感わいてコメントしちゃったんです♡
不妊治療もしてると思います(o'∀'人)
確かに女医さんは厳しいです(笑)サバサバした厳しさと言うのかなぁ?でも私はあんまり気にしなかったかな;^_^A
1度行った時に先生を選べるか聞いてみたら良いかもです。私は聞けませんでしたが(>_<)(笑)
男の先生もいるのですが、かなり優しく面白い先生です(*≧艸≦)お腹の子が女の子ってわかった時のお股の表現がコーヒー豆でしたから(笑)- 2月12日
-
*あこ*
やっぱりそうなんですね(;´Д`)
出来れば女医さんがいいけど、最初はなるべく優しめの先生がいいかなと思うので迷います…(>_<)
コーヒー豆(゚o゚;;!そんな愉快な先生もいるんですね(^ ^)
お話聞かせていただいてありがとうございました!
参考にさせていただきます(*^^*)
初めての病院選びなので不安もありますが、妊娠するための第1歩として主人とも相談をしながら考えてみます。- 2月12日
-
マユラ
色々調べてあこさんに合う病院を見つけてください♡
ちなみに、浅川は午前中結構混んでる日が多いです。夕方は予約制だから早い時間だとすいてますけど、料金が少し高い気がしました。(気がしただけかもしれないけど(>_<))- 2月13日
*あこ*
ありがとうございます!
転院しても検査は初めからになってしまうんですね。
田園都市レディースクリニック、私もネットで名前を見ました。通うには少し遠いかなと思っていたのですが、もあ⭐︎さんもこちらのクリニックにかかられていたのですか?
もあ⭐︎
私も通ってました。
ここは妊娠率が良かったのと口コミが良かったので私も1時間以上かかりましたが通ってました。転院してすぐに妊娠できました。
やはり専門病院でしかわからない事もあったと思います。
かなり人気の病院で混雑していると思いますが私は良かったと思います。
*あこ*
そうなんですね。
評判の良い病院のようだったので行ってみたいと思っていたのですが、私も通うとしたら1時間以上はかかってしまうのでそれがネックになっていました。ですが、やはり専門病院は実績もあるので信頼できますよね。もあ⭐︎さんのお話を聞いて私も前向きに考えてみようと思いました。
教えていただきありがとうございました(*^^*)