

退会ユーザー
よく参考に出てくるやつですが😌

m
大学までのお金はわかりませんが、、
私立大学を出ました!学校、学部、学科にもよりますが
私立大学は初年度入学費などを含め100万から150万程度、それより毎年度授業料が年間100万前後です!
国公立なら初年度入学費などを含め50万から100万程度、それ以降の授業料は50万から100万以内だと思います!
ただ支援会や設備費もかかっていたので奨学金を借りていました!ほとんどの友達が奨学金借りていましたよ!
大学入るまでも塾や予備校で結構かかっていたと思います、、小さい頃は習い事や部活でもお金かかりましたし😂
望んでいらっしゃる答えじゃなければすみません😱

ゴロぽん
私の大学入学金、年間授業料の話なら😃
都内の私立文系(心理系)
入学金300万
年間授業料80万が四年分
その他教科書代年間5万くらい
交通費年間3万くらい?
旦那は都内の有名私立理系、さらに院進学しました。(理工学系)
義母から聞くと諸々含めて1000万超えだったと😀(金持ちだからきっと覚えてない笑)
あとは塾の費用が結構しますよね…😂

mine
確か、野村不動産のホームページかどこかに幼少期〜大学までの学費の目安(公立や私立に行った時など細かく分けて)が載ってましたよ❗️
グーグルで
「野村不動産 教育費」
と検索したら検索結果一番上に出てくるかと🤔💡

らん
1000万は超えるとおもいます!
1000万以上あれば安心かと!

退会ユーザー
よく大学の学費と生活費合わせて1,000万円と言われますよね!
本当?って思ってましたけど、義母いわくそのぐらいかかったそうです。
私大文系で下宿。アルバイトしてお小遣いに充ててもそのぐらい。
理系私大だと自宅通学でもそのぐらいかかりそう。
大学入学までに1,000万円あればひとまず安心出来そうです💦
コメント