
旦那が2人目を考えていたが、最近成長し、経済的にも検討中。月28万の手取りで貯金ギリギリ。2人目の時期は未定。
何ヶ月か前から旦那が2人目を欲しがっていたのですが、その頃は旦那が娘の寝かしつけも出来ないし
あんまりお世話に積極的じゃなかったので
「今の状況考えて、このままのスタイルなら私が大変だから
2人目は私のタイミングで考える」と伝えてました😗
最近、旦那が寝かしつけを完璧にできるようになり
(私が娘より先に寝ることもあるくらいです😅)
泣いてたら「ミルク作って」とか指示するほどに急成長してくれて
これなら大丈夫かなって思って旦那に言ったところ
今度は旦那から待ったがでました😅(笑)
経済的な理由らしく、今まではただ「可愛い天使がもう1人欲しい」って思ってたらしいんですけど
最近現実的になったみたいです🤣🤣
2人以上お子様がいらっしゃって、専業主婦のご家庭の方は
旦那様の月給を教えていただきたいです🙇🏻♀️
ちなみに我が家は、月28万の手取りで今のところギリギリ貯金できるかなって感じです🙇🏻♀️
もう1人増えたら貯金はまず出来ないし赤字、、、!?😱
2人目はいつ迎えられるのでしょうか🥺
- あやぽ(7歳)
コメント

ことり
専業主婦ではありませんが現在育休中なのでほとんど収入はありません( -᷄ ˍ-᷅)
主人は手取り23万。ボーナスは年に2回ありますがお給料の一ヶ月分あるかないかです。
住宅ローンを7万払っているので主人のお給料からは貯金はほとんど出来ません。
私のお給料がないと車検とかそういうまとまったお金は厳しいです( ˟ ⌑ ˟ )

退会ユーザー
うちも28〜30万でボーナス無しです。
ただ固定費が12万くらいで、どんだけお金かかる月でも20万はいかないので、10万くらいは貯金になります😊
固定費減らすことが貯金の第一歩だと思います!🌸
-
あやぽ
お子様2人いて12万ですか!?😳節約上手で羨ましいです😭😭
家賃と旦那のお小遣いだけで10万になります😅😅(笑)- 2月15日
-
退会ユーザー
それさキツイですね😭
家賃はかなり安いところ見つけて(笑)、戸建で5万です🌸
旦那のお小遣いは無しでお昼代2万くらいですかね😂- 2月15日

さち
今の生活だと、お子さん1人育てるのも苦しい状況ですね💦
教育費をどう考えているかにもよりますが、年齢的に余裕があるなら貯金が十分にできるようになってからでも良いと思います。産んでしまったら投げ出せないですからね😞
旦那さんが無計画な人じゃなくてよかったと前向きに捉えてみては?😌💖

おじ
旦那様、現実的なタイプで良かったですね😌今からいくらでも見直しできると思います。
うちの夫は手取りが43万ほどです。
そして本人の希望で特にお小遣いって制度もありません。電子マネーで買い物してもらっているのでその明細は全て私が管理させてもらっています。
あやぽ
ボーナスあるの羨ましいです🥺🥺