※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の息子がクループで咳が止まらず、咳止めが効かない。病院で相談したが、悩んでいる。新しい病院を受診すべきか悩んでいる。

2歳の息子なのですが、先月半ばにクループになってから咳が止まりません(´;ω;`)ここ2.3日はとくに酷くて、夜になると咳で眠れません。今日は朝から咳で食べたものが戻ってきてしまいます。
ずーっと病院へ行っていて、今日も午前中に病院へ行って相談したのですが咳止めしか出せないし咳止めで様子見たらどう?と言われましたが、全然咳止めが効いていないような感じです。
部屋も加湿しているし、何がいけないのかわかりません。
さっきも咳で夜ご飯に食べたものが戻ってきたので#8000に電話して聞いたのですが、咳止めを処方されているのならもうそれ以上できることはないという感じでした。
みなさんならこのまま様子見ますか?
耳鼻科へ行って、小児科に行っているのであまりころころ病院を変えたくはないのですが、息子も可哀想だし私も寝不足で早く治したいので違う病院にかかったほうがいいのか迷います(´;ω;`)

コメント

ちゃんまん

1ヶ月近く咳が続いていて心配ですよね😭
私だったらお薬効いているように思えないのでもう少し詳しく検査できないか、1ヶ月咳が続いているのに同じせき止めを処方で改善する見込みがあるのか、いつまで様子をみればいいのかつっこんで聞きます。
それでも納得できなければ、違う病院に行って相談します。
食事も戻して睡眠もちゃんととれないとお子さんの体力的にも心配です。その点もすでに病院でお伝えされていると思いますが再度話したほうがいいと思います。

ゆ。

私の子も最近クループなりました😭
ほんと夜寝れないし辛そうな咳でますよね、、💦
鼻水もすごいし高熱も出ました😭😭

私の場合小児科行ったとき吸入をしてもらいヒューヒューっていう呼吸音やかすれ声、咳がびっくりするくらいよくなりました!
クループは酷くなると呼吸が止まるかもしれないと説明されて咳がよくならないならまた吸入するから来てと言われた覚えがあります💧
咳が酷くて辛そうなら私だったら吸入しに行きます😭